韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  テスラの株価が600ドルを割り込む、西学アリは「眠れない夜」

テスラの株価が600ドルを割り込む、西学アリは「眠れない夜」

1株900ドルに迫った米電気自動車メーカー「テスラ」の株価が、約3カ月で600ドルを割り込んだ。テスラに9兆ウォン以上を投資している韓国内の「西学アリ」の不安も高まっている。

テスラは5日(現地時間)、米ニューヨーク証券市場で3.78%安の1株597.95ドル(約68万ウォン)で取引を終え、昨年12月3日以降最安値を記録した。今年1月26日の史上最高値(1株=883.09ドル)より285.14ドル下落したのだ。時価総額も8370億ドル(約945兆ウォン)から5740億ドルに減った。約1カ月間で約300兆ウォンが蒸発したことになる。

金融投資業界では、米国債の金利が上がってグローバル証券市場が乱高下している中、テスラはほかの技術株より影響を受けているという分析を出している。昨年の株価の上昇幅は余りにも激しく、米国債金利の上昇で、借入コストが膨らみかねないからだ。ジェネラルモーターズ(GM)やフォルクスワーゲンなど、従来の自動車メーカー各社が電気車(EV)市場に本格的に進出しており、競争が激しくなりかねないという懸念も出ている。国内では、テスラの株価について「バブル崩壊」との見方と「追加買収のチャンス」との主張が交錯している。
https://www.donga.com/jp/

スポンサードリンク


「バブル」と言われるほど株価の高騰が続いている米EV(電気自動車)大手のテスラ。2020年夏に時価総額でトヨタを抜いた後も値を上げ続け、半年足らずでトヨタの2倍を超える企業価値に達した。2018年には生産体制が整い、名実ともに黒字体質の自動車メーカーへと変貌を遂げた。株価は2019年末から急伸し、2020年1月に600ドル台、2月に900ドル台、その後一時値を下げたが6月に1000ドル台へ急伸し、7月ごろには時価総額でトヨタを抜き自動車メーカーのトップに躍り出た。

その後も株価は上がり続け、8月には1400~1600ドル台へ。同社取締役会はこの急騰を受け、普通株1株を5株にする株式分割を承認した。分割は8月末に行われ、直前に2200ドル台まで上がった株価は5分割後400ドル台となった。 日の米株式相場でダウ工業株30種平均の下落幅は一時、先週末比600ドルを超えた。昨年8月に急上昇した大手IT(情報技術)株を中心に調整売りが強まっている。IT株の多いナスダック総合指数は3日続落し、2日に付けた史上最高値からの下落率は一時10%近くに達した。米東部時間午前10時45分(日本時間8日午後11時45分)時点のダウ平均は2万7630ドル程度と先週末より500ドル近く安い。

2021-03-08-k002.jpg

取引の中心はナスダックに上場する主力株だ。電気自動車(EV)のテスラは取引開始直後に20%安まで値下がりした。S&P500種株価指数への採用が見送られ、組み入れを期待していた投資家からの失望売りが膨らんだ。テスラ株は昨年7月以降、個人投資家の短期売買が急増していた。高値で買った投資家が慌てて売る動きも出ている。テスラ株の急落を起点に幅広いIT株にも売りが広がった。時価総額が世界最大のアップルも下げ幅は一時6%を超えた。先週初めまでの上昇が急だった分、反動も大きくなっている。

原油価格も大きく値下がりしている。ニューヨーク市場の原油先物(期近物)は1バレル36ドル台半ばと先週末比3%強下落した。株安に加えて、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコがアジア向けの原油販売価格を引き下げたことが影響した。


関連記事

[ 2021年03月08日 09:31 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp