中国で2兆ウォン赤字「ショック」…現代車、事業戦略転換へ
現代自動車と起亜が昨年、中国で2兆ウォン(約1900億円)近い営業損失を出した。2002年に中国に進出して以降、最悪の業績だ。THAAD(高高度防衛ミサイル)韓国配備への報復と現地での評判悪化、主力ラインナップ更新の失敗、新型コロナの影響などが複合的に作用したと分析される。現代車・起亜は中国事業戦略を全面的に転換する計画という。
現代車は10日、中国法人「北京現代」の昨年の売上高を6兆8729億ウォン、営業損失を1兆1520億ウォンと明らかにした。売上高は前年(10兆2056億ウォン)比でほぼ半減した。一方、営業損失は前年(5234億ウォン)比で倍増した。東風悦達起亜も同じだ。売上高は2019年の3兆7637億ウォンから昨年は3兆5887億ウォンに減少し、営業損失は3120億ウォンから6499億ウォンに増加した。両社の売上高は4年連続の減少となった。
販売も振るわなかった。昨年、現代車と起亜は中国で計66万4744台を販売した。これは前年比26.9%減。2016年(179万2022台)と比較すると4年間で3分の1水準になった。2010年代初期に10%を超えていた市場シェアは昨年3.4%だった。業界関係者は「車の販売が減少しているためにディーラーのインセンティブを増やさなければならず、営業実績の悪化が繰り返されている」と話した。
スポンサードリンク
現代車・起亜の中国での不振はTHAAD報復が本格化した2017年に始まった。中国国内で韓国製品不買運動が広がり、現代車と起亜の販売台数が急減した。昨年は新型コロナで打撃を受けた。SUVと高級車を好む中国消費者に速やかに対応できなかった結果という指摘も多い。小型・中型セダンと低価格型モデルがある程度売れていたため、ラインナップ転換が遅れたという評価だ。現代車・起亜が高級ブランドと評価されるドイツおよび日本企業と、価格を前面に出す中国現地ブランドの間で苦戦しているという見方もある。
現代車と起亜は中国戦略を完全に転換する計画だ。中国消費者に現代車・起亜を「価格性能比」が良いブランドではなく、良い車を製造するブランドとして認識させる戦略だ。現代車関係者は「販売減少を覚悟してでもイメージを変える必要がある」とし「ディーラーにインセンティブを与えて販売を増やすのではなく、消費者が先に求めるほど良い車を出す戦略に転換する計画」と説明した。低価格に焦点を合わせた中国特化モデルを減らし、グローバル市場でよく売れている高級車の比率を増やす予定だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/276421?servcode=300§code=320

韓国の現代自動車は差君N10月26日、2020年第3四半期(7~9月)の業績(連結ベース)を発表した。売上高は前年同期比2.3%増の27兆5,760億ウォン(約2兆5,370億円、1ウォン=約0.092円)、営業損益と最終損益はそれぞれ3,140億ウォン、1,890億ウォンの損失となった。同社は「第3四半期の売上高は高級車などの販売が好調で増加したが、営業損益はエンジンの安全性向上のための追加引当金の計上などを受け、赤字転落となった」と説明している。
同社の世界販売台数は前年同期比4.9%減の102万5,000台となった。国・地域別では、米国(1.9%減、17万5,000台)、西欧(5.9%減、12万9,000台)、中国(28.9%減、11万5,000台)、ブラジル(14.8%減、4万4,000台)は減少した。 一方、インド(9.2%増、12万2,000台)、ロシア(13.6%増、5万台)は好調だった。韓国国内では個別消費税の引き下げなどを受け、21.9%増の19万9,000台だった。 今後の事業について、同社では「スポーツ用多目的車 (SUV)などの新車と高付加価値車の発売、地域別販売戦略の最適化を積極的に推進し、収益性を改善する」としている…。
現代車は10日、中国法人「北京現代」の昨年の売上高を6兆8729億ウォン、営業損失を1兆1520億ウォンと明らかにした。売上高は前年(10兆2056億ウォン)比でほぼ半減した。一方、営業損失は前年(5234億ウォン)比で倍増した。東風悦達起亜も同じだ。売上高は2019年の3兆7637億ウォンから昨年は3兆5887億ウォンに減少し、営業損失は3120億ウォンから6499億ウォンに増加した。両社の売上高は4年連続の減少となった。
販売も振るわなかった。昨年、現代車と起亜は中国で計66万4744台を販売した。これは前年比26.9%減。2016年(179万2022台)と比較すると4年間で3分の1水準になった。2010年代初期に10%を超えていた市場シェアは昨年3.4%だった。業界関係者は「車の販売が減少しているためにディーラーのインセンティブを増やさなければならず、営業実績の悪化が繰り返されている」と話した。
スポンサードリンク
現代車・起亜の中国での不振はTHAAD報復が本格化した2017年に始まった。中国国内で韓国製品不買運動が広がり、現代車と起亜の販売台数が急減した。昨年は新型コロナで打撃を受けた。SUVと高級車を好む中国消費者に速やかに対応できなかった結果という指摘も多い。小型・中型セダンと低価格型モデルがある程度売れていたため、ラインナップ転換が遅れたという評価だ。現代車・起亜が高級ブランドと評価されるドイツおよび日本企業と、価格を前面に出す中国現地ブランドの間で苦戦しているという見方もある。
現代車と起亜は中国戦略を完全に転換する計画だ。中国消費者に現代車・起亜を「価格性能比」が良いブランドではなく、良い車を製造するブランドとして認識させる戦略だ。現代車関係者は「販売減少を覚悟してでもイメージを変える必要がある」とし「ディーラーにインセンティブを与えて販売を増やすのではなく、消費者が先に求めるほど良い車を出す戦略に転換する計画」と説明した。低価格に焦点を合わせた中国特化モデルを減らし、グローバル市場でよく売れている高級車の比率を増やす予定だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/276421?servcode=300§code=320

韓国の現代自動車は差君N10月26日、2020年第3四半期(7~9月)の業績(連結ベース)を発表した。売上高は前年同期比2.3%増の27兆5,760億ウォン(約2兆5,370億円、1ウォン=約0.092円)、営業損益と最終損益はそれぞれ3,140億ウォン、1,890億ウォンの損失となった。同社は「第3四半期の売上高は高級車などの販売が好調で増加したが、営業損益はエンジンの安全性向上のための追加引当金の計上などを受け、赤字転落となった」と説明している。
同社の世界販売台数は前年同期比4.9%減の102万5,000台となった。国・地域別では、米国(1.9%減、17万5,000台)、西欧(5.9%減、12万9,000台)、中国(28.9%減、11万5,000台)、ブラジル(14.8%減、4万4,000台)は減少した。 一方、インド(9.2%増、12万2,000台)、ロシア(13.6%増、5万台)は好調だった。韓国国内では個別消費税の引き下げなどを受け、21.9%増の19万9,000台だった。 今後の事業について、同社では「スポーツ用多目的車 (SUV)などの新車と高付加価値車の発売、地域別販売戦略の最適化を積極的に推進し、収益性を改善する」としている…。
≪ 韓国経済団体会長が経団連会長に書簡 東日本大震災から10年 | HOME | 韓国、食料品に続き交通費・水道料も上昇…「悪いインフレ」来るか ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国経済団体会長が経団連会長に書簡 東日本大震災から10年 | HOME | 韓国、食料品に続き交通費・水道料も上昇…「悪いインフレ」来るか ≫
ブログランキング
最新コメント
- 名無し:中国の尿素輸出制限、韓国政府「長期化」に備え対策 (12/06)
- ななし:韓国の大企業の半数「来年の投資計画未定」…高金利が最大のリスク (12/06)
- :24年の韓国車市場、内需・輸出とも停滞 (12/05)
- 整備工:韓国警察、「産業スパイ」捜査専門組織新設 (12/05)
- ななし:警察庁が主催する原付免許で乗れる125ccバイク「新基準原付」の走行評価が終了…2023年12月に決定 (12/03)
- 整備工:ドックも労働力も足りません…海外に向かう韓国造船業界 (12/03)
- あんみつ皇子:警察庁が主催する原付免許で乗れる125ccバイク「新基準原付」の走行評価が終了…2023年12月に決定 (12/03)
- ななし:韓日、「ドルベース」100億ドルの通貨スワップ締結 (12/03)
- ななし:韓国、過度に親中に傾かなければ米中間で幅広がる (12/02)
- ななし:韓国、生産・消費・投資3カ月ぶりに再び「トリプル減少」 (12/02)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
車種戦略の失敗だった。数年前の北京ヒュンダイのWebでは
セダンしかなかった。それも似たデザインのサイズ違い。
ドイツ人デザイナのいいなりになった失敗。