韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  三星電子、米環境保護庁主管の「SMMアワード」で2部門受賞

三星電子、米環境保護庁主管の「SMMアワード」で2部門受賞

三星(サムスン)電子が、米環境保護庁(EPA)主管の「2020持続可能な資源管理(SMM)アワード」で、2部門で同時受賞したと、31日明らかにした。

三星電子は、ギャラクシーS10の製品でケーブル、イヤホンなどを包む包装材を、プラスチックの代わりに紙に切り替えるエコ包装材で、「チャンピオンアワード部門」のプログラム賞を受賞した。また、使用済み電子製品の回収成果が認められ「ティアアワード部門」でゴールドティアを受賞した。SMMアワードは、持続可能な資源管理活動を奨励するために2014年に制定された賞だ。EPAは、優秀なエコ製品やプログラムを選ぶ「チャンピオンアワード」、企業のリサイクル活動成果を評価する「ティアアワード」の2部門に分けて表彰する。
https://www.donga.com/jp/

スポンサードリンク


サムスン電子は3月31日、親環境(環境に優しい)包装材の使用と廃電子製品の回収の成果を認められ、米国環境保護庁(EPA/Environmental Protection Agency)が主管する「2020 SMM賞(Sustainable Materials Management Awards)」の2つの部門で受賞した

2021-04-02-k003.jpg

サムスン電子は「ギャラクシーS10」スマートフォンのエコ梱包材としてSMMアワード「チャンピオン(Champion Award)」部門のプログラム賞(Program Award)を受賞した。また廃電子製品の回収成果によって、SMM賞「ティア(Tier Award)」部門でゴールド賞(Gold Tier)を獲得した。 SMM賞は企業の持続可能な資源管理活動を奨励するために2014年に制定された賞だ。


関連記事

[ 2021年04月02日 08:19 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp