韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  中国 >  中国共産党「テスラは目に見えない殺人者」…THAAD時の現代自動車のように報復か

中国共産党「テスラは目に見えない殺人者」…THAAD時の現代自動車のように報復か

中国共産党が米国の電気自動車製造・販売会社テスラに「道路上の殺人者」という言葉まで使って露骨に非難している。テスラが中国の電気自動車市場で急成長していることから、けん制に乗り出したものと見られている。

中国共産党政法委員会のインターネットサイト「長安網」は20日の論評で、「車の持ち主が(上海)モーターショーで騒動を起こしたことは謝罪しなければならないが、問題がきちんと解決できていたとしたら、誰が体面をつぶしながらも車の上に立って叫ぶだろうか」と書いた。この前日、上海モーターショーである中国人がテスラの展示車の上に上がって「ブレーキの作動ミスで一家が死ぬところだった」とデモを行ったことに対する意見だった。中国共産党はまた、「大きなことは小さなことにし、小さなことはなかったことにすることによって、テスラは道路上の目に見えない殺人者になった」と表現した。

政法委員会は公安分野を管掌している。中国共産党が特定企業を公に批判すれば、主な官営メディアも批判報道をして大衆の不買運動にまでつながるケースが少なくない。2017年の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)報復時も官営メディアが韓国企業ボイコットをあおる社説を相次いで出し、現代自動車やロッテなどが直撃弾を受けた。

スポンサードリンク


中国政府は、今年の初めからテスラに非友好的な姿勢を見せている。今年2月、中国国家市場監督総局はテスラの火災などを問題視して経営陣を呼び出し、「中国の法律を厳格に順守せよ」としかり飛ばした。今年3月には、中国軍や主な国営企業にテスラ購入禁止令を下した。テスラの車に付いているカメラが中国の道路・施設などを撮影して情報を収集し、国家安全保障に懸念が出るというのが理由だ。

このような中国の姿勢は、2年前とは180度違うものだ。中国政府は2019年、テスラに低利の融資や減税、株式100%保有を可能にし、上海テスラ工場を誘致した。しかし昨年、テスラの中国での売上は2倍以上に膨らみ、電気自動車のトップに急成長すると態度が一変した。中国経済金融研究所のチョン・ビョンソ所長は「中国はテスラ誘致で自国の電気自動車部品の体系を成長させようとした」「その一方で、テスラが過度に大きくなるのを警戒し、徐々に事前警告を出している」と語った。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/04/22/2021042280021.html

2021-04-24-k002.jpg

中国での苦情対応を巡り激しい非難を浴びている米電気自動車(EV)メーカーのテスラは、正式な謝罪文を発表し、顧客満足に関わる部門を新設することを約束した。 上海国際自動車ショーの場で19日、ある女性が品質を巡って抗議したことをきっかけに、ネット上で同社に対する反発の声が高まった。この女性は家族が所有するセダン「モデル3」のブレーキに欠陥があり、今年初めに事故が起きて両親が病院で治療を受けることになったと主張。テスラは3月にこの女性から抗議を受けた際、警察の調書を引用した声明を出し、女性の父親が事故時にスピードを出しすぎていたとの見解を示した。

テスラは中国現地時間の20日深夜、短文投稿サイト「微博(ウェイボー)」の公式アカウントで「オーナーの問題を適宜解決できなかったことを謝罪する」とした上で、「この経験から教訓を得るために最善を尽くす」と述べた。中国の法執行を管轄する共産党中央政法委員会はこの数時間前、ソーシャルメディア「微信(ウィーチャット)」への投稿で、テスラを傲慢(ごうまん)だと非難。欠陥品を販売して中国の消費者を危険にさらしたとした上で、「テスラは中国の顧客の苦痛に対処すべきだ」などと述べた。

政府の決定に従うとともに、消費者を尊重し、すべての調査に積極的に協力すると述べた。ブレーキの欠陥など品質上の問題に関する主張については、直接的な言及は無い。 中国におけるテスラーへの風当たりはまだ継続しそうだ。


関連記事

[ 2021年04月24日 08:10 ] カテゴリ:中国 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp