韓国で残余ワクチン一日6万回分発生…9月の連休以降は大量廃棄の恐れも
先月26日から18~49歳の1500万人を対象とする新型コロナウイルス感染症ワクチンの大規模接種が始まり、一日に約6万回分のファイザー製やモデルナ製の残余ワクチンが発生している中、防疫当局が秋夕(チュソク、陰暦8月15日の節句)の連休明けには残余ワクチン接種者が見つからず、ワクチンが大量に廃棄される可能性があると明らかにした。専門家らは第4四半期から施行予定だった60~74歳の高齢層の未接種者約113万人の接種時期を繰り上げると共に、ブースターショット(追加接種)の日程を決めるなどの対策づくりが必要だと指摘した。
先月29日、新型コロナ予防接種対応推進団の集計によると、同日午前0時基準で新型コロナワクチンをすでに接種したか、今後接種する対象者のうち、接種に同意したか、予約を入れた人は計3906万7878人で、全国民の76%に達することが分かった。今後、接種を受ける対象群の大半を占める18~49歳の約1492万人が、26日から10月2日まで接種を受けることを考慮すれば、9月中に全国民の1回目の接種率が76%近くになる見通しだ。同日の基準で18~49歳の予約率は68.5%(約1022万人)で、推進団はすでに接種を受けた数字を考慮すると、実際の接種率は82.6%程度になると推算している。
18~49歳を対象にした大規模な接種が26日に始まって以来、彼らに接種するファイザー製とモデルナ製ワクチンの接種者も平日に一日約6万人に達している。全国の委託医療機関1万6279カ所と予防接種センター282カ所の大半で、ファイザー製やモデルナ製のワクチンうち1つ以上を接種していることから、1カ所当たり平均3~4人の割合で残余ワクチンを接種しているわけだ。
スポンサードリンク
LDS(Low Dead Space)注射器を使えば、1瓶当たりファイザー製ワクチンは5人分を7人分まで、モデルナ製ワクチンは10人分を12人まで接種できる。予約者が1人でもいれば瓶を開封するため、接種機関ごとに一日でファイザー製ワクチンは1~6人分、モデルナ製は1~11人分の残余ワクチンが発生するわけだ。問題は18~49歳を対象にした1回目の接種が進むほど、残余ワクチンの接種者がますます少なくなり、ファイザー製やモデルナ製のワクチンが1日数万回分ずつ大量廃棄される可能性があるという点だ。特に、秋夕連休前後から第4四半期の接種が始まる10月前までには、残余ワクチン数万回分を接種する接種対象者を見つけるのが難しくなり得る。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/40957.html

一方で、文在寅大統領は、来年度の新型コロナワクチン追加確保計画の報告を受け「導入時期を綿密に計画せよ」と指示している。また韓国政府は、新型コロナウイルスワクチン接種予定者に体調不良など急な事情が生じてキャンセルが出た場合に、民間のアプリを通じて該当の医療機関の位置を公開、希望者が代わりに接種を受けに行けるようにするシステムの試験運用を行っている。とはいえ、スムーズには進んでいないようだ。
現在、ファイザー製とモデルナ製の残余ワクチンは、18~49歳のうち予約した日より接種日を繰り上げたい人、全ての年齢で予約をしていない人などを接種対象としているが、残余ワクチン接種者は今後ますます減るとしている。来年度の新型コロナワクチン追加確保計画もよいが、現行のワクチンにおいて無駄とならないように実施することが重要となる。
先月29日、新型コロナ予防接種対応推進団の集計によると、同日午前0時基準で新型コロナワクチンをすでに接種したか、今後接種する対象者のうち、接種に同意したか、予約を入れた人は計3906万7878人で、全国民の76%に達することが分かった。今後、接種を受ける対象群の大半を占める18~49歳の約1492万人が、26日から10月2日まで接種を受けることを考慮すれば、9月中に全国民の1回目の接種率が76%近くになる見通しだ。同日の基準で18~49歳の予約率は68.5%(約1022万人)で、推進団はすでに接種を受けた数字を考慮すると、実際の接種率は82.6%程度になると推算している。
18~49歳を対象にした大規模な接種が26日に始まって以来、彼らに接種するファイザー製とモデルナ製ワクチンの接種者も平日に一日約6万人に達している。全国の委託医療機関1万6279カ所と予防接種センター282カ所の大半で、ファイザー製やモデルナ製のワクチンうち1つ以上を接種していることから、1カ所当たり平均3~4人の割合で残余ワクチンを接種しているわけだ。
スポンサードリンク
LDS(Low Dead Space)注射器を使えば、1瓶当たりファイザー製ワクチンは5人分を7人分まで、モデルナ製ワクチンは10人分を12人まで接種できる。予約者が1人でもいれば瓶を開封するため、接種機関ごとに一日でファイザー製ワクチンは1~6人分、モデルナ製は1~11人分の残余ワクチンが発生するわけだ。問題は18~49歳を対象にした1回目の接種が進むほど、残余ワクチンの接種者がますます少なくなり、ファイザー製やモデルナ製のワクチンが1日数万回分ずつ大量廃棄される可能性があるという点だ。特に、秋夕連休前後から第4四半期の接種が始まる10月前までには、残余ワクチン数万回分を接種する接種対象者を見つけるのが難しくなり得る。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/40957.html

一方で、文在寅大統領は、来年度の新型コロナワクチン追加確保計画の報告を受け「導入時期を綿密に計画せよ」と指示している。また韓国政府は、新型コロナウイルスワクチン接種予定者に体調不良など急な事情が生じてキャンセルが出た場合に、民間のアプリを通じて該当の医療機関の位置を公開、希望者が代わりに接種を受けに行けるようにするシステムの試験運用を行っている。とはいえ、スムーズには進んでいないようだ。
現在、ファイザー製とモデルナ製の残余ワクチンは、18~49歳のうち予約した日より接種日を繰り上げたい人、全ての年齢で予約をしていない人などを接種対象としているが、残余ワクチン接種者は今後ますます減るとしている。来年度の新型コロナワクチン追加確保計画もよいが、現行のワクチンにおいて無駄とならないように実施することが重要となる。
≪ クーパンが「物流自動化」の導入を検討 | HOME | SKイノベーション 中国に大規模EVバッテリー工場を新設へ ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ クーパンが「物流自動化」の導入を検討 | HOME | SKイノベーション 中国に大規模EVバッテリー工場を新設へ ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:熊本県菊陽町のTSMC効果が話題 (12/11)
- ななし:2023年の展望:ゆっくり進む円高、日銀本格利上げならショック発生 (12/11)
- ななし:政争に埋もれた韓国経済 (12/11)
- :熊本県菊陽町のTSMC効果が話題 (12/11)
- 市場調査員:2024年の韓国経済見通し、「米金利下がっても…回復遠い」 (12/10)
- ななし:韓国観光ベンチャー企業の日本市場攻略を支援…韓国政府が渋谷に拠点 (12/10)
- ななし:中国の尿素輸出制限、韓国政府「長期化」に備え対策 (12/09)
- ななし:円高加速で一時141円台…植田総裁「マイナス金利解除の可能性を検討」 (12/09)
- 市場調査員:韓国経済、高金利持続で内需鈍化が可視化 (12/08)
- グリーンゴースト:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/08)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp