ウクライナの戦雲に計算は複雑…韓国の造船企業
米国政府がウクライナ事態を口実としてロシアへの経済制裁に乗り出す動きを見せていることを受け、韓国の造船業界の計算が複雑になっている。韓国の造船業界に及ぼす肯定的な影響と否定的な影響が入り混じっているからだ。まず、欧州へとつながるロシアのガスパイプラインが閉鎖された場合は、韓国の造船企業に液化天然ガス(LNG)運搬船の注文が殺到する可能性が高い。韓国はLNG運搬船市場で優位に立っている。一方、米国の経済制裁措置でドル決済が禁止されれば、ロシアの船会社の注文を受けてすでに製作に入っている船舶の建造代金がきちんと受け取れなくなる可能性が高くなる。
証券業界の23日の話によると、この日の韓国の造船企業の株価は軒並み上昇した。韓国造船海洋は前日の終値比から6.97%、サムスン重工業は6.65%上昇。とりわけ大宇造船海洋は21.9%の大幅な上昇だった。背景には、LNG運搬船の受注増加への期待がある。
ロシアは欧州に対する天然ガスの最大の供給者だ。欧州の天然ガス必要量の40%ほどがロシアから供給されている。主にガスパイプラインを通じての供給だ。ロシアが経済制裁に対する報復の観点からガスパイプラインを閉鎖することもありうるとの懸念が高まったことで、欧州は輸入先を多角化するために韓国の造船企業にLNG運搬船を発注するだろうとの見方が出ている背景には、これがある。
スポンサードリンク
韓国の造船企業はLNG運搬船市場の圧倒的な強者だ。韓国造船海洋、大宇造船海洋、サムスン重工業は昨年、世界のLNG運搬船発注量の87%を受注している。サムスン証券のハン・ヨンス研究員は、「天然ガスに関しては、むしろ今後LNG関連の設備の発注が増える可能性もある。今後、ロシアからパイプラインを通じて天然ガスを輸入する欧州諸国が、戦略的に(パイプライン以外の方法での)LNGの輸入割合を拡大する可能性がある」と説明した。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/42647.html

ロシアのウクライナ侵攻が、韓国の造船業界にとってビジネスチャンスになるとの見通しが出ている。ロシアからガスパイプラインを通じて大量の天然ガスの供給を受けていた欧州連合(EU)が、輸入先の多角化に乗り出し、液化天然ガス(LNG)運搬船の発注の増加につながるとの見方からだ。造船会社の株価も、反射利益への期待により久しぶりに高騰している。
最近、ロシアが、ガスパイプラインの遮断などでEUを圧迫すると、欧州各国が、輸入先の多角化に乗り出し、EU執行委員会のウルズラ·フォン・デア・ライエン委員長は「エネルギー輸入国多角化など対策を模索し、消費者価格の負担を緩和する」と述べている。 造船業界関係者は、「まだ方向を予断するのは難しいが、最大船舶発注国のEUが、ロシアの天然ガス供給の』武器化』に対応して、海上供給量を増やす可能性が高くなった」とし「LNG船の発注が構造的に増える可能性がある」と述べた。
証券業界の23日の話によると、この日の韓国の造船企業の株価は軒並み上昇した。韓国造船海洋は前日の終値比から6.97%、サムスン重工業は6.65%上昇。とりわけ大宇造船海洋は21.9%の大幅な上昇だった。背景には、LNG運搬船の受注増加への期待がある。
ロシアは欧州に対する天然ガスの最大の供給者だ。欧州の天然ガス必要量の40%ほどがロシアから供給されている。主にガスパイプラインを通じての供給だ。ロシアが経済制裁に対する報復の観点からガスパイプラインを閉鎖することもありうるとの懸念が高まったことで、欧州は輸入先を多角化するために韓国の造船企業にLNG運搬船を発注するだろうとの見方が出ている背景には、これがある。
スポンサードリンク
韓国の造船企業はLNG運搬船市場の圧倒的な強者だ。韓国造船海洋、大宇造船海洋、サムスン重工業は昨年、世界のLNG運搬船発注量の87%を受注している。サムスン証券のハン・ヨンス研究員は、「天然ガスに関しては、むしろ今後LNG関連の設備の発注が増える可能性もある。今後、ロシアからパイプラインを通じて天然ガスを輸入する欧州諸国が、戦略的に(パイプライン以外の方法での)LNGの輸入割合を拡大する可能性がある」と説明した。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/42647.html

ロシアのウクライナ侵攻が、韓国の造船業界にとってビジネスチャンスになるとの見通しが出ている。ロシアからガスパイプラインを通じて大量の天然ガスの供給を受けていた欧州連合(EU)が、輸入先の多角化に乗り出し、液化天然ガス(LNG)運搬船の発注の増加につながるとの見方からだ。造船会社の株価も、反射利益への期待により久しぶりに高騰している。
最近、ロシアが、ガスパイプラインの遮断などでEUを圧迫すると、欧州各国が、輸入先の多角化に乗り出し、EU執行委員会のウルズラ·フォン・デア・ライエン委員長は「エネルギー輸入国多角化など対策を模索し、消費者価格の負担を緩和する」と述べている。 造船業界関係者は、「まだ方向を予断するのは難しいが、最大船舶発注国のEUが、ロシアの天然ガス供給の』武器化』に対応して、海上供給量を増やす可能性が高くなった」とし「LNG船の発注が構造的に増える可能性がある」と述べた。
≪ ロシアとウクライナ進出の韓国企業、ひとまず撤収 | HOME | 韓国、財政に続き貿易も「赤字の沼」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
ブログランキング
最新コメント
- 市場調査員:韓国経済、高金利持続で内需鈍化が可視化 (12/08)
- グリーンゴースト:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/08)
- あんみつ皇子:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/07)
- あんみつ皇子:韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- ななし:韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- :韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- :韓国からのキムチ輸出、5284万ドルで「日本1位」 (12/07)
- 名無し:中国の尿素輸出制限、韓国政府「長期化」に備え対策 (12/06)
- ななし:韓国の大企業の半数「来年の投資計画未定」…高金利が最大のリスク (12/06)
- :24年の韓国車市場、内需・輸出とも停滞 (12/05)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
韓国人はこの皮算用が好きだねえ。ひょっとしたら皮算用している時が一番幸せだったりしてw。
あれを買ったら値上がり間違いなし、これを売ったらどえらい儲けだ、あいつをだましてふんだくってやろう…国中がこうかな。
ロシアが日本を攻撃したら、中国が台湾を攻撃したらと韓国人が夢想しつつ(=攻撃されてほしい)、中国が韓国を攻撃したら日米台はきっと味方してくれるはずという身勝手さには、誰が助けるもんかと確信したね。
ロシアが世界を敵に回した時点で韓国の皮算用は雲散霧消。韓国は以前、外貨準備高に高利のロシア国債を大量に持っていて大損こいた前科がある。ひょっとして今もまた性懲りもなく、ロシア国債を抱えているんじゃないかw。注視しておこう。
火事場泥棒ロシアの侵略戦争で日本の安保と核と改憲がクローズアップされた。次期選挙の争点になってほしい。お花畑は枯れた。