韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国の外貨準備高4493億ドル 米ドル高で85億ドル減少

韓国の外貨準備高4493億ドル 米ドル高で85億ドル減少

韓国銀行(中央銀行)が4日発表した4月末の外貨準備高は4493億ドル(約58兆4494億円)で、前月末に比べ85億1000万ドル減少した。米ドル高が続いたことが影響した。

韓国銀行は減少の理由として、米ドル高により、ドル以外の外貨建て資産のドル換算額が減少したことなどを挙げた。

韓国の外貨準備高は3月末現在、世界8番目の規模。1位は中国(3兆1880億ドル)、2位は日本(1兆3561億ドル)、3位はスイス(1兆648億ドル)だった。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/04/2022050480681.html

スポンサードリンク


韓国銀行が発表した2020年4月末の外貨準備高は4493億ドル(約58兆4494億円)で、前月末に比べ85億1000万ドル減少した。米ドル高が続いたことが影響した。韓国銀行は減少の理由として、米ドル高により、ドル以外の外貨建て資産のドル換算額が減少したことなどを挙げている。

2022-04-09-k001.jpg

韓国の外貨準備高は2020年、増加傾向にあるが、2020年5月時点での外貨準備高の内訳は、有価証券が約90%、預金は約7%となっており、預金での保有率は低い。さらに、有価証券の内訳も政府債、政府機関債、社債などの流動性が低い資産の比率が高く、株式などの流動化資産の比率は低い。ウォンが急速に下落するような危機の際には、ドル売りウォン買いの介入が必要であり、その際には「ドルの現金」が必要となる。結果、流動性の低い資産で保有していることから、「ドルの現金」の保有額は少なく、危機の際に現金化するためにはタイムラグを要する。

米国との為替スワップも終わり、現状における流動性のある現金比率は、今もなお低い。ウォン安における通貨危機が発生した場合、ドル不足に陥るわけで、その対応に次期政権は迫られることになる。国民及び国家予算の負債大国では、どこまで持ちこたえられるのは難しい。 今まで外資系企業に助けられてきた韓国は、これらの外資系企業が韓国離脱となると一気に内需は縮小する。


関連記事

[ 2022年05月04日 08:29 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp