経団連 コロナ禍で中断 韓国経済団体との懇談会 3年ぶり再開
経済活動の正常化が進む中、経団連の十倉会長は6日、コロナ禍で中断していた韓国の経済団体との懇談会を3年ぶりに再開し、近く韓国を訪問する方向で調整を進めていることを明らかにしました。
経団連と韓国の経済団体、全経連=全国経済人連合会はほぼ毎年、日本と韓国で交互に懇談会を開催していましたが、新型コロナの影響でおととしからから中断しています。 これについて、経団連の十倉会長は6日の定例会見で「ことしこそは懇談会を開催したいと韓国側に申し入れているし、向こうもぜひやりたいと言っている。時期はまだ決まっていないが、近々開くことになる」と述べ、懇談会を3年ぶりに再開し、近く韓国を訪問する方向で調整を進めていることを明らかにしました。
そのうえで十倉会長は「日韓は価値観を共有し、長い交流の歴史を有する国だ。歴史認識をめぐる問題でギクシャクした時期もあったが、友好ムードに向けた勢いを大事にしていきたい」と述べ、経済界どうしの交流を通じて、日韓両国の関係改善に貢献したいという考えを強調しました。
スポンサードリンク
さらに十倉会長は「中国も非常に重要な2国間関係の1つだ」として、ことし国交正常化50年を迎える中国との交流も強化するなど、民間レベルの経済外交を本格化させていく考えを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220606/k10013660551000.html

韓国と日本を代表する経済団体、全国経済人連合会(全経連)と経団連が3年ぶりに両団体の定期会合「韓日財界会議」を再開する。全経連と経団連は、両国経済界の相互理解を促進し、親睦を図ることを目的として1982年に韓日財界会議を初開催し、翌年から毎年定例で行ってきたが、20年と21年は新型コロナウイルスの影響で開催が見送られた。
これまでは毎年9~11月に行われていたが、今年は早ければ来月にも開催される可能性がある。韓国と日本で交互に開催されてきた韓日財界会議は、19年には日本で開催されたため、今年は韓国で開かれる予定だ。大韓商工会議所の崔泰源会頭は、日本商工会議所の創立100周年に合わせて来月の日本訪問を推進している。
経団連と韓国の経済団体、全経連=全国経済人連合会はほぼ毎年、日本と韓国で交互に懇談会を開催していましたが、新型コロナの影響でおととしからから中断しています。 これについて、経団連の十倉会長は6日の定例会見で「ことしこそは懇談会を開催したいと韓国側に申し入れているし、向こうもぜひやりたいと言っている。時期はまだ決まっていないが、近々開くことになる」と述べ、懇談会を3年ぶりに再開し、近く韓国を訪問する方向で調整を進めていることを明らかにしました。
そのうえで十倉会長は「日韓は価値観を共有し、長い交流の歴史を有する国だ。歴史認識をめぐる問題でギクシャクした時期もあったが、友好ムードに向けた勢いを大事にしていきたい」と述べ、経済界どうしの交流を通じて、日韓両国の関係改善に貢献したいという考えを強調しました。
スポンサードリンク
さらに十倉会長は「中国も非常に重要な2国間関係の1つだ」として、ことし国交正常化50年を迎える中国との交流も強化するなど、民間レベルの経済外交を本格化させていく考えを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220606/k10013660551000.html

韓国と日本を代表する経済団体、全国経済人連合会(全経連)と経団連が3年ぶりに両団体の定期会合「韓日財界会議」を再開する。全経連と経団連は、両国経済界の相互理解を促進し、親睦を図ることを目的として1982年に韓日財界会議を初開催し、翌年から毎年定例で行ってきたが、20年と21年は新型コロナウイルスの影響で開催が見送られた。
これまでは毎年9~11月に行われていたが、今年は早ければ来月にも開催される可能性がある。韓国と日本で交互に開催されてきた韓日財界会議は、19年には日本で開催されたため、今年は韓国で開かれる予定だ。大韓商工会議所の崔泰源会頭は、日本商工会議所の創立100周年に合わせて来月の日本訪問を推進している。
≪ 戦争の渦中で力失うウクライナ新興財閥「オリガルヒ」 | HOME | 日本の製造業に「国内回帰」の波、世界情勢変化で供給網の重要性を見直し ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 戦争の渦中で力失うウクライナ新興財閥「オリガルヒ」 | HOME | 日本の製造業に「国内回帰」の波、世界情勢変化で供給網の重要性を見直し ≫
ブログランキング
最新コメント
- 市場調査員:韓国経済、高金利持続で内需鈍化が可視化 (12/08)
- グリーンゴースト:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/08)
- あんみつ皇子:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/07)
- あんみつ皇子:韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- ななし:韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- :韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- :韓国からのキムチ輸出、5284万ドルで「日本1位」 (12/07)
- 名無し:中国の尿素輸出制限、韓国政府「長期化」に備え対策 (12/06)
- ななし:韓国の大企業の半数「来年の投資計画未定」…高金利が最大のリスク (12/06)
- :24年の韓国車市場、内需・輸出とも停滞 (12/05)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp