韓国の貨物連帯、「安全運賃制の日没条項廃止と拡大適用」を要求、無期限ストライキ
全国民主労働組合総連盟の全国公共運輸社会サービス労働組合・貨物連帯本部(貨物連帯)は、貨物運転手の最低賃金制に当たる「安全運賃制の日没条項廃止と拡大適用」を要求して無期限ストライキを開始する。尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権発足後、初の大規模なストライキだ。政府は違法行為に厳正に対応するとの意思を明確にしており、貨物連帯と政府との鋭い対峙が予想される。
貨物連帯は7日0時から、コンテナやセメントなどの貨物輸送を拒否する無期限ストライキに突入することを6日に明らかにした。7日午前10時から、釜山(プサン)、仁川(インチョン)、群山(クンサン)、光陽(クァンヤン)などの港湾と、全国の16の主な貨物物流拠点で出陣式を行い、輸送拒否と代替輸送阻止闘争を行う方針だ。貨物連帯は一斉ストライキ決議で「安全運賃制の日没制廃止法案が上程されて以降、1年6カ月間にわたって政府・国会と数多くの折衝を重ね、制度の拡大なしには道路の安全は保障できないと説得してきた。
しかし、政府は無回答によって責任を放棄した」とし、「貨物連帯は生存のためにこの時間をもって物流を止める」と表明した。さらに貨物連帯は、安全運賃の日没制の廃止▽安全運賃制の全品目への拡大▽運送料の引き上げ▽持ち込み制の廃止▽労働基本権の拡大、の5つの要求案を発表した。安全運賃制とは、貨物輸送にかかる費用を総合的に考慮して適正な運賃を決める制度だ。
スポンサードリンク
ストに参加する貨物連帯の組合員は2万5000人あまりで、全国に42万人いる貨物運転手の6%ほど。だが、コンテナトレーラーやセメント輸送車の運転手は貨物連帯組合員の比率が高いため、物流全体に大きな影響を及ぼすものと見られる。加えて最近はガソリンの値上がりで車を運行するほど損害が大きくなっていることから、非組合員をも糾合しつつある。そのため今回のストは7~14日間続いた2003年と2007年の水準に達する、との展望も示されている。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43678.html

現地報道によると、韓国のトラック運転手の労働組合「民主労総公共運輸労組貨物連帯」(貨物連帯)が7日、全面ストライキ(集団運送拒否)に突入する。貨物連帯は燃料価格の高騰などを背景に運賃引き上げを求めており、ストによる港湾物流への影響が懸念されている。貨物連帯は、昨年も運賃収受の規則などを盛り込んだ安全運賃制の継続を求め、3日間にわたるストを実施している。
ハンギョレ新聞は、政府は「違法行為の厳正対応」を強調している。スト参加者が他の貨物車の通行を妨害した場合、国土交通部は運転免許の取り消しなどの「不寛容原則」で対応し、警察は関係者を現場で検挙する方針と報じている。大統領室も6日、「違法には法と原則に則って対応する」とした。 一方、国土部は物流に支障が出るのを防ぐため、輸送対策に乗り出し、国土部のオ・ミョンソ第2次官は、軍車両などの利用可能な資源を総動員し、輸送拒否(スト)に参加しない貨物車主を支援するとした。
貨物連帯は7日0時から、コンテナやセメントなどの貨物輸送を拒否する無期限ストライキに突入することを6日に明らかにした。7日午前10時から、釜山(プサン)、仁川(インチョン)、群山(クンサン)、光陽(クァンヤン)などの港湾と、全国の16の主な貨物物流拠点で出陣式を行い、輸送拒否と代替輸送阻止闘争を行う方針だ。貨物連帯は一斉ストライキ決議で「安全運賃制の日没制廃止法案が上程されて以降、1年6カ月間にわたって政府・国会と数多くの折衝を重ね、制度の拡大なしには道路の安全は保障できないと説得してきた。
しかし、政府は無回答によって責任を放棄した」とし、「貨物連帯は生存のためにこの時間をもって物流を止める」と表明した。さらに貨物連帯は、安全運賃の日没制の廃止▽安全運賃制の全品目への拡大▽運送料の引き上げ▽持ち込み制の廃止▽労働基本権の拡大、の5つの要求案を発表した。安全運賃制とは、貨物輸送にかかる費用を総合的に考慮して適正な運賃を決める制度だ。
スポンサードリンク
ストに参加する貨物連帯の組合員は2万5000人あまりで、全国に42万人いる貨物運転手の6%ほど。だが、コンテナトレーラーやセメント輸送車の運転手は貨物連帯組合員の比率が高いため、物流全体に大きな影響を及ぼすものと見られる。加えて最近はガソリンの値上がりで車を運行するほど損害が大きくなっていることから、非組合員をも糾合しつつある。そのため今回のストは7~14日間続いた2003年と2007年の水準に達する、との展望も示されている。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43678.html

現地報道によると、韓国のトラック運転手の労働組合「民主労総公共運輸労組貨物連帯」(貨物連帯)が7日、全面ストライキ(集団運送拒否)に突入する。貨物連帯は燃料価格の高騰などを背景に運賃引き上げを求めており、ストによる港湾物流への影響が懸念されている。貨物連帯は、昨年も運賃収受の規則などを盛り込んだ安全運賃制の継続を求め、3日間にわたるストを実施している。
ハンギョレ新聞は、政府は「違法行為の厳正対応」を強調している。スト参加者が他の貨物車の通行を妨害した場合、国土交通部は運転免許の取り消しなどの「不寛容原則」で対応し、警察は関係者を現場で検挙する方針と報じている。大統領室も6日、「違法には法と原則に則って対応する」とした。 一方、国土部は物流に支障が出るのを防ぐため、輸送対策に乗り出し、国土部のオ・ミョンソ第2次官は、軍車両などの利用可能な資源を総動員し、輸送拒否(スト)に参加しない貨物車主を支援するとした。
≪ 韓国の家計債務、GDP比104%で、世界1位 | HOME | 戦争の渦中で力失うウクライナ新興財閥「オリガルヒ」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の家計債務、GDP比104%で、世界1位 | HOME | 戦争の渦中で力失うウクライナ新興財閥「オリガルヒ」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:熊本県菊陽町のTSMC効果が話題 (12/11)
- ななし:2023年の展望:ゆっくり進む円高、日銀本格利上げならショック発生 (12/11)
- ななし:政争に埋もれた韓国経済 (12/11)
- :熊本県菊陽町のTSMC効果が話題 (12/11)
- 市場調査員:2024年の韓国経済見通し、「米金利下がっても…回復遠い」 (12/10)
- ななし:韓国観光ベンチャー企業の日本市場攻略を支援…韓国政府が渋谷に拠点 (12/10)
- ななし:中国の尿素輸出制限、韓国政府「長期化」に備え対策 (12/09)
- ななし:円高加速で一時141円台…植田総裁「マイナス金利解除の可能性を検討」 (12/09)
- 市場調査員:韓国経済、高金利持続で内需鈍化が可視化 (12/08)
- グリーンゴースト:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/08)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp