韓国の大手財閥「現代自動車グループ」むしばむ帝国主義労組
スポンサードリンク
韓国の大手財閥「現代自動車グループ」の病勢が悪化している。中枢神経がやや方向感覚を喪失したような症状を示す。一方で、「獅子身中の虫」が、ますます悪性の度を増しているからだ。「現代財閥」「現代自動車」「ヒョンデ」…。日本の韓国通もよく間違える。どこが違うのかから説明しよう。
1980年年代に「韓国最大」だった財閥が、現代建設を中核企業とした「現代財閥」だ。創業者の死去に伴う相続争いで四分五裂した。中で最も勢力を伸ばしたのが「現代自動車」を中核とする「現代自動車グループ」。現代製鉄を設立し、現代建設を買収し、長く「韓国第2の財閥」の座を占めてきた。紛らわしいのは狭義の「現代自グループ」があることだ。現代自、起亜、現代モービス(自動車部品メーカー)からなる。そして、現代自が最近変更した商標名が「ヒョンデ」なのだ。
いま問題なのは、狭義の「現代自グループ」、中でも単体の現代自だ。昨年11月、国連気候変動枠組み条約締約国会議の「輸送分野」の会議で、2040年までに内燃機関車の生産を中止するとの宣言文が上程された。ベンツをはじめ西欧の自動車メーカーが署名した。
スポンサードリンク
1カ月余、現代自グループは突如、内燃機関エンジンの研究・開発部門を全廃した。現代自(海外法人を含めたオール現代)の21年決算は「最大の売上高、最大の営業利益」だったが、単体の現代自の今年1―3月期は3563億ウォン(約371億円)の営業赤字だった。朝鮮日報(6月19日)は「海外工場で10人いればできる仕事を韓国国内では18人で行い、それでも高い賃金を受け取るいびつな構造」が原因と断じた。
ちなみに、現代自の生産職平均年俸は9600万ウォン(約1000万円)とされる。 しかし、戦闘的な左翼労組の集合体・民主労総でも過激さトップという現代自労組はひるまない。「海外を含む企業全体で得た純利益の30%を成果給」として分配するよう要求している。
https://www.zakzak.co.jp/article/20220630-UCBG7UQNKVOFZECMXLVDIDRVRU/2/

昨年5月、現代自動車の労組が、同社の約8千億円規模の米国への新規投資と現地での電気自動車生産方針に反発した。会社側が一方的に米国市場への投資計画を発表したとし、団体交渉の過程で会社に問題点を指摘するとした。現代自動車グループは、米国内の電気自動車生産設備への投資など、2025年までの5年間で米国に74億ドル(約8千億円)を投資することを発表している。
また、来年から現代自動車が米国内で電気自動車生産を始めることも明らかにしている。米国のジョー・バイデン政権の「バイ・アメリカン」政策に歩調を合わせたものだ。現代自動車労組は国内の雇用の減少を懸念しており、現在、コナEV、アイオニック5などの現代自動車グループの電気自動車は、ほとんどが国内で生産、輸出されている。現代自動車労組の声明では、会社側の一方的な米国市場への8千億円の投資計画に反対するとし、海外投資を強行すれば、労使の共存共栄は遠のくとしている。
1980年年代に「韓国最大」だった財閥が、現代建設を中核企業とした「現代財閥」だ。創業者の死去に伴う相続争いで四分五裂した。中で最も勢力を伸ばしたのが「現代自動車」を中核とする「現代自動車グループ」。現代製鉄を設立し、現代建設を買収し、長く「韓国第2の財閥」の座を占めてきた。紛らわしいのは狭義の「現代自グループ」があることだ。現代自、起亜、現代モービス(自動車部品メーカー)からなる。そして、現代自が最近変更した商標名が「ヒョンデ」なのだ。
いま問題なのは、狭義の「現代自グループ」、中でも単体の現代自だ。昨年11月、国連気候変動枠組み条約締約国会議の「輸送分野」の会議で、2040年までに内燃機関車の生産を中止するとの宣言文が上程された。ベンツをはじめ西欧の自動車メーカーが署名した。
スポンサードリンク
ちなみに、現代自の生産職平均年俸は9600万ウォン(約1000万円)とされる。 しかし、戦闘的な左翼労組の集合体・民主労総でも過激さトップという現代自労組はひるまない。「海外を含む企業全体で得た純利益の30%を成果給」として分配するよう要求している。
https://www.zakzak.co.jp/article/20220630-UCBG7UQNKVOFZECMXLVDIDRVRU/2/

昨年5月、現代自動車の労組が、同社の約8千億円規模の米国への新規投資と現地での電気自動車生産方針に反発した。会社側が一方的に米国市場への投資計画を発表したとし、団体交渉の過程で会社に問題点を指摘するとした。現代自動車グループは、米国内の電気自動車生産設備への投資など、2025年までの5年間で米国に74億ドル(約8千億円)を投資することを発表している。
また、来年から現代自動車が米国内で電気自動車生産を始めることも明らかにしている。米国のジョー・バイデン政権の「バイ・アメリカン」政策に歩調を合わせたものだ。現代自動車労組は国内の雇用の減少を懸念しており、現在、コナEV、アイオニック5などの現代自動車グループの電気自動車は、ほとんどが国内で生産、輸出されている。現代自動車労組の声明では、会社側の一方的な米国市場への8千億円の投資計画に反対するとし、海外投資を強行すれば、労使の共存共栄は遠のくとしている。
≪ アジア幸福指数1位 台湾の秘訣 | HOME | SK、日本の昭和電工と組み米半導体素材市場に進出 ≫
現代グループは全てを海外に移すしかない
韓国随一の強力な難癖労組の現代自労組は二度と真面な労組には成らない、解決方法は現代グループの韓国内の全てを閉鎖して海外に移すしか無い。
[ 2022/07/01 06:35 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :韓国のK2戦車、ノルウェーへの輸出ならず (02/08)
- ななし:スシロー迷惑行為騒動 株価操作の可能性…闇バイトで迷惑行為をする人を雇うリスク (02/07)
- :スシロー迷惑行為騒動 株価操作の可能性…闇バイトで迷惑行為をする人を雇うリスク (02/07)
- グリーン・ゴースト:スシロー迷惑行為騒動 株価操作の可能性…闇バイトで迷惑行為をする人を雇うリスク (02/07)
- :韓国、輸出冷え込む…米中発の薫風で証券市場は投資心理が回復 (02/06)
- ななし:韓国“半導体二流国”に陥落。台湾との圧倒的技術力の差が露呈 (02/05)
- :サムスン電子、第4四半期営業利益が69%減少 (02/05)
- :韓国“半導体二流国”に陥落。台湾との圧倒的技術力の差が露呈 (02/05)
- ななし:半導体不足は今後解消される? (02/05)
- ななし:「ビッグイベント」後に日銀に集まる視線 (02/04)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp