韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国経済副首相、物価安定政策が最優先総力対応で実施

韓国経済副首相、物価安定政策が最優先総力対応で実施

秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官は30日、物価安定を政策の最優先課題として総力対応するという方針を改めて明らかにした。

秋副首相はこの日、韓国貿易協会がソウル市内のホテルで開催した第161回最高経営責任者朝食会で、「韓国経済は高物価の中で景気鈍化の様相が続く複合経済危機の状況に直面している」としてこのように話した。彼は「新政権の経済政策方向」を主題にした講演で、「短期的には物価安定を政策の最優先に置いて総力対応したい。企業も生産性向上を通じて価格上昇要因を最大限吸収してほしい」と強調した。

その上で「規制廃止、法人税正常化などを通して経済政策の中心を財政から市場・企業にシフトする一方、労働・教育など構造改革を通じた根本的な体質改善を並行したい」と明らかにした。秋副首相は「韓国は通貨危機と金融危機を克服した底力があるだけに、国民・企業・政府が力を集めて勝ち進もう」と促した。

スポンサードリンク


貿易協会の具滋烈(ク・ジャヨル)会長は「新政権の経済政策方向が韓国経済に活力を吹き込むと期待する。貿易協会も規制改革タスクフォースを稼動して各種規制にともなう貿易上のネックを聞き取り、政府と緊密に疎通しながら貿易業界の輸出競争力向上に向け最善を尽くしたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a2b0adf2f3510418883b500628ac33c051bb8bb

2022-06-27-k003.jpg

韓国の秋慶鎬副首相兼企画財政相が「複合危機が始まり、さらに深刻なのはこのような状況が当分落ち着かずに続くという展望が優勢と話している。秋副首相は、政府ソウル庁舎で緊急幹部会議を開き、対内外不確実性が拡大し経済状況がより一層非常に非常に高まっているとした。特に高物価、低成長、ウォン相場、高金利、金融市場の不安などに代表される韓国経済の複合危機の兆候があるとした。韓国政府の高官が複合危機が始まったと発言したのは今回が初めてとなる。秋副首相は特に物価安定を強調している。

外国為替および金融市場が動揺する状況に対しては、過度な偏りで不安が増幅しないようにし、既存のコンティンジェンシープランが有事の際に直ちに稼動できるよう、現時点で綿密に再点検する必要があるとした。また今から複合経済危機状況を乗り越え、経済体質を固めて再び跳躍する経済を作るための大長征が始まるとして、この戦いは1~2か月で終わらず相当期間続くと予想されると伝えている。


関連記事

[ 2022年07月02日 07:46 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp