韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  輸出悪化で危機に瀕する韓国製造業、中小企業は枯死の危機

輸出悪化で危機に瀕する韓国製造業、中小企業は枯死の危機

「プラスチックが1キロ当たり2000ウォンだったのが、4500ウォンに上がりました。ところが、すべての国で消費をしないので、品物は売れません。これまでこのように状況が良くなかったことは初めてです」  仁川市西区(インチョンシ・ソグ)で化粧品のプラスチック容器を作るA社は、韓国コルマやアモーレなど、韓国国内の化粧品大手向けに製品を納入してきた主要協力会社だ。A社は最近、グローバル景気の悪化を実感している。

原料価格が高騰した状況で、新型コロナウイルス感染症による国境封鎖や消費低迷が一度に重なり、生存を悩まなければならない立場に置かれている。今年に入って原油高やドル高(ウォン安)、金利高、物価高の「4高」がグローバル経済を襲い、韓国の輸出企業が動揺している。輸出大手企業の売上げが打撃を受けている中、中小協力会社は廃業の危機に追い込まれている。

3日、中小ベンチャー企業振興公団が運営する「資産取引仲介市場」によると、今年上半期(1~6月)に登録された中古取引物件は318件で、昨年同期(276件)より42件(15.2%)が増えた。資産取引仲介市場は、中小企業が廃業後、機械や設備を取引できるように作ったオープンプラットフォームだ。経営難に耐え切れず廃業する企業も増加傾向にある。

スポンサードリンク


同日、与党「国民の力」の李周桓(イ・ジュファン)議員室が韓国産業団地公団から受け取った資料によると、政府が管理する国家産業団地の入居企業のうち、休業・廃業企業は今年1~5月は218社で前年同期(160社)より58社(36.3%)増えた。秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副総理兼企画財政部長官は同日、政府ソウル庁舎で非常経済閣僚会議を開き、「下半期も、輸出業者が置かれた環境は容易ではないだろう」とし、「輸出中小・中堅企業の貿易金融を、当初の計画より40兆ウォン以上拡大する」と話した。
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20220704/3488272/1

2022-06-22-k003.jpg

今年上半期(1~6月)の貿易収支の赤字が100億ドルを超え、上半期基準で史上最大を記録した。韓国経済の成長エンジンである輸出の場合、下半期(7~12月)は前年同期比0.5%増に止まるという企業の予測も出た。経済専門家は、貿易赤字が慢性化し、韓国経済が長期低迷に陥りかねないと警告している。今回の貿易赤字の規模は、従来の上半期の最大の赤字だった1997年の91億600万ドルを上回る。また、6月の貿易収支は24億7200万ドルの赤字だったが、3ヵ月連続の赤字となる。これは、2008年6~9月以来14年ぶりとなる。

下半期の輸出見通しは暗い。同日、全国経済人連合会が売上高上位1000位企業のうち上位12位の輸出主力業種企業150社を対象に「2022下半期の輸出展望調査」を行った結果、下半期の輸出は前年同期比0.5%増に止まると予測された。輸出減少を予想した企業は、原材料価格の上昇による輸出競争力の弱化(41.2%)、海上および航空物流コストの上昇などサプライチェーンの問題(21.9%)、主要輸出対象国の経済状況の悪化(21.1%)などを主要リスク要因に挙げている。


関連記事

[ 2022年07月05日 08:14 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp