韓国の輸出規模、日本の95%水準、だが対日貿易は大きく赤字
スポンサードリンク
韓国の輸出規模が今年に入って日本の95%水準に達したことが分かった。1980年にはこの数値が10%余りだった。
産業通商資源部の資料によると、今年に入って5月までの韓国の累積輸出額は2929億ドルで、同期間の日本の輸出額3091億ドルの94.8%に達した。5月の1カ月だけを見ると、韓国が616億ドルで、日本(WTO基準563億ドル、7兆3千億円)を上回った。米ドル基準の世界貿易機関(WTO)集計の国別輸出実績は5月分まで公開されている。
日本に比べた韓国の輸出規模は、1980年には13.4%(韓国175億ドル、日本1304億ドル)にすぎなかった。この数値は2000年に35.9%、2010年に60.6%、2021年に85.2%と着実に高まり、今年に入っては90%を上回っている。1~5月の累計で韓日の輸出額の差は、2011年の930億ドルから翌年(1094億ドル)には1000億ドル台に跳ね上がったが、昨年は557億ドル、今年は162億ドルに縮まった。
スポンサードリンク
韓日の輸出額の差が縮まったにもかかわらず、総合的な経済力における両国間の格差は依然として大きいと分析される。産業研究院(KIET)海外産業室のサゴン・モク研究委員は「日本の企業は韓国よりはるかに早く海外に進出しており、現地に直接投資をした事例が多く、貿易収支で赤字を出しても経常収支では黒字を記録している」とし、「貿易赤字による(日本)経済全般に対する衝撃は大きくないだろう」と予想した。韓国に比べて内需市場が大きく、輸出が全体経済で占める比重がはるかに小さいという説明だ。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/44186.html

韓国政府が1月に発表した2021年の貿易統計(速報値)によると、年間の輸出額は6445億ドル(約74兆円)と20年比26%増で3年ぶりに過去最高を更新した。世界的に品薄状態が続く半導体に加え、市況回復で石油化学や鉄鋼製品が好調だった。主要品目でみると、全体の2割を占める半導体がメモリー市況の回復で29%増の1279億ドルだった。石油化学は前年と比べて原油価格が大きく上昇したこともあり55%増の550億ドルだった。
一般機械は11%増の530億ドル、自動車は24%増の464億ドル、鉄鋼は37%増の363億ドル、船舶は16%増の229億ドルとそれぞれ伸びた。自動車部品やディスプレー、通信機器も含めて主要20品目すべてで増加した。 一方日本は、財務省が公表した2021年の貿易収支(輸出額から輸入額を引いた額)は1兆4722億円の赤字となった。貿易赤字は2年ぶり。輸出額は前年比21.5%増の83兆931億円と、07年(83兆9314億円)に次ぐ過去2番目の水準。コロナ禍で急激落ち込んだ世界経済の回復を受け、鉄鋼(48.1%増)、自動車(11.9%増)などが好調だった。
産業通商資源部の資料によると、今年に入って5月までの韓国の累積輸出額は2929億ドルで、同期間の日本の輸出額3091億ドルの94.8%に達した。5月の1カ月だけを見ると、韓国が616億ドルで、日本(WTO基準563億ドル、7兆3千億円)を上回った。米ドル基準の世界貿易機関(WTO)集計の国別輸出実績は5月分まで公開されている。
日本に比べた韓国の輸出規模は、1980年には13.4%(韓国175億ドル、日本1304億ドル)にすぎなかった。この数値は2000年に35.9%、2010年に60.6%、2021年に85.2%と着実に高まり、今年に入っては90%を上回っている。1~5月の累計で韓日の輸出額の差は、2011年の930億ドルから翌年(1094億ドル)には1000億ドル台に跳ね上がったが、昨年は557億ドル、今年は162億ドルに縮まった。
スポンサードリンク
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/44186.html

韓国政府が1月に発表した2021年の貿易統計(速報値)によると、年間の輸出額は6445億ドル(約74兆円)と20年比26%増で3年ぶりに過去最高を更新した。世界的に品薄状態が続く半導体に加え、市況回復で石油化学や鉄鋼製品が好調だった。主要品目でみると、全体の2割を占める半導体がメモリー市況の回復で29%増の1279億ドルだった。石油化学は前年と比べて原油価格が大きく上昇したこともあり55%増の550億ドルだった。
一般機械は11%増の530億ドル、自動車は24%増の464億ドル、鉄鋼は37%増の363億ドル、船舶は16%増の229億ドルとそれぞれ伸びた。自動車部品やディスプレー、通信機器も含めて主要20品目すべてで増加した。 一方日本は、財務省が公表した2021年の貿易収支(輸出額から輸入額を引いた額)は1兆4722億円の赤字となった。貿易赤字は2年ぶり。輸出額は前年比21.5%増の83兆931億円と、07年(83兆9314億円)に次ぐ過去2番目の水準。コロナ禍で急激落ち込んだ世界経済の回復を受け、鉄鋼(48.1%増)、自動車(11.9%増)などが好調だった。
≪ 中国のバッテリー、内需のおかげで急成長、だが韓国のバッテリーは世界市場シェア減少 | HOME | 高齢化は韓国経済の雷管 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 中国のバッテリー、内需のおかげで急成長、だが韓国のバッテリーは世界市場シェア減少 | HOME | 高齢化は韓国経済の雷管 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :韓国のK2戦車、ノルウェーへの輸出ならず (02/08)
- ななし:スシロー迷惑行為騒動 株価操作の可能性…闇バイトで迷惑行為をする人を雇うリスク (02/07)
- :スシロー迷惑行為騒動 株価操作の可能性…闇バイトで迷惑行為をする人を雇うリスク (02/07)
- グリーン・ゴースト:スシロー迷惑行為騒動 株価操作の可能性…闇バイトで迷惑行為をする人を雇うリスク (02/07)
- :韓国、輸出冷え込む…米中発の薫風で証券市場は投資心理が回復 (02/06)
- ななし:韓国“半導体二流国”に陥落。台湾との圧倒的技術力の差が露呈 (02/05)
- :サムスン電子、第4四半期営業利益が69%減少 (02/05)
- :韓国“半導体二流国”に陥落。台湾との圧倒的技術力の差が露呈 (02/05)
- ななし:半導体不足は今後解消される? (02/05)
- ななし:「ビッグイベント」後に日銀に集まる視線 (02/04)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp