韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  米国内でEVを生産していない現代・起亜自動車に悪材料

米国内でEVを生産していない現代・起亜自動車に悪材料

2022年8月7日、韓国メディア・韓国経済は「米国が来年から国内で生産された電気自動車(EV)に限り補助金を支給する『インフレ低減法案』の処理に入っており、米国内でEVを生産していない現代・起亜自動車は市場先取りの機会を逃す恐れがある」と伝えた。

米上院は6日、同法案の1次案を賛成多数で可決した。最大20時間の議論と修正、下院への付託とバイデン大統領の署名が残っている状態だが、現地業界は今週初めにも全ての手順が完了するとみている。産業界はこのインフレ低減法案と関連し、新たなEV補助金支給案に注目しているという。今月中に可決された場合、来年から北米で生産されたEVに限り1台当たり7500万ドル(約101億円)の補助金を税額控除の形で支給することになる。

このため、いまだ米国内でEVを生産していない現代・起亜自が競争力を失いかねないとの懸念が出ているという。人気を博している現代自の「アイオニック5」、起亜自の「EV6」は全て韓国で生産している。現代自は11月に「GV70 EV」、起亜自は来年下半期に「EV9」の生産を米国内で始める予定だが、競争にはとても勝てない状況だという。新設するジョージアEV工場は2025年の完工を予定している。

スポンサードリンク


現代自が今すぐ米国戦略を策定しようにも、労働組合の反発で容易ではないとみられている。団体協約により国内で生産中のモデルを海外に移すには労働組合の同意が必要なためだ。専門家は「米国でのEV生産計画を前倒しにしなければ、市場先占の機会を逃しかねず、決定が急がれる状況だ」と指摘している。
https://www.recordchina.co.jp/b899160-s39-c20-d0195.html

hyundai-1.jpg

米国が、来年から現地で生産された電気自動車(EV)にのみ補助金を支給する「インフレーション削減法(IRA)」の処理に入った。まだ、米国現地でEVを生産していない現代自動車と起亜自動車が市場先取りの機会を逃す恐れがある。米上院は6日(現地時間)、インフレ削減法第1次案を51対50で可決した。 最大20時間の議論と修正、下院送付とバイデン大統領署名手続きが残っている。今週初めにすべての手続きが完了するという。

の法案は、3690億ドル規模の「グリーン浮揚案」が柱だ。 バラク·オバマ前大統領の「グリーンニューディール」のように、世界グリーン産業ビッグバンのトリガーになるとされ、産業界で新しいEV補助金支給案に注目している。今月法案が可決されれば、来年から北米で生産されたバッテリーを適用し、北米で生産されたEVにのみ1台当たり7500ドルの補助金を税額控除の形で支給さえる。

現代自動車·起亜自動車はまだ、米国で生産中のEVがなく、競争力を失う可能性がある。突風を巻き起こしている現代自動車のアイオニック5、起亜EV6は全量韓国で生産している。現代自動車は、11月にGV70電気自動車、起亜自動車は来年下半期にEV9を米国で生産する予定だが、競争で勝つには大きく不足している。


関連記事

[ 2022年08月10日 08:22 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp