四面楚歌の「尹錫悦外交」、厳しい国際秩序への対応策あるのか
「尹錫悦(ユン・ソクヨル)外交」がスタートからわずか3カ月で突破口の見えない危機に陥っている。米国からは中国包囲網に参加せよという要求が相次いでおり、中国はTHAAD(終末高高度防衛ミサイル)に対する攻勢を強化しつつ、相手国の外交原則に訓戒するような「5大要求」まで提示している。尹錫悦政権が大言壮語した韓日関係の改善については日本側が呼応していないし、北朝鮮の脅威は強まっている。それこそ四面楚歌の状況だ。
尹錫悦政権は韓米同盟の再建と「自由民主主義の価値を土台としたグローバルな協力の増進」を外交基調として掲げた。文在寅(ムン・ジェイン)政権が南北関係に埋没するとともに中国の顔色をうかがうことで韓米同盟を傷つけたとし、元の状態に戻すというものだった。米国や日本との協力を強化すればすべての問題が解決するかのようにアプローチしたものの、国際秩序の厳しい現実はそれほど単純ではない。
日本との最大の懸案である強制動員被害者に対する賠償問題について、日本は尹錫悦政権に「白旗投降」を要求するような姿勢だ。北朝鮮は尹錫悦政権の対北朝鮮政策「大胆な計画」を無視し、「核の先制使用」発言で威嚇したのに続き、北朝鮮での新型コロナウイルスまん延すらも「南朝鮮のせい」と述べつつ、強い報復対応を11日に言及している。
スポンサードリンク
米中の覇権競争が激しくなる危険な時期の外交に対して「前政権の痕跡を消す」程度に単純にアプローチしては、危機に拍車をかけるだけだ。陣営を越えて専門家の意見を集約するとともに、超党派的な世論の力を合わせて対応策を講じなければならない。今、明確な戦略をもって慎重な実現方策と危機対策を講じる外交のコントロールタワーが作動しているのか、国民は問うている。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/44275.html

尹錫悦氏は大統領選挙戦中はTHAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)の追加配備などを公約、「中国に立ち向かう」姿勢を打ち出していたが、政権を取った後は、中国に脅され腰くだけに(『韓国民主政治の自壊』第3章第1節「猿芝居外交のあげく四面楚歌」参照)。THAADの追加配備の公約もどこかに行ってしまった。
在韓米軍基地に配備済のTHAADの運営の正常化も、実現するかは怪しい。文在寅政権は環境影響評価が終わっていないことを理由に、自称・市民団体の基地封鎖を正当化してきた。基地に勤務する米兵の人権問題を掲げ、米国防総省は韓国に重ねて改善を要求。これを受け、尹錫悦政権は前政権が放棄していた環境影響評価の実施を表明した。
前政権からの「従中」はいっこうに変わらない。韓国人の中国に対する恐怖心には米国人や日本人の想像を絶するものがある。陰で中国の悪口を言っていても、いざとなると中国の言いなりになる。これが韓国人だ。
尹錫悦政権は韓米同盟の再建と「自由民主主義の価値を土台としたグローバルな協力の増進」を外交基調として掲げた。文在寅(ムン・ジェイン)政権が南北関係に埋没するとともに中国の顔色をうかがうことで韓米同盟を傷つけたとし、元の状態に戻すというものだった。米国や日本との協力を強化すればすべての問題が解決するかのようにアプローチしたものの、国際秩序の厳しい現実はそれほど単純ではない。
日本との最大の懸案である強制動員被害者に対する賠償問題について、日本は尹錫悦政権に「白旗投降」を要求するような姿勢だ。北朝鮮は尹錫悦政権の対北朝鮮政策「大胆な計画」を無視し、「核の先制使用」発言で威嚇したのに続き、北朝鮮での新型コロナウイルスまん延すらも「南朝鮮のせい」と述べつつ、強い報復対応を11日に言及している。
スポンサードリンク
米中の覇権競争が激しくなる危険な時期の外交に対して「前政権の痕跡を消す」程度に単純にアプローチしては、危機に拍車をかけるだけだ。陣営を越えて専門家の意見を集約するとともに、超党派的な世論の力を合わせて対応策を講じなければならない。今、明確な戦略をもって慎重な実現方策と危機対策を講じる外交のコントロールタワーが作動しているのか、国民は問うている。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/44275.html

尹錫悦氏は大統領選挙戦中はTHAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)の追加配備などを公約、「中国に立ち向かう」姿勢を打ち出していたが、政権を取った後は、中国に脅され腰くだけに(『韓国民主政治の自壊』第3章第1節「猿芝居外交のあげく四面楚歌」参照)。THAADの追加配備の公約もどこかに行ってしまった。
在韓米軍基地に配備済のTHAADの運営の正常化も、実現するかは怪しい。文在寅政権は環境影響評価が終わっていないことを理由に、自称・市民団体の基地封鎖を正当化してきた。基地に勤務する米兵の人権問題を掲げ、米国防総省は韓国に重ねて改善を要求。これを受け、尹錫悦政権は前政権が放棄していた環境影響評価の実施を表明した。
前政権からの「従中」はいっこうに変わらない。韓国人の中国に対する恐怖心には米国人や日本人の想像を絶するものがある。陰で中国の悪口を言っていても、いざとなると中国の言いなりになる。これが韓国人だ。
≪ 韓国が米国の対中「半導体戦争」の弱点に | HOME | THAADを「米国の剣」とみなす中国、台湾近くへの配備警戒し、圧力強化 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国が米国の対中「半導体戦争」の弱点に | HOME | THAADを「米国の剣」とみなす中国、台湾近くへの配備警戒し、圧力強化 ≫
ブログランキング
最新コメント
- :岸田内閣の支持率、1カ月で5%上昇、韓国とは反対 (03/28)
- :韓国半導体装備、中国輸出封鎖でリスク変わらず (03/28)
- ななし:韓国がまた「ゴールポスト」動かす懸念 国防相「レーダー照射」否定 (03/26)
- :世界の大学医学部ランキング、トップ50に韓国の大学わずか1校 (03/26)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/26)
- ななし:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- なのだ:日本ビール不買運動終了か?…韓国で輸入額が3倍 (03/25)
- なのだ:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
- ななし:米金利5%に、韓国より1.5%P高い (03/25)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp