韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本政治 >  韓中日、最強の防衛力・攻撃力を持つイージス艦確保競争

韓中日、最強の防衛力・攻撃力を持つイージス艦確保競争

韓国、中国、日本の3カ国が最先端のイージス駆逐艦確保競争に乗り出している。イージス艦は海上での戦闘はもちろん、核・弾道ミサイルや戦闘機の探知、追跡、撃墜、地上の目標に対する攻撃など、陸海空の戦闘能力を全て保有することから、現代戦の「ゲームチェンジャー」としてその重要性が徐々に高まりつつある。

日本の毎日新聞は1日付で「財務省が今日発表した来年度予算案によると、海上自衛隊が要求する新型のイージスシステム搭載艦関連の予算が正式に編成された」「これに伴い2028年までに最先端のイージス駆逐艦2隻を確保する計画が本格的に幕を開けた」と報じた。日本は現在8隻のイージス駆逐艦を保有しているが、6年後にはこれが10隻にまで増えることになる。

日本の新型イージス艦は排水量が2万トンで韓国や中国のイージス駆逐艦を圧倒する見通しだ。韓国が先月進水した次世代イージス艦「正祖大王」は排水量8200トンだ。中国が最近8隻を確保した055型駆逐艦は1万2000トン級だ。

スポンサードリンク


海軍のある専門家は「排水量2万トンクラスは米国を含む世界で最も大きい駆逐艦になるだろう」「従来型駆逐艦の戦闘力を大きく上回る兵器の搭載が予想されている」とコメントした。米国が保有するイージス艦も9600トンほどだ。日本のメディアは「新型イージス艦は海上自衛隊が保有する艦艇の中で最大になる見通し」と報じている。

とりわけ日本の新型イージス艦は最近ゲームチェンジャーとして新たに浮上している極超音速ミサイルを迎撃する能力も持っているという。毎日新聞は「海上自衛隊は来年この新型イージス艦の建造を開始し、2027年と28年にそれぞれ1隻ずつ進水させる計画」「このプロジェクトには総額で5000億円が投入される見通し」と伝えた。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/09/02/2022090280420.html

2022-09-04-k005.jpg

イージス・システムが優れている点はフェーズド・アレイ・レーダーの性能もさることながら、同時目標処理能力と対応時間の速さにある。 レーダーを始めとするセンサー・システムにより探知した数百の目標(航空機、ミサイル、水上艦、潜水艦など)の中から脅威となるものを自動的に識別・選択し迎撃手段の選択までを行う。 これによりイージス艦は、全方位の12個以上の空中目標に対して同時に攻撃を行えるほかに水上・水中にある脅威度の高い目標に対する攻撃力も有している。また敵の発見から攻撃を行うまでの時間が自動処理により大幅に短縮されているのだ。

そして複数の目標への同時攻撃を可能にしたもう1つの装置はミサイル垂直発射システム(VLS)であった。船体に埋め込むように設置された発射機の中に、セルと呼ばれるケースに収納したミサイルを複数垂直に収納し、そのままミサイルを発射できるようにしたもので、これを装備したことで連続的にミサイルを発射することができる。 ミサイル垂直発射システムでは様々なミサイルを収納・発射できる。たとえば対空戦闘用ならスタンダードミサイルSM-2、対潜水艦戦闘用は垂直発射式アスロック、対水上戦闘用にはハープーン、対地火力投射にはトマホークなどという具合で、イージス艦を様々な戦闘に柔軟に対応できるようにしている。

記事にある様に、核・弾道ミサイルや戦闘機の探知、追跡、撃墜、地上の目標に対する攻撃など、陸海空の戦闘能力を全て保有することから、現代戦の「ゲームチェンジャー」としてその重要性が高まっている。


関連記事

[ 2022年09月04日 07:56 ] カテゴリ:日本政治 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp