韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国政治 >  日本メディアが首脳会談の公表を韓国に抗議、韓国大統領室は「計画に変わりはない」

日本メディアが首脳会談の公表を韓国に抗議、韓国大統領室は「計画に変わりはない」

日本政府は、20日からニューヨークで開かれる国連総会をきっかけに推進されていた韓日首脳会談を見送る方向で調整していると、日本メディアが報じた。しかし韓国大統領室は、韓日首脳会談の開催計画に変わりはないことを明らかにした。

産経新聞は18日、複数の政府関係者の話を引用し「日本政府は両首脳による正式会談を見送る方向で調整している」とし、「短時間の『立ち話』を行う可能性がある」と報じた。同紙はさらに、韓国政府が韓日首脳会談の開催に合意したと15日に発表したことについて「日本外務省は『信頼関係にかかわる。事実に基づかない発表は控えてほしい』と抗議した」と報じた。

毎日新聞も「韓国政府が開催すると発表した日韓首脳会談は、日本側が慎重な姿勢を崩しておらず、実現は不透明だ」と報じた。同紙は「日本政府内では『事実無根』(官邸関係者)と反発が出ており、日韓2国間の接触が実現しても立ち話程度にとどまるとの見方が強まっている」と強調した。

スポンサードリンク


日本政府が韓日首脳会談の発表に反発するのは、内部の状況も影響を与えていると推察される。日本の岸田文雄首相の国連総会の参加と英国のエリザベス女王の国葬(現地時間19日)が重なり、首脳会談などの外交日程に支障をきたしていることが分かった。日本政府の関係者は毎日新聞に「(エリザベス女王の葬儀のため)いったん固まった日程が次々に消えていった」と述べた。

米国のジョー・バイデン大統領との会談も調整中で、現時点では決まっていない状態だ。こうしたなか、日本ではかなり敏感な議題である韓日首脳会談が公になり、強く反応しているものとみられる。岸田首相は19日、国連総会への参加のため、チャーター機で羽田空港からニューヨークに出発する。 しかし、韓国大統領室の高官は、韓日首脳会談の開催は不透明だとする日本側の報道について、本紙に「事実と異なる」と述べた。大統領室の他の関係者も「(2国間の会談を)調整中だと認識している」と明らかにした。
http://japan.hani.co.kr/arti/international/44577.html

2022-09-19-k001.jpg

韓国大統領府が米ニューヨークで今月20日から行われる国連総会一般討論演説に合わせ、日韓首脳会談を実施することで日本側と合意したと発表したことについて、日本政府が事実と異なるとして韓国側に抗議したことが分かった。日本政府は両首脳による正式会談を見送る方向で調整していると複数の政府関係者が17日に明らかにしている。

松野博一官房長官は同日の記者会見で「現時点で何ら決まっていない」と否定。日本外務省は「信頼関係にかかわる。事実に基づかない発表は控えてほしい」と抗議した。突然の韓国の発表に日本政府内では「意図が分からない」「奇々怪々だ」と困惑が広がった。


関連記事

[ 2022年09月19日 07:40 ] カテゴリ:韓国政治 | TB(0) | CM(1)
これは、日韓双方が、様子見でしょう。
韓国側の意図は何か、頼み事だけなら、蹴とばせ、という取り組み。
日本側には依頼案件はないようだし。会う用事がない。
徴用工が出たら、またまともな議論が始まる。
[ 2022/09/19 15:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp