韓国に通貨危機の足音 ウォン急落に打つ手なく「地獄の釜」が開いた
ウォンが急落、韓国人は「再び通貨危機が来る」と青ざめる。韓国観察者の鈴置高史氏は「打つ手はない」と見る。鈴置:9月26日、ウォンは前営業日に比べ22・00ウォン安・ドル高の1ドル=1431・30ウォンで引けました。大幅なウォン安と同時に株も大きく下げました。
減税に端を発する英国の信用不安も悪材料となりましたが、韓国人投資家はウォン急落を見て、1997年と2008年の通貨危機を思い出し投げ売りに出たのです。 韓国経済新聞は「個人投資家の『ろうばい売り』で総崩れ…KOSPI3%・KOSDAQ5%暴落」(9月26日、韓国語版)との見出しで「金融市場崩壊」を報じました。 米FRB(連邦準備委員会)が0・75%の利上げを決めたのを受け、9月22日に同=1409・70ウォンと心理的抵抗線の1400ウォンを13年6カ月ぶりに割っていました。
23日には前日比0・40ウォン高い同=1409・30ウォンとやや戻しましたが、週明けの9月26日に一気に崩れたのです。9月27日は9・80ウォン高・ドル安の1421・50ウォンで引けました。通貨当局の介入があったためとみられ、市場の緊張は緩んでいません。
スポンサードリンク
韓国の空気はすっかり通貨危機前夜です。9月20日、WSJ(ウォールストリート・ジャーナル)が「Investors are Backing Away From South Korea」(韓国から逃げ出す投資家)で「1997年のアジア通貨危機の時のような資本逃避に韓国が直面する可能性がある」と書きました。 9月23日、朝鮮日報は社説「13年ぶりの1ドル=1400ウォン台、韓国経済に迫る『複合危機』信号弾」(韓国語版)で「危機の再来」に警告を発しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b496d91805b06794768444ac9a509d15f2d0ed67

秋副首相が最近の為替レート状況のため、企画財政部のOB2人に会った。この日ソウル外国為替市場で韓国ウォンは前日終値より3.3ウォン値上がりした1ドル=1428ウォンで取引が始まった。午前は1ドル=1420-1430ウォン台を行き来する不安定な推移だった。1ドル=1400ウォン台は金融危機当時の2009年3月以来となる。
こうした中、秋副首相は過去の金融危機、為替レート戦争克服経験を聞くために2人の元委員長に会った。金成旭(キム・ソンウク)現企画財政部国際経済管理官も同席した。午前8時に始まった懇談会は2時間近く続いた。 崔元委員長は中央日報との電話で「過去の為替市場危機当時の経験と微視的な対応策を伝えた」とし「現状況が厳しいのは確かだが、まだ危機とは見なしがたく、市場の安定に向けて努力するものの全世界的な現象であるだけに過度な対応は自制する必要があるという意見を伝えた」とした。
減税に端を発する英国の信用不安も悪材料となりましたが、韓国人投資家はウォン急落を見て、1997年と2008年の通貨危機を思い出し投げ売りに出たのです。 韓国経済新聞は「個人投資家の『ろうばい売り』で総崩れ…KOSPI3%・KOSDAQ5%暴落」(9月26日、韓国語版)との見出しで「金融市場崩壊」を報じました。 米FRB(連邦準備委員会)が0・75%の利上げを決めたのを受け、9月22日に同=1409・70ウォンと心理的抵抗線の1400ウォンを13年6カ月ぶりに割っていました。
23日には前日比0・40ウォン高い同=1409・30ウォンとやや戻しましたが、週明けの9月26日に一気に崩れたのです。9月27日は9・80ウォン高・ドル安の1421・50ウォンで引けました。通貨当局の介入があったためとみられ、市場の緊張は緩んでいません。
スポンサードリンク
韓国の空気はすっかり通貨危機前夜です。9月20日、WSJ(ウォールストリート・ジャーナル)が「Investors are Backing Away From South Korea」(韓国から逃げ出す投資家)で「1997年のアジア通貨危機の時のような資本逃避に韓国が直面する可能性がある」と書きました。 9月23日、朝鮮日報は社説「13年ぶりの1ドル=1400ウォン台、韓国経済に迫る『複合危機』信号弾」(韓国語版)で「危機の再来」に警告を発しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b496d91805b06794768444ac9a509d15f2d0ed67

秋副首相が最近の為替レート状況のため、企画財政部のOB2人に会った。この日ソウル外国為替市場で韓国ウォンは前日終値より3.3ウォン値上がりした1ドル=1428ウォンで取引が始まった。午前は1ドル=1420-1430ウォン台を行き来する不安定な推移だった。1ドル=1400ウォン台は金融危機当時の2009年3月以来となる。
こうした中、秋副首相は過去の金融危機、為替レート戦争克服経験を聞くために2人の元委員長に会った。金成旭(キム・ソンウク)現企画財政部国際経済管理官も同席した。午前8時に始まった懇談会は2時間近く続いた。 崔元委員長は中央日報との電話で「過去の為替市場危機当時の経験と微視的な対応策を伝えた」とし「現状況が厳しいのは確かだが、まだ危機とは見なしがたく、市場の安定に向けて努力するものの全世界的な現象であるだけに過度な対応は自制する必要があるという意見を伝えた」とした。
≪ 韓国大手企業が高為替レート·高物価·高金利で、投資計画相次ぎ白紙化 | HOME | ブルームバーグ、「アジア通貨危機懸念、ウォンとバーツが最も弱い」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国大手企業が高為替レート·高物価·高金利で、投資計画相次ぎ白紙化 | HOME | ブルームバーグ、「アジア通貨危機懸念、ウォンとバーツが最も弱い」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp