通貨危機? のんきすぎる韓国経済当局
1997年の秋は惨めなものだった。年初には840ウォン台だったドルが8月26日には900ウォン台へと上昇し、11月19日には1000ウォンを突破した。外国人投資家が投資金を回収して出ていったため、交換するドルが残っていなかったからだ。不吉な諸対策は沈黙のなか水面下で動いていた。そのころ、政府果川(クァチョン)庁舎で財政経済院の高官に会ったが、ほとんど何も聞けなかった。疲れ切った顔でため息ばかりついていた姿が今もありありと目に浮かぶ。ドルは12月末には1964.8ウォンに達した。
「またしても通貨危機に見舞われるのか」。25年が過ぎ、最近よくこう聞かれる。年初は1200ウォンを下回っていたドルが1400ウォンを突破しても、まだ上がり続けているのだから、そのような質問が出てくるのも無理はない。しかし、取るに足らない知識ながら「それは違うと思う」と言うしかない。1997年末は、韓国経済は運用の面で深刻な弱点を露呈し、最後は金融・投機資本の餌食になってしまった。しかし今は米国が攻撃的に金利を引き上げる過程でのドル高だ。他の主要通貨と同様にウォンも安くなっているに過ぎない。
スポンサードリンク
病気だから熱が出ているというよりは、熱い太陽の下にいるから体が熱いのだ。通貨危機の時代、韓国は外国に対する債務の多い国だったが、今は純対外金融資産が7441億ドル(6月末現在)に達する国だ。ドルの流動性が問題になる事態は起きるとは思えない。だが、様々な帳簿に記録された数値よりも重要なのは、国の経済を動かす人々への信頼だ。責任感と能力の2つの側面で信頼が崩れれば、外貨準備高がどれほど多いかはあまり意味がなくなってしまう。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/44687.html

28日、ドル高ウォン安は一時1ドル=1440ウォンを超えるまで進んだ。13年6カ月ぶりのことだ。先月の米国の消費者物価指数の上昇率も8.3%を記録し、留学生は親世代や先輩世代が体験した1997年のアジア通貨危機、2009年のグローバル金融危機のような苦難に直面している。彼らは節約でひとまず持ちこたえているが、厳しいと口をそろえる。
まず学費が問題だ。米国のバイデン政権は学費ローンを最大で2万ドル帳消しにするという政策を発表しているが、留学生にとっては他人事だ。ドルが少し上昇するだけでも大きな負担になる。私立大より学費の安い州立や公立の大学も同じだ。外国に短期滞在する交換学生たちも、進み続けるウォン安ドル高や思ったより高い物価に戸惑っている。
「またしても通貨危機に見舞われるのか」。25年が過ぎ、最近よくこう聞かれる。年初は1200ウォンを下回っていたドルが1400ウォンを突破しても、まだ上がり続けているのだから、そのような質問が出てくるのも無理はない。しかし、取るに足らない知識ながら「それは違うと思う」と言うしかない。1997年末は、韓国経済は運用の面で深刻な弱点を露呈し、最後は金融・投機資本の餌食になってしまった。しかし今は米国が攻撃的に金利を引き上げる過程でのドル高だ。他の主要通貨と同様にウォンも安くなっているに過ぎない。
スポンサードリンク
病気だから熱が出ているというよりは、熱い太陽の下にいるから体が熱いのだ。通貨危機の時代、韓国は外国に対する債務の多い国だったが、今は純対外金融資産が7441億ドル(6月末現在)に達する国だ。ドルの流動性が問題になる事態は起きるとは思えない。だが、様々な帳簿に記録された数値よりも重要なのは、国の経済を動かす人々への信頼だ。責任感と能力の2つの側面で信頼が崩れれば、外貨準備高がどれほど多いかはあまり意味がなくなってしまう。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/44687.html

28日、ドル高ウォン安は一時1ドル=1440ウォンを超えるまで進んだ。13年6カ月ぶりのことだ。先月の米国の消費者物価指数の上昇率も8.3%を記録し、留学生は親世代や先輩世代が体験した1997年のアジア通貨危機、2009年のグローバル金融危機のような苦難に直面している。彼らは節約でひとまず持ちこたえているが、厳しいと口をそろえる。
まず学費が問題だ。米国のバイデン政権は学費ローンを最大で2万ドル帳消しにするという政策を発表しているが、留学生にとっては他人事だ。ドルが少し上昇するだけでも大きな負担になる。私立大より学費の安い州立や公立の大学も同じだ。外国に短期滞在する交換学生たちも、進み続けるウォン安ドル高や思ったより高い物価に戸惑っている。
≪ 「アップルショック」で中国の景気低迷懸念、韓国経済にも衝撃 | HOME | 韓国ウォン、英ポンドより大幅下落 ≫
コメントの投稿
トラックバック
ブログランキング
最新コメント
- ななし:日本に与えるだけ与えて手のひら返された韓国 (03/30)
- なのだ:日本に与えるだけ与えて手のひら返された韓国 (03/30)
- ななし:日本で苦戦する韓国ヒョンデを中国BYDが猛追 (03/30)
- ななし:岸田首相、植民地支配の反省と謝罪が含まれた過去の談話の継承を表明予定 (03/30)
- なのだ:岸田首相、植民地支配の反省と謝罪が含まれた過去の談話の継承を表明予定 (03/30)
- なのだ:日米がEV電池の重要鉱物に関する協定に合意、日本車は米国でどのような優遇を受けるのか (03/30)
- なのだ:日本で苦戦する韓国ヒョンデを中国BYDが猛追 (03/30)
- :韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み」 (03/29)
- なのだ:韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み」 (03/29)
- なのだ:韓国の最大貿易黒字国だった中国、現在は最大赤字国 (03/29)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
国の資金調達は大丈夫だろうか。