何のための「韓日首脳会談」なのか
尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権の対日政策の最優先目標は明らかなようにみえる。韓日首脳会談の開催。先月22日、米ニューヨークで両国首脳が30分間対談したことについて、日本政府は「懇談」と述べてその意味を矮小化し、韓国政府も「略式会談」と表現した。議題、合意文、儀典という首脳会談の要件が満たされた韓日首脳会談は、依然として開かれていない。
韓日関係の長きにわたる硬直は周知の事実だが、韓国政府がこれを打開するために首脳会談を積極的に推進するということが問題なのだろうか。首脳会談が手段ではなく目標そのものになっていることで問題化が始まる。首脳会談は両国が争点を議論し、合意を導き出すための「手段」だ。ところが尹錫悦政権は、前政権との違いとともに政権の成就を示すため、首脳会談そのものにしがみついている。ニューヨークでの奇妙な対面は、主客転倒した外交の方向性が生んだ事故の一つだ。
何をやり取りするかではなく、会談の実現そのものが至上課題になった構図においては、会談を邪魔する諸条件は障害物に過ぎない。筆者は尹錫悦政権の外交部が7月初めから行った強制動員問題に関する官民協議会に、被害者側の代理人の資格で何度か参加した。初会議で外交部は「スピード感」を強調しつつ、8月中に成果を出すと述べた。
スポンサードリンク
被害者が高齢であることと強制執行手続きがせまっていることを理由としてあげたが、理解できなかった。被害者の方々が高齢であることは昨日今日にはじまった問題ではない。強制執行手続きもやはり、少し綿密に調べさえすれば裁判所による判断後も競売手続きなどに少なからぬ時間がかかることが分かる。年内の首脳会談の実現のために、強制動員被害者が数十年にわたって続けてきた訴訟と判決を迅速に「処理」しようとしているのではないかと疑われた。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/44732.html

徴用工訴訟問題にしても、日本との条約無視にしても、やるべきことは韓国政府にある。日本にとっては何ら関係が無い。韓国政府が対応すれば良いだけの事。 一方で日本政府はもっと強気がほしいところだ。 日本国内でいえば、韓国の不法滞在が一番多く、また外国人の生活保護で一番多いのは韓国人となる。
韓国政府が対応せよと言えば、今の韓国ではなすすべがなく大きな緊張となるだろう。岸田政権はネタがあるのにもかかわらず、動きが鈍い。そういう部分を日本メディアは報じてほしいものであるが…。 生活保護受給者に占める日本人と在日外国人の割合は、日本人97%に対して在日外国人が3%。 この在日外国人3%(4万3千世帯)のうちの66.2%(2.9万世帯)が「韓国・朝鮮」の国籍保有者となる。
韓日関係の長きにわたる硬直は周知の事実だが、韓国政府がこれを打開するために首脳会談を積極的に推進するということが問題なのだろうか。首脳会談が手段ではなく目標そのものになっていることで問題化が始まる。首脳会談は両国が争点を議論し、合意を導き出すための「手段」だ。ところが尹錫悦政権は、前政権との違いとともに政権の成就を示すため、首脳会談そのものにしがみついている。ニューヨークでの奇妙な対面は、主客転倒した外交の方向性が生んだ事故の一つだ。
何をやり取りするかではなく、会談の実現そのものが至上課題になった構図においては、会談を邪魔する諸条件は障害物に過ぎない。筆者は尹錫悦政権の外交部が7月初めから行った強制動員問題に関する官民協議会に、被害者側の代理人の資格で何度か参加した。初会議で外交部は「スピード感」を強調しつつ、8月中に成果を出すと述べた。
スポンサードリンク
被害者が高齢であることと強制執行手続きがせまっていることを理由としてあげたが、理解できなかった。被害者の方々が高齢であることは昨日今日にはじまった問題ではない。強制執行手続きもやはり、少し綿密に調べさえすれば裁判所による判断後も競売手続きなどに少なからぬ時間がかかることが分かる。年内の首脳会談の実現のために、強制動員被害者が数十年にわたって続けてきた訴訟と判決を迅速に「処理」しようとしているのではないかと疑われた。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/44732.html

徴用工訴訟問題にしても、日本との条約無視にしても、やるべきことは韓国政府にある。日本にとっては何ら関係が無い。韓国政府が対応すれば良いだけの事。 一方で日本政府はもっと強気がほしいところだ。 日本国内でいえば、韓国の不法滞在が一番多く、また外国人の生活保護で一番多いのは韓国人となる。
韓国政府が対応せよと言えば、今の韓国ではなすすべがなく大きな緊張となるだろう。岸田政権はネタがあるのにもかかわらず、動きが鈍い。そういう部分を日本メディアは報じてほしいものであるが…。 生活保護受給者に占める日本人と在日外国人の割合は、日本人97%に対して在日外国人が3%。 この在日外国人3%(4万3千世帯)のうちの66.2%(2.9万世帯)が「韓国・朝鮮」の国籍保有者となる。
≪ サムスン電子、「2027年に1.4ナノ半導体プロセス導入」 | HOME | 北朝鮮、「グアム打撃」ミサイル能力を立証、2017年の危機再現なるか ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ サムスン電子、「2027年に1.4ナノ半導体プロセス導入」 | HOME | 北朝鮮、「グアム打撃」ミサイル能力を立証、2017年の危機再現なるか ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp