韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  国際 >  ロシアに派遣された北朝鮮の労働者、ウクライナへの動員恐れ〝大量脱走〟

ロシアに派遣された北朝鮮の労働者、ウクライナへの動員恐れ〝大量脱走〟

ウラジーミル・プーチン大統領が主導する「特別軍事作戦」の頓挫が伝えられる中、ロシアに派遣された北朝鮮労働者が次々に脱走しているという情報がある。ウクライナのロシア支配地域への動員を恐れ、身を隠しているという。金正恩(キム・ジョンウン)総書記の北朝鮮とロシアは蜜月関係にあるともいわれるが、現地で身の危険を感じる北朝鮮労働者はプーチン氏を見限り始めているのかもしれない。

衝撃のニュースは、米政府系放送「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」によって報じられた。 記事によると、ロシアが制圧を目指すウクライナ東部のドンバス地域で現在、建設需要が高まるなか、ロシア国内で仕事を放棄して身を隠している北朝鮮労働者が増加した。ロシアの消息筋は「労働者は、間もなくウクライナの新しい建設現場に移動するというニュースを受け取った後、多くの人が逃げた。建設作業員だけでなく管理職も逃げ出している」と証言。別の消息筋の話では、極東のウラジオストクの建設現場は空っぽの状態になっているという。

国連安全保障理事会は2017年の制裁決議で、北朝鮮労働者の新規受け入れを禁じ、本国送還を加盟国に義務づけた。しかし、制裁逃れのため、就労用以外のビザで入国したケースがあり、ロシアでは観光用や学生用ビザの発給件数が急増したことが国連安保理の北朝鮮制裁委員会・専門家パネルが20年に公表した年次報告書で明らかになっている。

スポンサードリンク


北朝鮮は7月に親ロシア地域を「国家」承認したり、プーチン氏の誕生日(今月7日)に正恩氏が祝電を送ったりと友好関係が伝えられている。だが、過酷な状況で働く北朝鮮労働者まで逃亡するのは現地の危険性が増していることがうかがえる。ロシア国民の大量脱出に加え、友好国の労働者まで逃げ出してプーチン氏の孤立はより強まってきた。
https://www.zakzak.co.jp/article/20221015-5M4GEKWASROOVA3IDHH3YBJUF4/

2014-03-03-pu-1.jpg

「ウクライナによるロシア国内への脅威が続けば対応は厳しいものになる」 10日、ウクライナ全土への報復爆撃を行ったプーチン大統領。依然、核兵器使用も辞さない構えは崩していません。こうした状況に、アメリカのバイデン大統領は「このまま事態が推移すれば、我々はキューバ危機以来となる核兵器使用の脅威に直面する」と警告している。

だが、終末兵器とも呼ばれる最新型の核兵器。水の中を進み、海中で爆発すると放射性物質を含む高さ500mもの津波を発生させ、沿岸部の都市に襲いかかる。さらに10月2日、イタリアの一般紙「ラ・レプブリカ」は「ポセイドン」を積んだ原子力潜水艦が北極圏の基地を出港し、核実験を行う可能性があると報じている。

ロシア・科学情報誌によると、平坦な地形の場合、押し寄せた津波が内陸最大500kmの地点まで到達し、標的となった海岸の大部分は数十年間は居住不能となる…。


関連記事

[ 2022年10月16日 08:38 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp