目覚めてみれば韓国は後進国
近ごろの韓国は政治、外交、社会、経済と、ほぼ全分野で国家機能がまともに作動しない状態に陥っているようだ。このところの一連の事態は、韓国の国政運営システムに大きな穴が開いていることを傍証する。『目覚めてみれば先進国』という本が昨年話題を集めたが、今や「目覚めてみれば後進国」という言葉が人々の口から出るほどだ。
龍山(ヨンサン)の大統領室からわずか1.5キロしか離れていない場所で起きた惨事は、国家の不在を残酷にあらわにした事件だ。多くの人が集まる行事が行われるなら、事前に安全管理対策を立てておくのは基本中の基本だ。にもかかわらず、政府や地方自治体のいかなる組織も進んで引き受けようとはしなかった。惨事発生の4時間前から市民が切迫した危機信号を送っていたのに、それに迅速に反応する組織もなかったし、危機管理システムも作動しなかった。
警察や地方自治体の責任者たちはいるべき場所にいさえしなかった。彼らを督励し調整すべきコントロールタワーである大統領室国政状況室と行政安全部中央災害安全対策本部の存在も見えなかった。 にもかかわらず、コントロールタワーの責任者たちは、自分の責任ではないとか(キム・デギ大統領室秘書室長)報告を受けていない(イ・サンミン行政安全部長官)などと言い訳し、責任転嫁に汲々とした。
スポンサードリンク
大統領制の国においては国政状況室が危機管理のコントロールタワーだということを知らない人はいないのに、それに責任のある秘書室長が自分の仕事ではないと言うのはあきれるばかりだ。イ長官は行政安全部に警察局を新設した張本人でありながら、警察に対する指揮・監督権限がないと図々しく言い逃れさえした。このような態度の人々がそのようなポストに座っているとは、不幸以外の何物でもない。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/45080.html

北朝鮮より先に高度成長を遂げて、先進国の仲間入りを果たした韓国だが、民度は低い。反日勃発やら、反中やらと日々忙しいわけで、政治は外交できずに、日本との条約を平気で破る国でもある。とても信頼できる国とは言い難い。それでいてK-POPだけがアジアで人気を誇り、特に日本での人気は高いが、政治となると問題外となる。
挙句に日本での不法滞在は韓国が大国中国よりも多く一位となる。日本より年収が高いと報じている韓国メディアだが、これも一部の外資系企業のみで、国全体で見れば、実質年収は低く、日本に遠く及ばない。 とはいえ日本では30年間年収が上昇しないと騒がれるが、高齢化と共に年齢と人事考課は、今だ能力給よりは年功序列がまだ多いのも事実で、個人個人で見れば、それなりに年収は上昇している。
先進国家は民度が重要となるわけで、単にGDPの数値ならべで評価できるわけでは無い。とは言え先進国と言う正式なガイドラインがあるわけでは無いのも問題といえるが…。
龍山(ヨンサン)の大統領室からわずか1.5キロしか離れていない場所で起きた惨事は、国家の不在を残酷にあらわにした事件だ。多くの人が集まる行事が行われるなら、事前に安全管理対策を立てておくのは基本中の基本だ。にもかかわらず、政府や地方自治体のいかなる組織も進んで引き受けようとはしなかった。惨事発生の4時間前から市民が切迫した危機信号を送っていたのに、それに迅速に反応する組織もなかったし、危機管理システムも作動しなかった。
警察や地方自治体の責任者たちはいるべき場所にいさえしなかった。彼らを督励し調整すべきコントロールタワーである大統領室国政状況室と行政安全部中央災害安全対策本部の存在も見えなかった。 にもかかわらず、コントロールタワーの責任者たちは、自分の責任ではないとか(キム・デギ大統領室秘書室長)報告を受けていない(イ・サンミン行政安全部長官)などと言い訳し、責任転嫁に汲々とした。
スポンサードリンク
大統領制の国においては国政状況室が危機管理のコントロールタワーだということを知らない人はいないのに、それに責任のある秘書室長が自分の仕事ではないと言うのはあきれるばかりだ。イ長官は行政安全部に警察局を新設した張本人でありながら、警察に対する指揮・監督権限がないと図々しく言い逃れさえした。このような態度の人々がそのようなポストに座っているとは、不幸以外の何物でもない。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/45080.html

北朝鮮より先に高度成長を遂げて、先進国の仲間入りを果たした韓国だが、民度は低い。反日勃発やら、反中やらと日々忙しいわけで、政治は外交できずに、日本との条約を平気で破る国でもある。とても信頼できる国とは言い難い。それでいてK-POPだけがアジアで人気を誇り、特に日本での人気は高いが、政治となると問題外となる。
挙句に日本での不法滞在は韓国が大国中国よりも多く一位となる。日本より年収が高いと報じている韓国メディアだが、これも一部の外資系企業のみで、国全体で見れば、実質年収は低く、日本に遠く及ばない。 とはいえ日本では30年間年収が上昇しないと騒がれるが、高齢化と共に年齢と人事考課は、今だ能力給よりは年功序列がまだ多いのも事実で、個人個人で見れば、それなりに年収は上昇している。
先進国家は民度が重要となるわけで、単にGDPの数値ならべで評価できるわけでは無い。とは言え先進国と言う正式なガイドラインがあるわけでは無いのも問題といえるが…。
≪ 2025年に2ナノ量産か、日本の半導体はまた落とし穴にはまる恐れ | HOME | 韓国経済副首相、為替の「無理な防御していない」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 2025年に2ナノ量産か、日本の半導体はまた落とし穴にはまる恐れ | HOME | 韓国経済副首相、為替の「無理な防御していない」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- :韓国半導体装備、中国輸出封鎖でリスク変わらず (03/28)
- ななし:韓国がまた「ゴールポスト」動かす懸念 国防相「レーダー照射」否定 (03/26)
- :世界の大学医学部ランキング、トップ50に韓国の大学わずか1校 (03/26)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/26)
- ななし:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- なのだ:日本ビール不買運動終了か?…韓国で輸入額が3倍 (03/25)
- なのだ:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
- ななし:米金利5%に、韓国より1.5%P高い (03/25)
- ななし:米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp