韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  半導体・中国などで輸出減少続く=韓国

半導体・中国などで輸出減少続く=韓国

今月上旬の貿易赤字は20億5000万ドル(約2兆8000億ウォン、約2990億円)と集計された。10月に表れた半導体・中国発の輸出減少が続き、輸出不振が長期化するという懸念も強まっている。

関税庁によると、11月1-10日の輸出額は177億ドルと、前年同期比2.8%減少した。輸入額は198億ドルで6.7%減となった。操業日数は前年と同じで、一日平均の輸出額も減少した。 この期間の貿易赤字は20億5000万ドル。これを受け、今年の貿易赤字幅は376億ドルに拡大した。先月までの7カ月連続赤字からまだ抜け出せない状況だ。 特に韓国経済を支えてきた輸出が前月に続いて振るわない。10月の輸出額は前年同月比5.7%減少し、2年ぶりにマイナス成長となった。

今月1-10日の半導体輸出は前年同期比で26.9%減少した。輸出1位品目の半導体は最近、需要減少、在庫累積などの余波で価格下落傾向が目立っている。このほか、家電製品(-24.5%)、無線通信機器(-13.2%)、鉄鋼製品(-10.9%)の輸出も減少した。一方、船舶、石油製品、乗用車などの輸出は増加した。

スポンサードリンク


国別には最大輸出市場の中国向けが依然として不振だ。対中輸出は前年同期比25.4%減少した。中国経済の回復が遅れていて輸出も増えない状況だ。日本、台湾、シンガポールなどへの輸出も減少した。 輸入は輸出と同じく前年同期比で減少したが、エネルギー輸入の増加が目立った。原油と石炭の輸入額は前年同期比13.2%増、15.2%増だった。ウクライナ戦争の余波で国際原材料価格が大幅に値上がりした影響だ。主要輸入対象国のうち欧州連合(EU)、サウジアラビア、マレーシアを除いてすべて輸入額が減少した。
https://japanese.joins.com/JArticle/297648?servcode=300§code=300

2013-12-16-tpp.jpg

聯合ニュースは、ムーディーズアナリティクスのデイブ・チャイアエコノミストは、「韓国輸出成長に対する見通しは依然として悲観的」とし「中国への輸出減少傾向が4ヶ月連続で持続したが、このような傾向は来年初めまで続くものと予想される」と報じている。産業省が今月1日に発表した統計によると、9月の中国への輸出額は133億7000万ドル(約1兆9355億円)で、昨年9月対比6.5%減少した。4ヵ月連続で続いていた対中貿易収支の赤字は先月黒字に転じたものの、輸出減少の勢いは4ヵ月連続となる。

中国当局の『ゼロコロナ』政策にともなう不確実性も持続中で、韓国の対中輸出成長を阻害している。2ヵ月連続減少傾向を見せた半導体輸出に対しても憂慮を示した。先月の半導体輸出額は114億9000万ドル(約1兆6633億円)で、前年同期比5.7%減少した。韓国が米国との『半導体同盟』を活用しなければ半導体生産部門で競争力を失うことになる。同時に中国から貿易報復を招く可能性もある。


関連記事

[ 2022年11月12日 08:37 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp