韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  LGエネルギーソリューション、米で炭酸リチウムの長期供給を確保

LGエネルギーソリューション、米で炭酸リチウムの長期供給を確保

LGエネルギーソリューションは、米インフレ削減法(IRA)に先制的に対応するため、米リチウムメーカーと長期供給契約を交わした。バッテリー工場を同時多発的に建設している米国で、バッテリー用陽極材の重要素材である炭酸リチウムを追加で確保したのだ。

13日、LGエネルギーソリューションは、最近、米「コンパスミネラル」と炭酸リチウムの長期供給契約を交わしたと明らかにした。今回の契約で、LGエネルギーソリューションは2025年から6年間、コンパスミネラルが生産する炭酸リチウム(年間約1万1000トン)の40%の供給を受ける。両社は今後、ハイニッケルバッテリーの重要素材に挙げられる水酸化リチウムの供給契約も推進することにした。

コンパスミネラルはグローバル鉱物会社で、今年6月にLGエネルギーソリューションとリチウム供給に関する業務協約(MOU)を交わした。塩湖からリチウムを直接抽出する工法を活用する。環境にやさしい方法でのリチウム生産であるため、他の工法に比べて炭素排出量が少ないのが特徴だ。

スポンサードリンク


LGエネルギーソリューションは、米現地でコア素材の供給を受けることになり、IRAへの対応力を高めることになったと評価されている。LGエネルギーソリューション購買センターのキム・ドンス・センター長(専務)は、「環境にやさしいリチウムを生産するコンパスミネラルと契約し、IRAへの対応だけでなくESGの競争力を強化する『一石二鳥』の成果を上げることになった」と話した。

LGエネルギーソリューションは、供給網の多角化のために、最近、グローバル鉱物業者との契約に攻撃的に乗り出している。LGエネルギーソリューションは9月、カナダ鉱物メーカーのエレクトラと硫酸コバルト7000トン、アバロンとスノーレイクから水酸化リチウム25万5000トンの供給を受けるMOUを交わした。先月は、オーストラリアのシラ-と天然黒鉛の供給をめぐるMOUを交わした。
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20221114/3761023/1

2022-11-15-k002.jpg

LGエネルギーソリューションが米インフレ削減法(IRA)への先制対応のため、米国内の企業からバッテリー陽極材の核心素材である炭酸リチウムを確保した。 6年間で年間4400トンになる見通しだ。 LGエネルギーソリューションは最近、米国「コンパスミネラル」と炭酸リチウムに対する長期供給契約を締結したと11日、明らかにした。 両社は6月、リチウム供給に対するMOUを締結している。

今回の契約を通じて2025年から6年間、コンパスミネラルが年間生産する炭酸リチウムの40%を供給されることになった。 1年に約1万1000トンが予想される。 また両社は今後、ハイニッケルバッテリーの核心素材である水酸化リチウムに対する供給契約も推進するとした。


関連記事

[ 2022年11月15日 08:40 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp