韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  現代自の11月販売 海外販売がけん引し10.7%増

現代自の11月販売 海外販売がけん引し10.7%増

韓国の現代自動車は1日、11月の世界販売台数は前年同月比10.7%増の35万1179台だったと発表した。国内販売は6万926台で前年同月より1.8%減少したが、海外販売(29万253台)が13.8%増え、全体の販売増をけん引した。

現代自関係者は「11月は事実上、旧型(古い年式)が販売される時期であるため国内の販売が小幅減少した。月末からは(主力大型セダンの)グレンジャーなど新型の販売が始まることから12月は状況がよくなるだろう」と話した。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20221201004300882

スポンサードリンク


トヨタのカローラは、史上初の3,000万台の販売台数を達成しており、ギネス世界記録に登録されている。3,000万台目のカローラが売れたのは2005年のことであり、その時点でギネスに認定されている。2021年には、カローラシリーズの累計販売台数が、5,000万台に到達した。カローラシリーズの販売期間と、これまでの累計販売台数を使って計算してみると、「約34秒に1台のペース」で販売されていることになる。

2022-12-04-k005.jpg

OICA(国際自動車工業会)によると、2021年の世界の自動車販売台数は前年比5.0%増の8,268万台、生産台数は3.1%増の8,014万台でした。2021年はコロナの影響により大幅に減少した昨年から反発して増加に転じた。2021年、世界の自動車業界は中国が最大の市場で、米国、欧州と続く。2021年は中国が販売台数で前年比3.8%増の2,627万台、米国は5.7%増の2,200万台、欧州は1.0%増の1,687万台でした。2021年は米国の自動車販売が好調に推移した。


関連記事

[ 2022年12月04日 08:26 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp