韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  貿易赤字が増えても輸出額は過去最大の韓国

貿易赤字が増えても輸出額は過去最大の韓国

世界的な景気減速の影響で8ヵ月連続で貿易赤字が続く中、今年の輸出額は6800億ドル(約879兆ウォン)台で、年間基準で史上最大を記録するものとみられる。これを受け、今年の韓国の輸出規模は、昨年の世界7位から6位へと一ランクアップするものと予想される。

5日、産業通商資源部によると、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と産業部の李昌洋(イ・チャンヤン)長官、韓国貿易協会の具滋烈(ク・ジャヨル)会長など1000人余りが参加した中、同日ソウル江南区(カンナムグ)のCOEXで「第59回貿易の日記念式」が行われた。

韓国の今年の輸出額は6800億ドルで、昨年の過去最大の輸出額(6444億ドル)を上回る見通しだ。輸出と輸入を合わせた貿易額は、今年9月14日、1兆ドルを突破した。256日ぶりで史上最短期間での1兆ドルの達成となる。今年に入ってから9月までの輸出の伸び率は12.2%で、日本(0.0%)やドイツ(1.8%)、イタリア(7.7%)などを上回ったが、中国(12.6%)や米国(21.2%)、オーストラリア(21.4%)などに比べると低かった。

スポンサードリンク


品目別では、半導体と自動車、石油製品の今年の輸出額が史上最大を達成するものと見られる。半導体は、今月の予想輸出額を合わせると、過去最大だった昨年(1280億ドル)を突破するものと予想される。自動車と石油製品の輸出額は、今年に入ってから11月までそれぞれ487億ドルと582億ドルで、昨年の輸出額を上回った。
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20221206/3806602/1

2013-12-16-tpp.jpg

韓国政府が1日発表した11月の貿易統計(速報値)で、輸出額は前年同月比14%減の519億ドル(約7兆1500億円)だった。半導体市況の悪化とともに中国向け輸出が落ち込んだ。資源価格上昇で輸入は増え、貿易収支は70億ドルの赤字。25年ぶりとなる8カ月連続の赤字を記録した。

輸出低迷の要因は、輸出の2割程度を占める半導体が30%減と低迷したためだ。地域別には中国向けが26%減、東南アジア諸国連合(ASEAN)向けが14%減と落ち込んだ。自動車や車載電池などは好調で米国、欧州向けは増加を維持した。

輸入は前年同期比3%増の589億ドルだった。原油や液化天然ガス(LNG)、石炭の輸入額は27%増えた。鉄鉱石や電池材料など原材料価格の上昇もあって輸入は増加傾向が続いており、アジア金融危機の1997年以来となる8カ月連続の貿易赤字となっている。


関連記事

[ 2022年12月07日 08:27 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp