韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本政治 >  日本、「敵基地攻撃用」ミサイルを米軍と共同運用へ

日本、「敵基地攻撃用」ミサイルを米軍と共同運用へ

日本政府が北朝鮮・中国など周辺国のミサイル基地を直接攻撃できる「敵基地攻撃能力」(反撃能力)を保有すれば、これを米軍と「共同運用」する計画を立てる方針だという。そうなれば、米国が東アジアに射程距離が1000キロ以上に達する中距離ミサイルを「間接配備」する効果が生じることになる。米国は2019年に中距離核戦力条約(INF)を破棄し、ミサイルを直接配備する計画を推進してきたが、同時に東アジアの二つの同盟国である韓国・日本両国のミサイル能力を高め、中国・北朝鮮を牽制する格好だ。

日本経済新聞は8日付で、日本が年内に保有決定を下す敵基地攻撃能力について、「米軍が衛星などから得た標的情報を基に反撃の精度を高める。月内に国家安全保障戦略など防衛3文書を改定し反撃能力の保有を正式に決めた後、米軍と協議を始める」と報じた。同紙は「米国はアジアに北朝鮮・中国を射程圏に置く地上発射型中距離ミサイルを保有していない。日本が反撃手段を持って米国と協力すれば、統合抑制の実効性が高まる」と伝えた。日本が米軍とミサイル攻撃に関連して共同計画を立てるのは今回が初めて。

米国は2019年8月、ロシアの「条約違反」と中国の「ミサイル脅威」を口実に、1987年12月に旧ソ連と結んだ射程500~5500キロの中・短距離弾道・巡航ミサイルの生産・実験・配備を全面禁止する中距離核戦力条約を破棄した。以後、前任のドナルド・トランプ政権時代にはマーク・エスパー国防長官などが米国の新型中・短距離ミサイルをアジア太平洋に配備したいとの意思を繰り返し明らかにしてきた。

スポンサードリンク


日本は今後3段階にわたって中朝を牽制できる射程1000キロ以上のミサイルを1000発以上保有する予定だ。これまでに出た日本メディアの報道によると、第1段階では射程距離1250キロ以上の米国の巡航ミサイル「トマホーク」を500発購入する。第2段階では自衛隊が運用中の「12式地対艦誘導弾」の射程を200キロから1000キロ以上に延ばし、2026年に実戦配備する。最後に2028年以降にはマッハ5(音速の5倍、時速約6120キロ)以上の速度で飛びながら予測不可能な軌道を描く極超音速ミサイルを配備することになる。この事業のために来年からの5年間、5兆円が投入される。
http://japan.hani.co.kr/arti/international/45333.html

2022-12-09-k002.jpg

政府は相手のミサイル発射拠点をたたく「反撃能力」について米軍との共同運用計画を作成する。米軍が衛星などから得た標的情報を基に反撃の精度を高める。月内に国家安全保障戦略など防衛3文書を改定し反撃能力の保有を正式に決めた後、米軍と協議を始める。 

米軍と反撃能力に関する共同計画を立てるのは初めてとなる。国際秩序を変えようとする勢力に同盟国と一丸になって対処する米国の「統合抑止」の具体例となる。 だが米国からすれば、日本利用でミサイル発射可能国とする意味合いがある。 米国利用は有効だが、米国に利用される日本では、自国独自防衛とは言い難いので注意が必要だ。それだけ米国は、したたかな国である事を理解するべき。


関連記事

[ 2022年12月09日 08:27 ] カテゴリ:日本政治 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp