「少子化」韓国、2050年には経済15位圏外に後退し、インドネシアが4位に上昇
出産率が最も低い韓国の経済規模は30余年後にはインドネシア・エジプト・ナイジェリアなど人口大国に抜かれて世界15位圏外に後退するという予想があった。
米グローバル投資銀行ゴールドマンサックスが6日(現地時間)に出した報告書「2075年グローバル経済見通し」によると、経済規模が現在世界12位の韓国は2050年には15位以下に落ちるという。インドネシア(4位)、エジプト(12位)、サウジアラビア(13位)、ナイジェリア(15位)などが韓国より高い順位に上昇するという見方だ。
2075年にも韓国は15圏外という予想だった。インドネシアは4位を維持し、ナイジェリアが5位、パキスタンが6位、エジプトが7位に上がる。フィリピンが14位と、15位圏に初めて進入するという。 2075年まで1-3位は米国・中国・インドが競争して大きな変化はないが、4-10位の変動は大きい。10位内に生き残る主要7カ国(G7)はドイツ(9位)と英国(10位)だけだった。G7のうち唯一のアジア国家の日本は現在の3位から12位まで落ちると予想された。
スポンサードリンク
これは先進国の少子高齢化傾向とは異なり、開発途上国は人口が増加し、経済規模も拡大するという見方のためだ。インドネシアの人口は2021年基準で2億7636万人と、世界で4番目に多い。2020年の合計特殊出生率は2.27人にのぼる。 人口が約5174万人(2021年)の韓国の今年7-9期の合計特殊出生率は0.79人と、世界最低出生率を更新した。このためゴールドマンサックスは韓国の経済成長率が2020年代の2%から下落していくと予測した。
2030年代には1.4%、2040年代には0.8%、2050年代には0.3%に落ちるという。2060年代には-0.1%、2070年代には-0.2%と予想した。ゴールドマンサックスが成長率予測値を出した34カ国のうち韓国が唯一マイナス成長率になるということだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/188459b2f101b24a106c786bfe256d340129fa99

中央日報は、韓国の実質国内総生産(GDP)は2030年代の2兆ドル(約2625兆ウォン、約274兆円)から2070年に3兆4000億ドルまで増加した後、停滞すると予想された。2075年基準ではアジアで日本(7兆5000億ドル)はもちろん、インドネシア(13兆7000億ドル)、フィリピン(6兆6000億ドル)、バングラデシュ(6兆3000億ドル)、マレーシア(3兆5000億ドル)よりも低い数値と報じている。
また、韓国の1人あたりの実質GDPは2030年代の3万9300ドルから増加し、2075年には10万1800ドルになると予想しているという。 韓国内人口が縮小し、外資系企業が維持され、国内内需も縮小する中で、外資に助けられ、一人あたりのGDPは増加するというこだろう。 国家破綻にならなければの話となるが…。 外資系企業も低迷が加速すれば、それまでには整理される可能性もある。サムスンとて日米企業の傘下に収めている可能性もないとは言えない…。
米グローバル投資銀行ゴールドマンサックスが6日(現地時間)に出した報告書「2075年グローバル経済見通し」によると、経済規模が現在世界12位の韓国は2050年には15位以下に落ちるという。インドネシア(4位)、エジプト(12位)、サウジアラビア(13位)、ナイジェリア(15位)などが韓国より高い順位に上昇するという見方だ。
2075年にも韓国は15圏外という予想だった。インドネシアは4位を維持し、ナイジェリアが5位、パキスタンが6位、エジプトが7位に上がる。フィリピンが14位と、15位圏に初めて進入するという。 2075年まで1-3位は米国・中国・インドが競争して大きな変化はないが、4-10位の変動は大きい。10位内に生き残る主要7カ国(G7)はドイツ(9位)と英国(10位)だけだった。G7のうち唯一のアジア国家の日本は現在の3位から12位まで落ちると予想された。
スポンサードリンク
これは先進国の少子高齢化傾向とは異なり、開発途上国は人口が増加し、経済規模も拡大するという見方のためだ。インドネシアの人口は2021年基準で2億7636万人と、世界で4番目に多い。2020年の合計特殊出生率は2.27人にのぼる。 人口が約5174万人(2021年)の韓国の今年7-9期の合計特殊出生率は0.79人と、世界最低出生率を更新した。このためゴールドマンサックスは韓国の経済成長率が2020年代の2%から下落していくと予測した。
2030年代には1.4%、2040年代には0.8%、2050年代には0.3%に落ちるという。2060年代には-0.1%、2070年代には-0.2%と予想した。ゴールドマンサックスが成長率予測値を出した34カ国のうち韓国が唯一マイナス成長率になるということだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/188459b2f101b24a106c786bfe256d340129fa99

中央日報は、韓国の実質国内総生産(GDP)は2030年代の2兆ドル(約2625兆ウォン、約274兆円)から2070年に3兆4000億ドルまで増加した後、停滞すると予想された。2075年基準ではアジアで日本(7兆5000億ドル)はもちろん、インドネシア(13兆7000億ドル)、フィリピン(6兆6000億ドル)、バングラデシュ(6兆3000億ドル)、マレーシア(3兆5000億ドル)よりも低い数値と報じている。
また、韓国の1人あたりの実質GDPは2030年代の3万9300ドルから増加し、2075年には10万1800ドルになると予想しているという。 韓国内人口が縮小し、外資系企業が維持され、国内内需も縮小する中で、外資に助けられ、一人あたりのGDPは増加するというこだろう。 国家破綻にならなければの話となるが…。 外資系企業も低迷が加速すれば、それまでには整理される可能性もある。サムスンとて日米企業の傘下に収めている可能性もないとは言えない…。
≪ 韓国経済を歪める「最大にして最強」の労組、尹錫悦政権と全面対決 | HOME | 韓国100大企業のうち18社が「ゾンビ企業」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国経済を歪める「最大にして最強」の労組、尹錫悦政権と全面対決 | HOME | 韓国100大企業のうち18社が「ゾンビ企業」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp