韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  高齢化する「GDP12位」 の韓国、2050年にはナイジェリアに抜かれる

高齢化する「GDP12位」 の韓国、2050年にはナイジェリアに抜かれる

韓国の経済規模が少子高齢化のために30年後にはインドネシアやナイジェリアなどの人口大国に抜かれ、世界15位圏外に押し出されるという見通しが出た。

米国の投資銀行ゴールドマンサックスは、6日(現地時間)に発表した経済展望報告書「2027年への道」で、韓国の経済成長率が2020年代の2%から2040年代には0.8%に下がり、60年代には-0.1%、2070年代には-0.2%に下落するとし、このように予測した。成長率がマイナスに下がる国は、分析対象34カ国のうち韓国だけだった。 このため、韓国の経済規模は今年の世界12位から2050年には15位圏外に下がり、代わりにインドネシア、エジプト、サウジアラビアなどが15位圏内に新たに進入するとみられる。また、2075年になれば、韓国の経済規模はフィリピン、マレーシア、パキスタン、バングラデシュなどのアジア諸国よりも小さくなると予想した。

ただ、韓国の1人当たりの実質国内総生産(GDP)は2075年に10万1800ドルとなり、米国(13万2200ドル)よりは低いが、欧州(10万4300ドル)と同等となり、日本(8万7600ドル)より多くなると予想している。

スポンサードリンク


中国は2035年に米国を抜いて世界最大の経済大国になるだろうとの予想だ。ゴールドマンサックスは「中国の国内総生産(GDP)は2000年には米国の12%だったが、現在は80%水準に拡大した」と述べた。しかしこのような予測は、当初2025年には米国を追い越すと言っていた2011年の予測よりは10年遅れたものだ。現在、経済規模で世界5位の人口大国であるインドは、2050年に米国に次ぐ3位に上がり、2075年には米国まで抜いて世界2位になると予想された。

他の発展途上国の躍進も目立つと展望されている。2050年にはインドネシア(4位)、エジプト(12位)、ナイジェリア(15位)が15位圏に名を連ね、2075年には世界1位の中国、2位のインドに次いで、インドネシア、ナイジェリア、パキスタン、エジプト、ブラジルが順に4~8位に記録され、フィリピンも14位になると予想された。
http://japan.hani.co.kr/arti/international/45370.html

2015-04-18-wa-1.jpg

GDPは人口が減少すれば低下するわけで、重要なのは一人当たりのGDPとなる。だが、日本と違って、外資系企業に助けられる構図では、ごく一部の韓国民のみしか恩恵はない。 外国人株主優先となるだけに、一人当たりのGDPと、韓国民の平均年収とは違うという実態はより問題化されるだろう。


関連記事

[ 2022年12月13日 08:15 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp