韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国の工場稼働率、急激に低下し、 製造業の投資と採用にも「寒波」到来

韓国の工場稼働率、急激に低下し、 製造業の投資と採用にも「寒波」到来

「昨年と比べてプレミアム製品用の部品生産は同じ水準だが、汎用部品は半分の水準だ。来年の採用も減らさざるを得ない」(サムスン電子系列会社の関係者) 「投資を続けたくても利子負担が大きくなった。来年は不要不急でなければ、投資を繰り延べるか延期する計画だ」(SK系列会社の役員) 「今年始まった赤字が来年は少し減ると予想されるが、既存の投資は維持するものの、新規投資はしない方針だ」(ロッテ系列会社の役員)

景気減速が現実化し、韓国の主要企業の煙突が冷めている。携帯電話や家電、石油化学など主要業種はすでに第3四半期の稼動率が昨年同期に比べて大きく低下した。半導体やディスプレイなども市況悪化の見通しに伴い稼動率が低くなるものと予想される。19日、金融監督院の電子公示を見ると、スマートフォンと車の部品を生産するサムスン電気コンポーネント部門の第3四半期の稼働率は65%で、前年同期に比べて30%低くなった。昨年は100個を生産できる施設で95個を生産したが、今年は65個だけを生産し、一部の施設を休ませているという意味だ。世界スマートフォン市場の縮小の影響だ。

サムスン電子のスマートフォン工場の稼働率は72.2%で、前年同期に比べて8.1%下がった。来年の世界スマートフォン市場は今年よりさらに萎縮するとみられ、これら企業の工場稼働率の低下は当分続く見通しだ。

スポンサードリンク


テレビや洗濯機の生産工場の事情も変わらない。LG電子の第3四半期のテレビ工場の稼働率は81.1%で、前年同期に比べて15.3%下がった。洗濯機工場の稼働率は88%で、17%落ちた。LG電子関係者は「第3四半期から主要製品に入る部品の在庫が多くなり在庫調整に入った。これに伴い、稼働率が今後もさらに低くなるかもしれない」と説明した。

ディスプレイの方も同じだ。LGディスプレイ亀尾(クミ)工場の稼働率は95%で、昨年同期に比べて5%低下したが、第2四半期から続いた赤字で下がり続けるものとみられる。サムスンSDIのLCDパネルに使われる偏光フィルム工場の稼働率も78%で、前年同期に比べて22%も下がった。グローバルなテレビ市場の萎縮の影響が大きい。サムスンSDIの半導体パッケージング素材(EMC)工場の稼働率は29%で、21%も減少した。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/45452.html

2014-09-04-sa.jpg

韓国経済の根幹を支える生産が過去2年6カ月で最大の減少だ。韓国統計庁が発表した産業活動動向によると、10月の生産は前月を1.5%下回った。新型コロナの流行が本格化した2020年4月(1.8%減)以来最大の減少幅となった。 7月(0.2%減)、8月(0.1%減)、9月(0.4%減)に続く4カ月連続の減少で、景気減速の危機感が高まった。4カ月連続の減少はコロナ初期の20年1-5月以来。

サービス業の生産は0.8%減で、20年12月(1.0%減)以来1年10カ月ぶりの大幅な減少となった。消費動向を示す小売売上高指数は0.2%下落した。消費は3月(0.7%減)から7月(0.4%減)まで5カ月連続で減少し、8月(4.4%増)には一時増加に転じたが、9月(1.9%減)と10月は再び減少した。

主要企業の工場稼働率が大幅に低下したのは、世界需要の減少で在庫が積み上がっているためだ。9月末時点のサムスン電子の在庫資産は57兆3198億ウォンで、6月末に比べ10%増加した。同じ期間に半導体部門(DS)の在庫は22.6%増の26兆3652億ウォンに達した。LG電子の在庫資産は15.7%増の11兆2071億ウォン。

企業分析を行うリーダーズインデックスが売上高上位500社のうち在庫資産を公表した195社を分析した結果、9月末時点の在庫資産は165兆4432億ウォンで、昨年末(121兆4922億ウォン)に比べ36.2%増加したことが分かった。同社が統計を取り始めた2010年以降で最大。


関連記事

[ 2022年12月21日 07:47 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp