韓国経済、今年の成長見通し1%も危ない?
主要外資系投資銀行(IB)は、韓国の今年の経済成長見通しが1%台序盤にとどまるとの予測を出した。韓国政府や韓国銀行(韓銀)が予測した1.6%~1.7%よりも低い。 5日、国際金融センターによると、主要投資銀行9行の今年の韓国の経済成長見通しは平均1.1%だった。これは12月末基準値で、11月に予想していた数値とほぼ同じだ。
しかし韓国の成長見通しを先月より「下方」修正した銀行が3行あった。「上方」修正した銀行が1行だったことを考慮すると多くの銀行が否定的予測に転じたといえる。特に9行のうち韓国経済成長見通しを最も肯定的に見ているバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ(BoA-ML)は当初2.0%を提示していたが、最新の値では1.9%から0.1%ポイント低くした。
HSBCは一度に0.3%ポイント低くして見通しを1.2%と予想した。シティも先立って提示していた1.0%から1カ月の間に0.3%ポイントも下げて0.7%を予想した。反面、経済成長率を上方修正した銀行もあったが、野村は-1.3%から-0.6%へ大きく修正した。
スポンサードリンク
それ以外の銀行の見通しは先月と同じだった。クレディ・スイス、ゴールドマン・サックス、JPモルガンはそれぞれ1.4%、バークレイズは1.3%、UBSは1.1%を出した。 主要外資系投資銀行の見通しは韓国内の主要機関よりも水準が厳しい。0.5%~0.8%ポイントまで差が生じる。これに先立ち、韓銀と韓国金融研究院(KIF)は今年1.7%を、韓国開発研究院(KDI)は1.8%を予想した。産業研究院(KIET)と韓国経済研究院は1.9%と予想している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ff1eefb23454716e4eacbe7cd4f8731b776b18

2023年のGDPの成長見通しは1.7%であり、今年の実績見通し値の2.6%より1%ポイント程度低下した水準となる。2020年にコロナ禍で経済成長率が下落した後、2021年に回復し、今年はようやく潜在成長率といわれている2.5%前後に落ち着き、経済が巡航速度に乗ったとみられたなか、来年の経済成長率は再び落ち込むことが予測されている。
主要な需要項目をみると2023年はすべて今年に比べて調子が良くない。まず景気が良くなるにしろ悪くなるにしろその発端になる動きを示す輸出である。輸出は今年の実績見通し値が3.4%であるなか、2023年は0.7%に低下すると見通されている。これは地域でみれば中国向け輸出、品目別でみればIT輸出が不振となることに起因する。アメリカ経済も不安要因のひとつである。
しかし韓国の成長見通しを先月より「下方」修正した銀行が3行あった。「上方」修正した銀行が1行だったことを考慮すると多くの銀行が否定的予測に転じたといえる。特に9行のうち韓国経済成長見通しを最も肯定的に見ているバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ(BoA-ML)は当初2.0%を提示していたが、最新の値では1.9%から0.1%ポイント低くした。
HSBCは一度に0.3%ポイント低くして見通しを1.2%と予想した。シティも先立って提示していた1.0%から1カ月の間に0.3%ポイントも下げて0.7%を予想した。反面、経済成長率を上方修正した銀行もあったが、野村は-1.3%から-0.6%へ大きく修正した。
スポンサードリンク
それ以外の銀行の見通しは先月と同じだった。クレディ・スイス、ゴールドマン・サックス、JPモルガンはそれぞれ1.4%、バークレイズは1.3%、UBSは1.1%を出した。 主要外資系投資銀行の見通しは韓国内の主要機関よりも水準が厳しい。0.5%~0.8%ポイントまで差が生じる。これに先立ち、韓銀と韓国金融研究院(KIF)は今年1.7%を、韓国開発研究院(KDI)は1.8%を予想した。産業研究院(KIET)と韓国経済研究院は1.9%と予想している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ff1eefb23454716e4eacbe7cd4f8731b776b18

2023年のGDPの成長見通しは1.7%であり、今年の実績見通し値の2.6%より1%ポイント程度低下した水準となる。2020年にコロナ禍で経済成長率が下落した後、2021年に回復し、今年はようやく潜在成長率といわれている2.5%前後に落ち着き、経済が巡航速度に乗ったとみられたなか、来年の経済成長率は再び落ち込むことが予測されている。
主要な需要項目をみると2023年はすべて今年に比べて調子が良くない。まず景気が良くなるにしろ悪くなるにしろその発端になる動きを示す輸出である。輸出は今年の実績見通し値が3.4%であるなか、2023年は0.7%に低下すると見通されている。これは地域でみれば中国向け輸出、品目別でみればIT輸出が不振となることに起因する。アメリカ経済も不安要因のひとつである。
≪ 韓国、20代だけ失業者増加で、就職市場の寒さ厳しく | HOME | 2023年はこんな年になる=日本 ≫
コメントの投稿
トラックバック
ブログランキング
最新コメント
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp