韓国経済、輸出不振で製造業中心に景気鈍化
韓国政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は8日発表した「1月の経済動向」で、韓国経済について「輸出不振が深刻化するにつれ製造業を中心に景気鈍化が可視化している」とし、景気が鈍化する局面に入ったと指摘した。
KDIは昨年11月の経済動向で「景気が減速する可能性を示唆する指標が増えた」とし、翌12月には「今後景気が減速する可能性が高まりつつある」と指摘していた。これまで「可能性がある」としていた景気鈍化を認めた格好だ。 KDIの担当者は「半導体を中心とした輸出不振で製造業の景気冷え込みが続いており鈍化と評価した」とし、「サービス業の景気はさらに見極める必要があるが、現在の状況が続くとすれば全般的に下がると思われる」と話した。
昨年12月の輸出は前年同月比9.5%減少し、前月の14.0%減に続いて大幅な減少となった。特に半導体は昨年11月に29.9%、同12月に29.1%それぞれ減少した。 製造業をはじめとする鉱工業生産は昨年11月に前年同月比3.7%減少した。サービス業の生産は2.6%増えたが、前月(4.8%)より増加幅が減った。
スポンサードリンク
KDIは、消費者物価の上昇率が低下する傾向にあるものの、公共料金の引き上げが物価上昇の抑制を制限すると判断した。また「国内外で行われた金利引き上げの影響が実体経済に漸進的に波及したことにより、今後は景気の下方圧力がさらに拡大する可能性がある」と指摘した。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230106004700882

韓国で昨年の累積貿易赤字が500億ドル(約6兆6145億円)に迫る中、韓国政府が景気低迷の要因の一つとして取り上げられている輸出の回復に乗り出した。貿易金融を過去にない規模に拡大するなど、輸出・受注支援に積極的に乗り出す。関税庁によると、今年の年間輸出累計は6626億ドル、輸入は7116億ドル。前年同期比で輸出は6.8%増、輸入は19.9%増だ。輸出より輸入が増加したため、貿易赤字が9カ月間続くことになる。今月の貿易収支は64億2700万ドルの赤字。
「2023年経済政策方向」には、政府が輸出・受注への支援に強化して、全方位で輸出インフラを拡充する「輸出活性化」策が盛り込まれた。政府は大統領主宰の輸出戦略会議を通じ、海外建設と観光・コンテンツ、デジタル、バイオ、宇宙を中心に来年上半期の輸出競争力の向上策を準備すると明らかにした。ハイレベル会談などによるセールス外交も活用する。 また為替変動と高金利、地政学的な不安などリスクに備えたオーダーメード型支援策を整えるため、貿易金融の規模を従来の351兆ウォンから360兆ウォンに拡大する。
KDIは昨年11月の経済動向で「景気が減速する可能性を示唆する指標が増えた」とし、翌12月には「今後景気が減速する可能性が高まりつつある」と指摘していた。これまで「可能性がある」としていた景気鈍化を認めた格好だ。 KDIの担当者は「半導体を中心とした輸出不振で製造業の景気冷え込みが続いており鈍化と評価した」とし、「サービス業の景気はさらに見極める必要があるが、現在の状況が続くとすれば全般的に下がると思われる」と話した。
昨年12月の輸出は前年同月比9.5%減少し、前月の14.0%減に続いて大幅な減少となった。特に半導体は昨年11月に29.9%、同12月に29.1%それぞれ減少した。 製造業をはじめとする鉱工業生産は昨年11月に前年同月比3.7%減少した。サービス業の生産は2.6%増えたが、前月(4.8%)より増加幅が減った。
スポンサードリンク
KDIは、消費者物価の上昇率が低下する傾向にあるものの、公共料金の引き上げが物価上昇の抑制を制限すると判断した。また「国内外で行われた金利引き上げの影響が実体経済に漸進的に波及したことにより、今後は景気の下方圧力がさらに拡大する可能性がある」と指摘した。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230106004700882

韓国で昨年の累積貿易赤字が500億ドル(約6兆6145億円)に迫る中、韓国政府が景気低迷の要因の一つとして取り上げられている輸出の回復に乗り出した。貿易金融を過去にない規模に拡大するなど、輸出・受注支援に積極的に乗り出す。関税庁によると、今年の年間輸出累計は6626億ドル、輸入は7116億ドル。前年同期比で輸出は6.8%増、輸入は19.9%増だ。輸出より輸入が増加したため、貿易赤字が9カ月間続くことになる。今月の貿易収支は64億2700万ドルの赤字。
「2023年経済政策方向」には、政府が輸出・受注への支援に強化して、全方位で輸出インフラを拡充する「輸出活性化」策が盛り込まれた。政府は大統領主宰の輸出戦略会議を通じ、海外建設と観光・コンテンツ、デジタル、バイオ、宇宙を中心に来年上半期の輸出競争力の向上策を準備すると明らかにした。ハイレベル会談などによるセールス外交も活用する。 また為替変動と高金利、地政学的な不安などリスクに備えたオーダーメード型支援策を整えるため、貿易金融の規模を従来の351兆ウォンから360兆ウォンに拡大する。
≪ 韓国の未来、ゴールドマンサックスはなぜ話を180度変えたのか | HOME | 中国は国際社会の「無法者」…サラミスライス戦略で侵食、東シナ海めぐり日本挑発 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の未来、ゴールドマンサックスはなぜ話を180度変えたのか | HOME | 中国は国際社会の「無法者」…サラミスライス戦略で侵食、東シナ海めぐり日本挑発 ≫
ブログランキング
最新コメント
- :依然として残る「米国の半導体足かせ」…韓国はより積極的に対応が必要 (03/24)
- ななし:韓国輸出、3月1─20日は前年比17.4%減…中国向け急減 (03/23)
- :オムライス1皿と交換した尹錫悦大統領の「土下座」 (03/23)
- :米政策金利0.25%引き上げ5%になり、韓米金利差1.5%で過去最大 (03/23)
- なのだ:オムライス1皿と交換した尹錫悦大統領の「土下座」 (03/23)
- なのだ:韓国尹錫悦大統領 「日本はすでに歴史問題を謝罪」 (03/23)
- なのだ:「100万ウォンの外国人家事手伝い」法案が波紋 (03/23)
- :日韓関係改善が韓国輸出増に寄与…年27億ドル規模 (03/23)
- :訪日「手ぶら帰国」批判さえ政争のレッテル貼る尹大統領 (03/23)
- ななし:「100万ウォンの外国人家事手伝い」法案が波紋 (03/22)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp