歴代級の円安で急増した韓国の円テク族、今年も笑えるか
昨年下半期に歴代級の円安により円が主要通貨に対し弱くなると、為替差益を狙った円テク族が大きく増えたことがわかった。韓国預託決済院が8日に明らかにしたところによると、昨年11月の韓国の投資家の日本株式取引件数は1万145件で、2011年に集計を始めてから最大を記録した。昨年2月の5273件と比較するとわずか9カ月間で52%増加した。昨年12月も1万57件で過去2番目に多かった。
これは円の価値が下落すると海外投資家の立場では同じ金額で日本株をより多く取得できるためだ。円は昨年1月の1ドル=115円から10月には一時151円まで大きく値下がりした。今後円が反騰すれば為替差益を狙うことができる。ここに昨年世界的な株価下落にもかかわらず日本の証券市場が相対的に安定した流れを見せたのも日本株に投資する個人投資家が集まった背景に挙げられる。
スポンサードリンク
円直接投資も人気を呼んだ。昨年11月基準で、国民銀行、新韓銀行、ハナ銀行、ウリィ銀行、農協銀行の韓国5大都市銀行の円預金残高は6851億円だった。2021年末の4967億円と比較すると11カ月間で38%増加した。農協銀行を除く4行で個人が円を買い入れた規模も昨年12月には223億8288万円で1年前より約30倍に急増した。11月には232億8566万円で同年の最高となった。
https://japanese.joins.com/JArticle/299657?servcode=300§code=300

投資家に円が買われれば、市場の円量が減少し、円高に変わるが、あくまで韓国の投資家の話。 また米国企業の行方も難しい。アップルにiPhone不調に、テスラも下降気味。ただ米労働省が6日発表した2022年12月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数は前月から22万3000人増えた。伸びは市場予想の20万人を上回った。
だが失業率は3.5%と予想に反して低下し、約50年前の記録と並んだ22年9月以来の水準になっている。米国の人手不足と高インフレの抑制を目指した引き締め策が入り交じった内容となっている。失業率増加がさらに加速すれば、為替にも影響し始めると考えるが…。
2023年は円高、すぐに動け!とホリエモンが解説しているが、中国は難しい立ち位置であるし、まだ当面は現状が継続しつつ、米国雇用率が増加し次第にじわじわと変わる可能性はあるとみる。
これは円の価値が下落すると海外投資家の立場では同じ金額で日本株をより多く取得できるためだ。円は昨年1月の1ドル=115円から10月には一時151円まで大きく値下がりした。今後円が反騰すれば為替差益を狙うことができる。ここに昨年世界的な株価下落にもかかわらず日本の証券市場が相対的に安定した流れを見せたのも日本株に投資する個人投資家が集まった背景に挙げられる。
スポンサードリンク
円直接投資も人気を呼んだ。昨年11月基準で、国民銀行、新韓銀行、ハナ銀行、ウリィ銀行、農協銀行の韓国5大都市銀行の円預金残高は6851億円だった。2021年末の4967億円と比較すると11カ月間で38%増加した。農協銀行を除く4行で個人が円を買い入れた規模も昨年12月には223億8288万円で1年前より約30倍に急増した。11月には232億8566万円で同年の最高となった。
https://japanese.joins.com/JArticle/299657?servcode=300§code=300

投資家に円が買われれば、市場の円量が減少し、円高に変わるが、あくまで韓国の投資家の話。 また米国企業の行方も難しい。アップルにiPhone不調に、テスラも下降気味。ただ米労働省が6日発表した2022年12月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数は前月から22万3000人増えた。伸びは市場予想の20万人を上回った。
だが失業率は3.5%と予想に反して低下し、約50年前の記録と並んだ22年9月以来の水準になっている。米国の人手不足と高インフレの抑制を目指した引き締め策が入り交じった内容となっている。失業率増加がさらに加速すれば、為替にも影響し始めると考えるが…。
2023年は円高、すぐに動け!とホリエモンが解説しているが、中国は難しい立ち位置であるし、まだ当面は現状が継続しつつ、米国雇用率が増加し次第にじわじわと変わる可能性はあるとみる。
≪ 強硬労組がしぶとく粘る韓国にテスラが工場を作るだろうか | HOME | テスラ上海工場の2022年納車台数が71万台超え世界の半数を占める ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 強硬労組がしぶとく粘る韓国にテスラが工場を作るだろうか | HOME | テスラ上海工場の2022年納車台数が71万台超え世界の半数を占める ≫
ブログランキング
最新コメント
- あんみつ皇子:依然として〝海外養子縁組大国〟の韓国 欧米の富豪に引き渡す「赤ん坊輸出」の実態 (09/30)
- ななし:中国をいつまでも市場として期待できない…対中依存からの脱却を図る「韓国」の新たな対日姿勢 (09/30)
- 市場調査員:中国をいつまでも市場として期待できない…対中依存からの脱却を図る「韓国」の新たな対日姿勢 (09/30)
- あんみつ皇子:韓国のポーランド武器輸出が暗礁に…国会空転で資金調達に支障 (09/29)
- 整備工:中国からインドへのシフトを進めるアップルiPhone (09/27)
- ななし:低成長、韓国経済のニューノーマルに定着するか (09/26)
- 市場調査員:低成長、韓国経済のニューノーマルに定着するか (09/26)
- ななし:インドに半導体製造関連の投資が加速 (09/25)
- あんみつ皇子:兵器産業「上客」ポーランドが「戦闘機さらに買う」…韓国、再び選定されるか? (09/25)
- ななし:インドネシア バンドン高速鉄道、30日までの無料試乗開始 (09/24)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp