韓国銀行業界で希望退職急増、大手5行だけで約3000人
過去最大の利益を上げている韓国銀行業界では「条件が良い間に去ろう」という希望退職者が相次いでいる。第二の人生を設計しようとする社会的ムードもあり、先月から今月末までKB国民、新韓、ハナ、ウリィ、NH農協の大手5行だけで3000人以上が職場を去ると予想されている。
金融業界によると、KB国民銀行では今月初めまでに730人余りが希望退職を申請した。昨年(674人)を上回る水準だ。特別退職金(月平均給与最大3-5カ月分)と教育資金(1学期当たり350万ウォン=37万2000円=ずつ最大8学期)などの条件が昨年とほぼ同水準だったにもかかわらず、予想より多くの応募があった。
10日までに希望退職を受け付けている新韓銀行も申請者が急増するとみている。昨年とは異なり、今年は対象を副支店長以下まで、年齢を満44歳にまで拡大したためだ。先月希望退職募集を終えたNH農協銀行の場合、2021年(427人)より60人以上多い493人が退職した。満40歳まで対象年齢を拡大したウリィ銀行でも希望退職者が増えると予想される。金融業界は今年、大手5行の希望退職者が昨年(2244人)を1000人近く上回ると見込んでいる。
スポンサードリンク
希望退職の急増は銀行と銀行員のニーズが一致したためとみられている。銀行は行員構成を効率化するため、対象年齢を引き下げて大規模に希望退職を募集し、銀行員は希望退職条件が良い時に辞め、新たな挑戦を目指そうとしている。市中銀行副支店長級が希望退職すれば特別退職金を含め4億-5億ウォンを受け取れるという。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/10/2023011080012.html

韓国5大金融持株会社の今年第1四半期の純利益が、史上初めて5兆ウォン台を超えた。昨年同期に比べて、KB、新韓、ハナ、ウリ金融持株の純利益は8〜32%急増し、NH農協金融の純利益のみ小幅減少した。このような好業績は、昨年8月以降、基準金利が4回にわたって1%上昇する間、銀行は預金金利より貸出金利をさらに多く引き上げる「利息商売」をした結果だ。
各銀行が預貸マージンで簡単に儲けるという指摘は、昨日今日のことではないが、金融界の最近の利益規模は異例と言えるほど多い。これは株式と不動産に止まっていた資金が銀行に戻り、融資財源が増えた状態で、預貸マージンまで高騰し、利息収入が大幅に増加したため。実際、主要銀行の6カ月以下の定期預金は、1年ぶりに55%増加し、預貸マージンの幅はわずか2カ月で0.3%ポイント上昇した。金融圏が大規模な利息利益を上げたのは、銀行の営業力のためではなく、絶対的に有利な資金繰りと金利構造による。
各銀行の「一人好況」とは異なり、家計は利息の負担に苦しんでいる。「借金による住宅購入」と「借金による投資」の影響で借金が雪だるまのように膨らみ、家計融資全体の規模は1862兆ウォンに達した。基準金利が1%上がれば、1世帯当たり年間88万ウォンに達する利息負担を追加で抱え込まなければならない構造となっている。昨年、最大の業績でボーナスをばらまいた銀行が、再び利息商売に没頭するのは、利上げで苦しむ人に背を向ける貪欲な行動といえる。
金融業界によると、KB国民銀行では今月初めまでに730人余りが希望退職を申請した。昨年(674人)を上回る水準だ。特別退職金(月平均給与最大3-5カ月分)と教育資金(1学期当たり350万ウォン=37万2000円=ずつ最大8学期)などの条件が昨年とほぼ同水準だったにもかかわらず、予想より多くの応募があった。
10日までに希望退職を受け付けている新韓銀行も申請者が急増するとみている。昨年とは異なり、今年は対象を副支店長以下まで、年齢を満44歳にまで拡大したためだ。先月希望退職募集を終えたNH農協銀行の場合、2021年(427人)より60人以上多い493人が退職した。満40歳まで対象年齢を拡大したウリィ銀行でも希望退職者が増えると予想される。金融業界は今年、大手5行の希望退職者が昨年(2244人)を1000人近く上回ると見込んでいる。
スポンサードリンク
希望退職の急増は銀行と銀行員のニーズが一致したためとみられている。銀行は行員構成を効率化するため、対象年齢を引き下げて大規模に希望退職を募集し、銀行員は希望退職条件が良い時に辞め、新たな挑戦を目指そうとしている。市中銀行副支店長級が希望退職すれば特別退職金を含め4億-5億ウォンを受け取れるという。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/10/2023011080012.html

韓国5大金融持株会社の今年第1四半期の純利益が、史上初めて5兆ウォン台を超えた。昨年同期に比べて、KB、新韓、ハナ、ウリ金融持株の純利益は8〜32%急増し、NH農協金融の純利益のみ小幅減少した。このような好業績は、昨年8月以降、基準金利が4回にわたって1%上昇する間、銀行は預金金利より貸出金利をさらに多く引き上げる「利息商売」をした結果だ。
各銀行が預貸マージンで簡単に儲けるという指摘は、昨日今日のことではないが、金融界の最近の利益規模は異例と言えるほど多い。これは株式と不動産に止まっていた資金が銀行に戻り、融資財源が増えた状態で、預貸マージンまで高騰し、利息収入が大幅に増加したため。実際、主要銀行の6カ月以下の定期預金は、1年ぶりに55%増加し、預貸マージンの幅はわずか2カ月で0.3%ポイント上昇した。金融圏が大規模な利息利益を上げたのは、銀行の営業力のためではなく、絶対的に有利な資金繰りと金利構造による。
各銀行の「一人好況」とは異なり、家計は利息の負担に苦しんでいる。「借金による住宅購入」と「借金による投資」の影響で借金が雪だるまのように膨らみ、家計融資全体の規模は1862兆ウォンに達した。基準金利が1%上がれば、1世帯当たり年間88万ウォンに達する利息負担を追加で抱え込まなければならない構造となっている。昨年、最大の業績でボーナスをばらまいた銀行が、再び利息商売に没頭するのは、利上げで苦しむ人に背を向ける貪欲な行動といえる。
≪ CESの主役なったKスタートアップ、韓国経済の希望だ | HOME | EUの投資家は中国を冷遇、東南アジアが人気の投資先に ≫
日韓ともに地方銀行の合理化再編が進行中。
日本は、まず店舗統合、合併協議で大枠からいくが、
韓国は、いきなりの人員削減なようだ。
>銀行と銀行員のニーズが一致した
というから、今まですごくカッタルイ職場だったようだ。
日本は、まず店舗統合、合併協議で大枠からいくが、
韓国は、いきなりの人員削減なようだ。
>銀行と銀行員のニーズが一致した
というから、今まですごくカッタルイ職場だったようだ。
[ 2023/01/10 19:01 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ CESの主役なったKスタートアップ、韓国経済の希望だ | HOME | EUの投資家は中国を冷遇、東南アジアが人気の投資先に ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
しかしだね、金欠韓国は民族資本の銀行がたったの1行。あとは全て外資。
地道な貸し付け、産業育成より手っ取り早く稼ごうとする。すでに韓国企業は借り換えや融資を受けるのが困難になってきているね。韓電の社債発行にみるトラブルはその一例だ。
儲け至上の外資は子会社のサラ金で20%で貸す。実に美味しい。だが、そろそろ撤退するか…。大銀行の行員が大量退職ニュースは実はその前触れのように見える。
肩たたきが始まっているんじゃない?。