韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国経済、「K半導体」の営業利益は前年同期比で69%減

韓国経済、「K半導体」の営業利益は前年同期比で69%減

韓流ファンには〝おなじみ〟の化粧品メーカー「アモーレパシフィック」が、「世界の高級ブランド100選」に入ったという。年明けから初めて見る「韓国の明るい経済ニュース」だ。これが「初めての明るいニュース」ということは、韓国経済がひどく落ち込んでいることでもある。

「K半導体」とは、韓国人が国の自慢する場合に必ず出てくる言葉だ。K半導体の中核はサムスン電子だ。韓国の株式市場の時価総額基準で見れば、1社で2割近くもの比重を占める。サムスンディスプレーなど直接の子会社群とは別に生保、重工業など兄弟企業があり、「新世界グループ」「ホテル新羅」などの親族企業集団がある。ものすごい存在感だ。「サムスンこけたら、韓国こける」と言われるのもうなずける。しかし、その中核であるサムスン電子が「負の循環」にドップリと漬かったようだ。

「サムスンの年間売上301兆ウォン(約31兆9869億円)前年比7・9%増加」(亜洲経済・日本語サイト2023年1月6日)という見出しだけ見たら、日本の韓流ファンは「サムスンは相変わらずすごいな」と思うかもしれない。

スポンサードリンク


ところが、サムスン電子の22年10―12月期の営業利益は前年同期比で69%の減だった。亜洲経済の記事も、その事実はしっかりと伝えている。どの記事も見出しと内容に乖離(かいり)はない。ほぼ共通する内容は次の2点だ。

①メモリー半導体部門の落ち込みが著しく、反騰は当面期待できない。むしろ23年上半期には赤字に転落しかねない。
②世界的な消費者心理の萎縮で、スマホ、家電部門の業績も悪かった。ちなみに、中国市場での韓国製スマホのシェアは、13年には19・1%だったが、20年末には0・6%まで激減した。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230112-LSRL5N6RVRKMRN3T22RWPD3D3Y/

2016-03-07-sa.jpg

韓国の電機大手サムスン電子が6日発表した2022年の連結決算(暫定集計)は、本業のもうけを示す営業利益が前年比16%減の43兆3700億ウォン(約4兆5千億円)となった。同社は、世界的な景気停滞で主力とする半導体の需要が低迷したことなどを要因に挙げた。 22年10〜12月期の営業利益は前年同期比69%減の4兆3千億ウォンとなった。聯合ニュースによると、四半期の営業利益が5兆ウォンを下回るのは14年7〜9月期以来。


関連記事

[ 2023年01月12日 08:53 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(2)
市況が悪いのだから、サムスンは大人しくしていればいいのに、
安値でも売りに出るから、買いたたかれる。
[ 2023/01/12 09:56 ] [ 編集 ]
サムスンこけたら国滅ぶといわれて早9年。

赤字をグループ企業内で付け回す不明朗会計で(=粉飾決算)NY・東京・ロンドンの世界三大市場今から今なお上場拒否されている。
従ってサムスンはちっぽけなソウル市場で金を集めるしかないが、外国投資家が逃げたら資金が手詰まりする。サムスンが派手にぶち上げる巨額投資は銀行融資が頼り。サムスンは日本メガバンクに足を向けて寝られない…ひれ伏す。

利益が減ってもまだ黒字。日本から見ると難ありの鵜だがまだまだよく稼ぐ、働かせた方がいい。サムスンは生涯鵜の身分ww。

サムスンこけたら国が亡びる…日本としては稼ぎ頭の鵜が消える。
[ 2023/01/12 10:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp