韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  ギャラクシーS23の「招待状」、来月1日サンフランシスコで新製品発表会

ギャラクシーS23の「招待状」、来月1日サンフランシスコで新製品発表会

三星(サムスン)電子は11日、米サンフランシスコで来月1日(現地時間)にギャラクシーの新製品発表会(アンパック)イベントを開き、「ギャラクシーS23」シリーズを公開すると明らかにした。新型コロナウィルス感染症の影響で、3年ぶりにオフラインの対面イベントとして開かれる。

三星電子は同日、グローバルメディアやパートナー各社にアンパックへの招待状(写真)を発送した。招待状は、新作のギャラクシーS23で水滴型に配置された背面カメラとフラッシュを、緑色のスポットライトの照明で形象化した。

ギャラクシーS23には、クアルコムの次世代スマートフォンのアプリケーションプロセッサー(AP)である「スナップドラゴン82世代」が搭載されることが公表されている。世界初の2億画素イメージセンサーである三星電子の「アイソセルHP3」が採用され、カメラ機能も改善されるものと予測された。

スポンサードリンク


前作である「ギャラクシーS22」が価格を凍結したことで、今回の新作の値上げ可否も注目されている。ギャラクシーS22は、出庫価格99万9900〜155万1000ウォンで、前作比価格を上げないまま発売された。しかし、昨年本格化したインフレの影響で、モバイルAPなどコア部品の価格をはじめ生産費が高騰し、今年は値上げの圧力が大きいと業界では見ている。
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20230112/3888091/1


Samsung Galaxy S23 Vs Samsung Galaxy S22 Camparison

スマホの最新情報メディア「happy iPhone」は、日本在住10代~60代のGalaxyユーザー男女300人を対象に「Galaxy購入動向」を調査した。新型GalaxyS23が発売されたら買いたい人が22%、買う気はない人が78%であることがわった。2023年春ごろ発売と予想されているGalaxyを買いたいと思うほど、大きな期待をかけている人は5人に1人程度、という結果になっている。

”新型GalaxyS23を買わない”と回答した人に「なぜGalaxyS23を購入しないのか?」と、アンケートしたところ、新型GalaxyS23を買わないのは「噂やリークの期待値が低いから」という方が43%となった 。一方で、GalaxyS23を購入すべきかどうか判断するためのリーク情報は少ないものの、もし2023年春に発売されるならちょうどいい買い替えタイミングだ、と考える人は多いようだ。

Galaxy S23 UltraがコケるとGalaxy S23シリーズの売り上げ自体がこける可能性がある。最上位が売れないとなってくるとそのシリーズ自体がやばいという流れになる。


関連記事

[ 2023年01月13日 08:35 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp