UAEと経済同盟で、オイルマネー300億ドルが韓国に流入へ
アラブ首長国連邦(UAE)が韓国に300億ドル(約3兆8000億円)の投資を決めた。韓国大統領室が15日(現地時間)に明らかにした。今回の投資はUAEを国賓訪問中の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領とUAEのムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン大統領との首脳会談で決まった。韓国大統領室の金恩慧(キム・ウネ)広報首席は「UAEからの投資は原発と防衛産業、水素や太陽光のエネルギー分野など両国の戦略的協力分野にくまなく投入されるだろう」と説明した。これと関連して両国はUAEの政府系ファンドによる韓国への投資拡大などを定めた13件の覚書を取り交わした。
尹大統領はUAEの首都アブダビの大統領宮「カスル・アル・ワタン」でムハンマド大統領と拡大会談、覚書の署名式、単独会談を行った。尹大統領は「原子力、エネルギー、投資、防衛産業の4大核心協力分野はもちろん、新産業や保健・医療、文化交流・人材交流といった未来の協力分野においても戦略的な協力をさらに強化したい」と述べた。ムハンマド大統領は「UAEは原子力の平和利用や再生可能エネルギー、水素、国防技術などあらゆる分野にわたり韓国との協力を画期的に拡大する準備ができている」「いかなる状況でも約束を守る大韓民国への信頼で投資を決めた」と述べた。
スポンサードリンク
投資の誘致について韓国産業銀行とアブダビで2位の政府系ファンドであるムバダラは韓国の有望企業への共同投資に向けた「戦略的投資パートナーシップ」を取り交わした。韓国輸出入銀行とアブダビ国営エネルギー会社(TAQA)も金融協力に向けた覚書を交わし、TAQAが発注する事業に韓国企業の参加を増やすことを決めた。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/16/2023011680012.html

韓国の大統領室は15日、アラブ首長国連邦(UAE)を国賓訪問している尹錫悦大統領とUAEのムハンマド大統領の首脳会談を機に同国が300億ドル(約3兆8500億円)の対韓投資を決めたと伝えている。尹大統領は「原子力、エネルギー、投資、防衛産業の4大協力分野はもちろん、新産業、保健・医療、文化・人的交流のような未来協力分野でも戦略的な協力を一層強化したことで、両国間の特別戦略パートナー関係を最高レベルに発展させていく重要な出発点になることを期待する」とした。
尹大統領はUAE滞在中に、バラカ原発を訪問する。同原発は2009年に韓国が受注し、韓国の原発輸出第1号となった。韓国首脳のUAE国賓訪問は1980年の両国の国交樹立以来で初めて。尹大統領にとって今年初の海外訪問で、就任後の中東訪問は初めてとなる。ムハンマド大統領は会談で尹大統領に、どんな状況でも約束を守る韓国に対する信頼として投資を決めたと説明したという。 両首脳の会談は1時間以上にわたった。会談は拡大会談、覚書(MOU)署名式、少人数による会談の順で行われた。
尹大統領はUAEの首都アブダビの大統領宮「カスル・アル・ワタン」でムハンマド大統領と拡大会談、覚書の署名式、単独会談を行った。尹大統領は「原子力、エネルギー、投資、防衛産業の4大核心協力分野はもちろん、新産業や保健・医療、文化交流・人材交流といった未来の協力分野においても戦略的な協力をさらに強化したい」と述べた。ムハンマド大統領は「UAEは原子力の平和利用や再生可能エネルギー、水素、国防技術などあらゆる分野にわたり韓国との協力を画期的に拡大する準備ができている」「いかなる状況でも約束を守る大韓民国への信頼で投資を決めた」と述べた。
スポンサードリンク
投資の誘致について韓国産業銀行とアブダビで2位の政府系ファンドであるムバダラは韓国の有望企業への共同投資に向けた「戦略的投資パートナーシップ」を取り交わした。韓国輸出入銀行とアブダビ国営エネルギー会社(TAQA)も金融協力に向けた覚書を交わし、TAQAが発注する事業に韓国企業の参加を増やすことを決めた。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/16/2023011680012.html

韓国の大統領室は15日、アラブ首長国連邦(UAE)を国賓訪問している尹錫悦大統領とUAEのムハンマド大統領の首脳会談を機に同国が300億ドル(約3兆8500億円)の対韓投資を決めたと伝えている。尹大統領は「原子力、エネルギー、投資、防衛産業の4大協力分野はもちろん、新産業、保健・医療、文化・人的交流のような未来協力分野でも戦略的な協力を一層強化したことで、両国間の特別戦略パートナー関係を最高レベルに発展させていく重要な出発点になることを期待する」とした。
尹大統領はUAE滞在中に、バラカ原発を訪問する。同原発は2009年に韓国が受注し、韓国の原発輸出第1号となった。韓国首脳のUAE国賓訪問は1980年の両国の国交樹立以来で初めて。尹大統領にとって今年初の海外訪問で、就任後の中東訪問は初めてとなる。ムハンマド大統領は会談で尹大統領に、どんな状況でも約束を守る韓国に対する信頼として投資を決めたと説明したという。 両首脳の会談は1時間以上にわたった。会談は拡大会談、覚書(MOU)署名式、少人数による会談の順で行われた。
≪ 韓国人、昨年高級ブランド品20兆ウォン分購入で世界最高水準に | HOME | 2023年の日本の不動産市場はどうなる? ≫
> 「いかなる状況でも約束を守る大韓民国への信頼で投資を決めた」
他のサイトで何の冗談だと言われた発言。
まあ、結果が楽しみ。
そう言えばイランに返していない金はどうなったかな。
他のサイトで何の冗談だと言われた発言。
まあ、結果が楽しみ。
そう言えばイランに返していない金はどうなったかな。
[ 2023/01/16 11:45 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国人、昨年高級ブランド品20兆ウォン分購入で世界最高水準に | HOME | 2023年の日本の不動産市場はどうなる? ≫
ブログランキング
最新コメント
- 名無し:「ガソリン車禁止」のアメリカで、EVシフトに立ちふさがる「最大障壁」の意外な事情 (06/05)
- :韓国にはなぜNVIDIAやテスラのCEOのような企業家がいないのか (06/04)
- :拡大続けるBRICSを中心に急速に広まる「ドル外し」 (06/03)
- グリーンコースト:中国、100都市以上が利払い費で困難に直面 (06/03)
- グリーンコースト:中国に主導権を奪われた「電力貯蔵システム」市場、苦戦する韓国企業 (06/03)
- グリーンコースト:現代自、中国広州の燃料電池システムの生産・販売拠点「HTWO広州」完成 (06/03)
- ななし:時給1350円でも集まらない.、人手不足のホテル業界 (06/02)
- ななし:日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機? (06/01)
- :日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機? (06/01)
- グリーンコースト:韓国経済に忍び寄るスタグフレーションの危機 (06/01)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
提灯メディアは『さすが我らの大統領』『見事な外交成果』とおべんちゃら記事。恒例の風景だ。
長々しく成果を羅列するが実現したものはない。こうしようね、ああしようね、これもしたいな、あれもしたいな…希望項目が増えて…発表時間が長くなる。簡単に言えば政府が国民に向けた政権CM。韓国人には常に夢を与えてやらないとねww。
広島G7サミットに向けた岸田首相の訪欧・訪米外交。G7が中露を経済・軍事包囲網に合意。米国の強い歓迎で広島サミットの成功が確定だね。
韓国のふわふわした覚書き(=お願ノート)が、と~っても幼稚に見える。