韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国芸能 >  K-POPアイドルは好きだけど韓国は嫌い

K-POPアイドルは好きだけど韓国は嫌い

K-POP界の2023年は大手芸能事務所HYBE(ハイブ)系列事務所に所属するガールズグループNewJeans(ニュージーンズ)の新曲リリースと共に慌ただしく明けた。デビュー時と同様、今回もNewJeansは音楽的なレベルやミュージックビデオのユニークな表現で話題を集めた。

しかし、ニュースとして注目を集めたのは動画共有サイト「ユーチューブ」で公開された「NewJeans、韓紙と会う!」というタイトルの動画だった。この動画でNewJeansのメンバーたちは韓国の伝統製法の紙「韓紙」について語り、韓紙の手作り体験などを通じて韓国の伝統文化をPRした。ところが、この動画が公開されるやいなや、メンバーたちは中国人ネットユーザーからアンチコメント攻撃を受けた。一部の中国人ネットユーザーたちが「製紙術は中国のものなのに、韓国は今度もまた『我が国の文化だ』と言って中国の文化を盗もうとしている」と非難の声を浴びせたのだ。

もちろん、K-POPやエンターテインメントになじみのある人々は、こうした事件は今やいつでも起こり得る日常茶飯事であることを知っている。ガールズグループIVE(アイヴ)のメンバー、ウォニョンも昨年、「パリ・ファッション・ウィークで(中国の伝説の鳥)鳳凰(ほうおう)をかたどったかんざしを差した」と中国人ネットユーザーたちのターゲットになった。

スポンサードリンク


しかし、逆の状況も発生している。2021年のSBSドラマ『朝鮮退魔師』は「中国色が強すぎる」という理由で韓国人ネットユーザーたちから集中砲火を浴び、打ち切られる事態になった。韓中インターネット文化戦争は、今や韓国エンターテインメントで常に起こり得る、それ故に常に備えなければならないものになったわけだ。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/19/2023011980186.html

2023-01-22-k007.jpg

一般国民になぜ日本が重要かを説明するのは難しい。もっといえば、よい知恵がない。安保や自由民主という基本価値。ビジネスで相互依存が強い。社会問題で日本から学ぶことは今も多いと自分は思う。だが、日韓パートナーシップ宣言を策定した90年代とちがい、国民は耳を傾けず、アピールしない。韓国では、日本が重要だということが自明でないのが現実。

韓国では、「日本人はK-POPや韓国ドラマが好き」だとして、「日本人は韓国全体が好き。韓国を嫌うのはごく一部。日韓の対立についても、ホンネは韓国を支持している」と飛躍する人が少なくないと報じている。 だが韓国政府や韓国メディアを理解すると、歴史問題を含めて、条約破りなど、とても良い国と位置付けられることは無い。 外資に支えられ、尚且つ韓国財閥が仕切る企業社会と利己主義な自国民を考慮すれば、韓国に対する印象は変わるだろう。 とは言え、いまだ韓国ドラマやK-POPだけは別世界にある様だ。


関連記事

[ 2023年01月22日 08:55 ] カテゴリ:韓国芸能 | TB(0) | CM(1)
一億歩譲って日本人がK-popだの韓流だのが好きだったとしても、韓国との付き合いには全く影響しない。
ネットで拾うだけ。関係が悪化してもネットで拾えないことはない。
国としての関係悪化または希薄化へのブレーキにはならない。
身内にK-popが好きな子がいるが、彼女も、あくまでも好きなのはK-pop。これが台湾発でもフィリピン発であってもどこでもいい。
K-popが日本への切札または人質になると思っているならご愁傷様。
[ 2023/01/22 18:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp