サムスン電子半導体ショックは韓国経済の危機
サムスン電子の昨年10-12月期の業績が衝撃的だ。営業利益が4兆3061億ウォンにとどまり前年同期より69%減った。何より半導体(DS)部門の営業利益が97%減り2700億ウォンにとどまった。かろうじて赤字を免れたのだ。半導体はサムスン電子の営業利益の60~70%を占める主力事業だ。このため同社の年間売り上げが302兆ウォンで過去最大を達成したというニュースも色あせた。
昨年下半期から新型コロナウイルス特需が消え、半導体景気が停滞し始めたためサムスン電子の業績は良くないだろうということは市場がすでに予想していた。しかし公開された業績は市場見通しをはるかに下回る。しかもこうした不振が今年上半期も続くだろうと予想されており懸念される。市場アナリストはサムスン電子半導体部門が今年1-3月期に兆単位の営業赤字を出すだろうという暗い見通しを出している。
サムスン電子の半導体業績ショックは同社だけの問題ではない。半導体は昨年韓国の輸出の約19%を占めた輸出1位品目だ。韓国経済で半導体の割合はそれだけ絶対的だ。歴史的にも半導体が深刻な不況に陥った時に例外なく韓国経済が危機にさらされた。1997~98年の通貨危機、2008年の金融危機の時がそうだった。
スポンサードリンク
すでに半導体不振が韓国経済全般の不振に広がるシグナルが感知されている。統計庁によると、昨年12月の全産業生産指数が前月より1.6%減り32カ月ぶりの減少幅を見せた。設備投資は7.1%減った。今後の景気を予測する先行指数が6カ月連続下落するなど景気鈍化傾向が明確だ。国際通貨基金(IMF)が今年の韓国の経済成長率を1.7%と提示し昨年10月の見通しより0.3ポイント引き下げたのもこうした状況を反映したとみられる。
https://japanese.joins.com/JArticle/300471

サムスン電子はメモリー半導体で30年間世界1位だが、米国と中国企業の技術力はあごの下まで追いついてきた状態だ。これに対し非メモリーであるファウンドリーでは世界1位の台湾TSMCとのシェア格差が広がっている。 このメモリー半導体で30年間世界1位と語ったところで、所詮は製造会社である。製造技術や検査装置、部材等を含め日本依存度は今もなお変わらない。
日本から部材や検査装置を調達し製造し中国へ輸出する構図。製造と言う部分では中国にかなわない。製造技術レベルが上昇するほどに韓国は圧迫を受ける。大量生産とコスト低減で伸びてきた企業の限界と言えるだろう。
昨年下半期から新型コロナウイルス特需が消え、半導体景気が停滞し始めたためサムスン電子の業績は良くないだろうということは市場がすでに予想していた。しかし公開された業績は市場見通しをはるかに下回る。しかもこうした不振が今年上半期も続くだろうと予想されており懸念される。市場アナリストはサムスン電子半導体部門が今年1-3月期に兆単位の営業赤字を出すだろうという暗い見通しを出している。
サムスン電子の半導体業績ショックは同社だけの問題ではない。半導体は昨年韓国の輸出の約19%を占めた輸出1位品目だ。韓国経済で半導体の割合はそれだけ絶対的だ。歴史的にも半導体が深刻な不況に陥った時に例外なく韓国経済が危機にさらされた。1997~98年の通貨危機、2008年の金融危機の時がそうだった。
スポンサードリンク
すでに半導体不振が韓国経済全般の不振に広がるシグナルが感知されている。統計庁によると、昨年12月の全産業生産指数が前月より1.6%減り32カ月ぶりの減少幅を見せた。設備投資は7.1%減った。今後の景気を予測する先行指数が6カ月連続下落するなど景気鈍化傾向が明確だ。国際通貨基金(IMF)が今年の韓国の経済成長率を1.7%と提示し昨年10月の見通しより0.3ポイント引き下げたのもこうした状況を反映したとみられる。
https://japanese.joins.com/JArticle/300471

サムスン電子はメモリー半導体で30年間世界1位だが、米国と中国企業の技術力はあごの下まで追いついてきた状態だ。これに対し非メモリーであるファウンドリーでは世界1位の台湾TSMCとのシェア格差が広がっている。 このメモリー半導体で30年間世界1位と語ったところで、所詮は製造会社である。製造技術や検査装置、部材等を含め日本依存度は今もなお変わらない。
日本から部材や検査装置を調達し製造し中国へ輸出する構図。製造と言う部分では中国にかなわない。製造技術レベルが上昇するほどに韓国は圧迫を受ける。大量生産とコスト低減で伸びてきた企業の限界と言えるだろう。
≪ 韓米国防相会談中に韓国の戦闘機KF-16、閃光弾誤射事故 | HOME | 韓国の経済成長率が日本より低くなる ≫
> しかもこうした不振が今年上半期も続くだろうと予想されており懸念される
別の記事ではさすがに減産の話も出てきているようで。
製造量維持でセルフダンピングした効果は抜群
スマホもインド市場の活況程度では中国市場の穴埋めもできていないようですし、これから何で飯を食うのか、という展望ではさすがに暗くなる。
まあ韓国経済自体が共有する暗さですが。
別の記事ではさすがに減産の話も出てきているようで。
製造量維持でセルフダンピングした効果は抜群
スマホもインド市場の活況程度では中国市場の穴埋めもできていないようですし、これから何で飯を食うのか、という展望ではさすがに暗くなる。
まあ韓国経済自体が共有する暗さですが。
[ 2023/02/02 12:44 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
ブログランキング
最新コメント
- ななし:韓国輸出、3月1─20日は前年比17.4%減…中国向け急減 (03/23)
- :オムライス1皿と交換した尹錫悦大統領の「土下座」 (03/23)
- :米政策金利0.25%引き上げ5%になり、韓米金利差1.5%で過去最大 (03/23)
- なのだ:オムライス1皿と交換した尹錫悦大統領の「土下座」 (03/23)
- なのだ:韓国尹錫悦大統領 「日本はすでに歴史問題を謝罪」 (03/23)
- なのだ:「100万ウォンの外国人家事手伝い」法案が波紋 (03/23)
- :日韓関係改善が韓国輸出増に寄与…年27億ドル規模 (03/23)
- :訪日「手ぶら帰国」批判さえ政争のレッテル貼る尹大統領 (03/23)
- ななし:「100万ウォンの外国人家事手伝い」法案が波紋 (03/22)
- :サムスンとSK、米CHIPS法で補助金受けると、中国で生産5%以上拡張できない (03/22)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
他のメモリメーカーが減産しても、サムスンは
増産して強気に市場で価格競争を仕掛けてきた。
サムスンが引かないから値下がりする。
一昨年のメモリ好況のときにたっぷり稼いだから
全然大丈夫だろう。