ロシアの戦車に設計上の欠陥…機動性重視、弾薬庫に防弾板なし
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は1日(現地時間)、ソーシャルメディア(会員制交流サイト)に載せた動画を通して「ウクライナ軍は1000両を超えるロシアの戦車と2500両の装甲車を破壊した」とし、「今月9日にモスクワで開かれる(ロシアの)戦勝記念行事に動員する軍事装備を縮小せねばならない状況にある」と明かした。軍事情報サイト「Olyx」は、先月28日現在で少なくとも300両のロシア軍戦車が破壊され、279両が放棄されたり鹵獲(ろかく)されたりした、と分析した。
こうした大きな損失を巡り、ロシアの戦車が設計上致命的な欠陥を抱えているからだとする分析がなされている。ワシントンポスト(WP)紙は1日、「ロシアの戦車の砲塔はまるでびっくり箱(jack-in-the-box)のようだ」と伝えた。びっくり箱とは、箱のふたを開けると中身が飛び出して人を驚かすおもちゃのこと。実際、ツイッター上には、マリウポリでロシアの戦車の砲塔が攻撃を受け、爆発してマンションの5階にまで吹き飛ばされる動画もある。
スポンサードリンク
米国陸軍戦争大学のロバート・ハミルトン教授は、WPのインタビューで「ロシア軍の主力戦車の大部分は基本的に乗員の安全よりも射撃の速度や機動性に焦点を合わせて設計された」と分析した。荒地を高速で走破するため、米国やドイツの戦車に比べ車体が軽くて装甲が薄く、砲塔は低い。特に、素早い砲撃のため、乗員の足元に弾薬を供給する自動装てん装置を取り付けているという。 問題は、戦車の車内空間が狭いため、防弾板で囲まれた別個の弾薬庫がなく、砲塔の近くに多数の予備弾を一緒に保管していることだ。(朝鮮日報)
一撃で撃破されるロシア戦車はなぜ弱い?
米国防総省は、ロシアがウクライナ東部で想定した戦果を上げられていない原因として、ロシア軍戦車が抱える欠陥を指摘してる。ロシア軍機甲部隊は、主力戦車として多数のT-72を投入しているが、湾岸戦争時から米国では Jack in the BOX(びっくり箱)と揶揄されていた設計上の構造的欠陥を把握してた。ウクライナでも被弾時に搭載した弾薬に引火して大爆発し、砲塔が箱の蓋を開けた様に裏返しや横倒しになったり、砲塔部分が上空に吹き飛ぶ破壊現象が頻発している。
ゼレンスキー大統領は先月30日、同国の軍がこれまでにロシアの戦車1,000台あまりと航空機200機近く、装甲戦闘車両2,500台近くを破壊したと述べている。構造的な欠陥は搭乗員を3名とし、砲弾の自動装填システムに関連する。最新の西側の戦車と異なり、ロシア軍の戦車は回転式砲塔の内部に多数の弾薬を搭載している。被弾の際の危険は極めて大きく、直撃ではない場合でさえも、そこから連鎖反応が始まり、搭載する最大40発の砲弾がすべて爆発する恐れがあるとしている。
こうした大きな損失を巡り、ロシアの戦車が設計上致命的な欠陥を抱えているからだとする分析がなされている。ワシントンポスト(WP)紙は1日、「ロシアの戦車の砲塔はまるでびっくり箱(jack-in-the-box)のようだ」と伝えた。びっくり箱とは、箱のふたを開けると中身が飛び出して人を驚かすおもちゃのこと。実際、ツイッター上には、マリウポリでロシアの戦車の砲塔が攻撃を受け、爆発してマンションの5階にまで吹き飛ばされる動画もある。
スポンサードリンク
米国陸軍戦争大学のロバート・ハミルトン教授は、WPのインタビューで「ロシア軍の主力戦車の大部分は基本的に乗員の安全よりも射撃の速度や機動性に焦点を合わせて設計された」と分析した。荒地を高速で走破するため、米国やドイツの戦車に比べ車体が軽くて装甲が薄く、砲塔は低い。特に、素早い砲撃のため、乗員の足元に弾薬を供給する自動装てん装置を取り付けているという。 問題は、戦車の車内空間が狭いため、防弾板で囲まれた別個の弾薬庫がなく、砲塔の近くに多数の予備弾を一緒に保管していることだ。(朝鮮日報)
一撃で撃破されるロシア戦車はなぜ弱い?
米国防総省は、ロシアがウクライナ東部で想定した戦果を上げられていない原因として、ロシア軍戦車が抱える欠陥を指摘してる。ロシア軍機甲部隊は、主力戦車として多数のT-72を投入しているが、湾岸戦争時から米国では Jack in the BOX(びっくり箱)と揶揄されていた設計上の構造的欠陥を把握してた。ウクライナでも被弾時に搭載した弾薬に引火して大爆発し、砲塔が箱の蓋を開けた様に裏返しや横倒しになったり、砲塔部分が上空に吹き飛ぶ破壊現象が頻発している。
ゼレンスキー大統領は先月30日、同国の軍がこれまでにロシアの戦車1,000台あまりと航空機200機近く、装甲戦闘車両2,500台近くを破壊したと述べている。構造的な欠陥は搭乗員を3名とし、砲弾の自動装填システムに関連する。最新の西側の戦車と異なり、ロシア軍の戦車は回転式砲塔の内部に多数の弾薬を搭載している。被弾の際の危険は極めて大きく、直撃ではない場合でさえも、そこから連鎖反応が始まり、搭載する最大40発の砲弾がすべて爆発する恐れがあるとしている。
≪ 「ビッグイベント」後に日銀に集まる視線 | HOME | ネイバーとグーグルがチャットGPT対抗で「検索チャットボット」計画 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 「ビッグイベント」後に日銀に集まる視線 | HOME | ネイバーとグーグルがチャットGPT対抗で「検索チャットボット」計画 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:韓国のファブ装備投資、「来年、中国を超える」 (04/01)
- ななし:日本に与えるだけ与えて手のひら返された韓国 (03/30)
- なのだ:日本に与えるだけ与えて手のひら返された韓国 (03/30)
- ななし:日本で苦戦する韓国ヒョンデを中国BYDが猛追 (03/30)
- ななし:岸田首相、植民地支配の反省と謝罪が含まれた過去の談話の継承を表明予定 (03/30)
- なのだ:岸田首相、植民地支配の反省と謝罪が含まれた過去の談話の継承を表明予定 (03/30)
- なのだ:日米がEV電池の重要鉱物に関する協定に合意、日本車は米国でどのような優遇を受けるのか (03/30)
- なのだ:日本で苦戦する韓国ヒョンデを中国BYDが猛追 (03/30)
- :韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み」 (03/29)
- なのだ:韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み」 (03/29)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp