韓国の文化財に登録された朝鮮王室の工芸品、実は日本の時計店の作品と判明
2023年2月7日、韓国・ファイナンシャルニュースは「朝鮮王室の文化を垣間見ることのできる資料とされてきた銀の工芸品が、実際は日本のある時計店で製造されたものだったと分かり、文化財の登録が抹消された」と伝えた。
ソウルの国立古宮博物館が所有する「銀製李花文花瓶」の国家登録文化財への登録が抹消された。韓国文化財庁は「銀製李花文花瓶の底面にある『小林』の押印が東京の小林時計店のものであることが確認されたため、登録を抹消した」と説明した。銀製李花文花瓶は首が長く、下がふっくらと円状に膨らんでいる形で、中央には大韓帝国の紋章とみられる李花紋が付いている。
韓国文化財庁は09年に銀製李花文花瓶を登録文化財に登録し、「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作された」と説明していたという。
https://www.recordchina.co.jp/b908777-s39-c30-d0191.html
スポンサードリンク
文化財庁は2009年にこの花瓶を文化財として登録した際「スズの含有率が高いため表面の光沢が明るく、機械で生産されていることや大韓帝国王室の紋章であるスモモの花の厚みから、近代的な要素が見られる」として「王室の工芸品を制作するために設立された李王職美術品製作所で1910年代に作られたものであり、当時の工芸品制作の状況を示す遺物として、史料的価値が高い」と説明していた。

花瓶の底の「小林」という刻印から、日本の小林時計店が制作したことは明らかだとの意見が出て、最近になって再調査したところ「朝鮮工芸の流れを受け継いではいるものの、王室生活の実像を示す歴史的価値があると見なすのは困難」との結論に至ったとした。何とも適当な調査である。 底すら見ないという事自体が軽率であるし、挙句に、文化財に登録した当時、文化財委員らが李花紋にばかり注目し、花瓶の底を確認しなかったと語っている様では、他にも同じようなものがあるのではを考えてしまうが…。
ソウルの国立古宮博物館が所有する「銀製李花文花瓶」の国家登録文化財への登録が抹消された。韓国文化財庁は「銀製李花文花瓶の底面にある『小林』の押印が東京の小林時計店のものであることが確認されたため、登録を抹消した」と説明した。銀製李花文花瓶は首が長く、下がふっくらと円状に膨らんでいる形で、中央には大韓帝国の紋章とみられる李花紋が付いている。
韓国文化財庁は09年に銀製李花文花瓶を登録文化財に登録し、「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作された」と説明していたという。
https://www.recordchina.co.jp/b908777-s39-c30-d0191.html
スポンサードリンク
文化財庁は2009年にこの花瓶を文化財として登録した際「スズの含有率が高いため表面の光沢が明るく、機械で生産されていることや大韓帝国王室の紋章であるスモモの花の厚みから、近代的な要素が見られる」として「王室の工芸品を制作するために設立された李王職美術品製作所で1910年代に作られたものであり、当時の工芸品制作の状況を示す遺物として、史料的価値が高い」と説明していた。

花瓶の底の「小林」という刻印から、日本の小林時計店が制作したことは明らかだとの意見が出て、最近になって再調査したところ「朝鮮工芸の流れを受け継いではいるものの、王室生活の実像を示す歴史的価値があると見なすのは困難」との結論に至ったとした。何とも適当な調査である。 底すら見ないという事自体が軽率であるし、挙句に、文化財に登録した当時、文化財委員らが李花紋にばかり注目し、花瓶の底を確認しなかったと語っている様では、他にも同じようなものがあるのではを考えてしまうが…。
≪ 韓国の物価3.5%上昇なら来年の私立大学授業料は794万ウォン | HOME | KDI、韓国の上半期成長率1.4%から1.1%に引き下げ ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の物価3.5%上昇なら来年の私立大学授業料は794万ウォン | HOME | KDI、韓国の上半期成長率1.4%から1.1%に引き下げ ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:時給1350円でも集まらない.、人手不足のホテル業界 (06/02)
- ななし:日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機? (06/01)
- :日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機? (06/01)
- グリーンコースト:韓国経済に忍び寄るスタグフレーションの危機 (06/01)
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp