韓国がマレーシアに9億2000万ドル規模の戦闘機18機輸出
韓国航空宇宙産業(KAI)がマレーシアに戦闘機「FA50」18機を輸出する。KAIは24日、マレーシア国防省と9億2000万ドル(約1240億円)規模のFA50輸出契約を締結したと発表した。 マレーシアに輸出するFA50は空中給油機能と武装拡張性能を改良したバージョンで、2026年から引き渡しが行われる予定だ。マレーシアは「FA50」18機を追加で導入する2次事業も計画しており、輸出数は最大で36機に上る見通しだ。
KAIが東南アジアの国と輸出契約を締結したのはインドネシア、フィリピン、タイに続いて今回が4カ国目。マレーシアへの2回目の輸出まで成功する場合、KAIが世界に輸出する国産航空機は240機に達する見通しだ。KAIは今回の契約を足掛かりに国産航空機の輸出先を中東、アフリカ、オーストラリア、米国にまで拡大する計画だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6663db06ac8cbeb0215acdf445a2a72ce1b8f16
スポンサードリンク
韓国航空宇宙産業は昨年9月にポーランドとFA-50の輸出契約を締結、今年1月にはT-50/FA-50の現地製造に関する契約をエジプトと締結したが、今度はマレーシアとFA-50×18機の輸出契約(9億2,000万ドル)を締結した。マレーシアからの受注分を加えるとKAIは最大192機のバックオーダーを確保したことになる。

マレーシア空軍が進めていた軽戦闘機入札(FLIT/LCAプログラム)は英ホーク108/208や伊MB-339CMの更新と退役したMiG-29の穴を埋めるという2つの目的があり、調達する軽戦闘機に視界外戦闘能力、空中給油能力、超音速飛行、国産化比率30%などを要求、インドのテジャスMK.1A、ロシアのMiG-35、韓国のFA-50、イタリアのM-346FA、中国のJF-17、トルコのヒュルジェットの6社が名乗りを挙げていた。マレーシアへの2回目の輸出まで成功すると、KAIが世界に輸出する国産航空機は240機に達する。
KAIが東南アジアの国と輸出契約を締結したのはインドネシア、フィリピン、タイに続いて今回が4カ国目。マレーシアへの2回目の輸出まで成功する場合、KAIが世界に輸出する国産航空機は240機に達する見通しだ。KAIは今回の契約を足掛かりに国産航空機の輸出先を中東、アフリカ、オーストラリア、米国にまで拡大する計画だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6663db06ac8cbeb0215acdf445a2a72ce1b8f16
スポンサードリンク
韓国航空宇宙産業は昨年9月にポーランドとFA-50の輸出契約を締結、今年1月にはT-50/FA-50の現地製造に関する契約をエジプトと締結したが、今度はマレーシアとFA-50×18機の輸出契約(9億2,000万ドル)を締結した。マレーシアからの受注分を加えるとKAIは最大192機のバックオーダーを確保したことになる。

マレーシア空軍が進めていた軽戦闘機入札(FLIT/LCAプログラム)は英ホーク108/208や伊MB-339CMの更新と退役したMiG-29の穴を埋めるという2つの目的があり、調達する軽戦闘機に視界外戦闘能力、空中給油能力、超音速飛行、国産化比率30%などを要求、インドのテジャスMK.1A、ロシアのMiG-35、韓国のFA-50、イタリアのM-346FA、中国のJF-17、トルコのヒュルジェットの6社が名乗りを挙げていた。マレーシアへの2回目の輸出まで成功すると、KAIが世界に輸出する国産航空機は240機に達する。
≪ 米、韓国に砲弾追加輸出要請…ウクライナ支援で不足 | HOME | 韓国経済は「鈍化」、カギを握るのは中国の経済活動再開 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 米、韓国に砲弾追加輸出要請…ウクライナ支援で不足 | HOME | 韓国経済は「鈍化」、カギを握るのは中国の経済活動再開 ≫
ブログランキング
最新コメント
- :岸田内閣の支持率、1カ月で5%上昇、韓国とは反対 (03/28)
- :韓国半導体装備、中国輸出封鎖でリスク変わらず (03/28)
- ななし:韓国がまた「ゴールポスト」動かす懸念 国防相「レーダー照射」否定 (03/26)
- :世界の大学医学部ランキング、トップ50に韓国の大学わずか1校 (03/26)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/26)
- ななし:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- なのだ:日本ビール不買運動終了か?…韓国で輸入額が3倍 (03/25)
- なのだ:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
- ななし:米金利5%に、韓国より1.5%P高い (03/25)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp