韓国で日本車の販売が大幅増加、シェアも2倍に
2023年3月6日、韓国・マネーSによると、先月の日本車のシェアが昨年に比べて大幅に増加した。韓国輸入自動車協会(KAIDA)の2月の輸入車登録統計によると、韓国で先月に登録された輸入車は2万1622台で、前月より33.3%、前年同期比11.1%増加した。
そのうち日本車は2200台で10.2%のシェアを占めた。昨年2月は1009台、シェア5.2%だった。1~2月を合わせても日本車の昨年のシェアは5.8%にとどまっていたが、今年は8.2%に拡大したという。先月のドイツ車の登録台数は1万5740台で前年同期(1万4738台)より6.8%増加したが、シェアは75.8%から72.8%に低下した。スペイン車、フランス車、イタリア車は登録台数、シェア共に減少した。
日本車メーカーの登録台数が増加したことで、ハイブリッド車の登録台数とシェアも好調だった。先月は6814台で前年同期(5184台)より31.4%増加。シェアも26.6%から31.5%に上昇した。一方、ディーゼル車は16.1%から9.1%に低下した。レクサスは先月1344台を販売し4位、トヨタは695台で7位を記録したという。
https://www.recordchina.co.jp/b910318-s39-c20-d0191.html
スポンサードリンク
日本と韓国はどちらも自動車産業が強く、日韓両国とも国内を走る自動車はそのほとんどが国産車だ。これは、自動車販売台数で国産車の割合が約4割にとどまり、日本車やドイツ車など各国の車がひしめく中国市場とは大きく違うところだろう。中国メディアの騰訊は17日、「日本では韓国車を見ることがなく、韓国では日本車がほとんど走っていない」と報じている。

その理由を、日本の場合は自動車産業が強いからだとしている。自国の自動車メーカーが発展しているのに、わざわざ韓国車を買うメリットがない。それに対し、韓国の場合は自動車メーカーが強いとはいえ日本ほどではないので、韓国人が日本車を買う理由はあるはずだが、「韓国人消費者は国産品を買うことにこだわっている」とした。
そのうち日本車は2200台で10.2%のシェアを占めた。昨年2月は1009台、シェア5.2%だった。1~2月を合わせても日本車の昨年のシェアは5.8%にとどまっていたが、今年は8.2%に拡大したという。先月のドイツ車の登録台数は1万5740台で前年同期(1万4738台)より6.8%増加したが、シェアは75.8%から72.8%に低下した。スペイン車、フランス車、イタリア車は登録台数、シェア共に減少した。
日本車メーカーの登録台数が増加したことで、ハイブリッド車の登録台数とシェアも好調だった。先月は6814台で前年同期(5184台)より31.4%増加。シェアも26.6%から31.5%に上昇した。一方、ディーゼル車は16.1%から9.1%に低下した。レクサスは先月1344台を販売し4位、トヨタは695台で7位を記録したという。
https://www.recordchina.co.jp/b910318-s39-c20-d0191.html
スポンサードリンク
日本と韓国はどちらも自動車産業が強く、日韓両国とも国内を走る自動車はそのほとんどが国産車だ。これは、自動車販売台数で国産車の割合が約4割にとどまり、日本車やドイツ車など各国の車がひしめく中国市場とは大きく違うところだろう。中国メディアの騰訊は17日、「日本では韓国車を見ることがなく、韓国では日本車がほとんど走っていない」と報じている。

その理由を、日本の場合は自動車産業が強いからだとしている。自国の自動車メーカーが発展しているのに、わざわざ韓国車を買うメリットがない。それに対し、韓国の場合は自動車メーカーが強いとはいえ日本ほどではないので、韓国人が日本車を買う理由はあるはずだが、「韓国人消費者は国産品を買うことにこだわっている」とした。
≪ 韓国大企業の55% 「上半期に新規採用なしか計画立たず」 | HOME | 中国人観光客が日本にもたらすのは「旅行」だけではない ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国大企業の55% 「上半期に新規採用なしか計画立たず」 | HOME | 中国人観光客が日本にもたらすのは「旅行」だけではない ≫
ブログランキング
最新コメント
- :岸田内閣の支持率、1カ月で5%上昇、韓国とは反対 (03/28)
- :韓国半導体装備、中国輸出封鎖でリスク変わらず (03/28)
- ななし:韓国がまた「ゴールポスト」動かす懸念 国防相「レーダー照射」否定 (03/26)
- :世界の大学医学部ランキング、トップ50に韓国の大学わずか1校 (03/26)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/26)
- ななし:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- なのだ:日本ビール不買運動終了か?…韓国で輸入額が3倍 (03/25)
- なのだ:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
- ななし:米金利5%に、韓国より1.5%P高い (03/25)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp