韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国経済、輸出萎縮で内需鈍化

韓国経済、輸出萎縮で内需鈍化

韓国政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は8日発表した「3月の経済動向」で、韓国経済について「輸出が萎縮する中で内需も鈍化し、景気不振が続いている」との認識を示した。KDIは先月の経済動向で「景気の減速がさらに進んでいる」として以前に比べ悲観的な判断を示していたが、今月はこのような不振が継続していると診断した。輸出の減少により製造業の景気が悪化し、利上げの影響で消費や建設投資など内需も鈍化している。

韓国経済を支える輸出は、対中国を中心に減少傾向が続いている。先月の輸出は前年同月比7.5%減少し、5カ月連続で後退した。1日平均輸出額では15.9%減となり、なかでも中国への1日平均輸出額は31.1%減と落ち込み幅がさらに拡大した。品目別では半導体の1日平均輸出額が47.7%減少した。 輸出不振により、製造業の景気は鈍化している。1月の製造業など鉱工業生産は前年同月比12.7%減少し、半導体生産の減少率は33.9%に上った。鉱工業生産の減少により全産業の生産は0.8%減となり、減少傾向に転じた。

スポンサードリンク


1月の小売販売は前月比2.1%減と3カ月連続で減少し、サービス業の生産は0.1%増にとどまるなど消費も鈍化している。 設備投資は前年同月比3.9%減少した。 一方、中国の経済活動再開により景気回復への期待が高まり、サービス業関連の心理指数は改善した。今月の非製造業の景況判断指数(BSI)見通しは74で、前月から2ポイント上昇した。だが、製造業のBSI見通しは先月の66から65に下落し、景気回復への期待は限定的となった。BSIは基準値の100を下回ると、景気を悪いとみる企業の方が多いことを意味する。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230308004200882

2023-03-07-k003.jpg

国策研究機関である韓国開発研究院(KDI)が、韓国経済の低迷が続いていると診断した。輸出減少に製造業景気が萎縮し、金利引き上げの影響で消費と建設投資など内需まで鈍化しているという評価だ。KDIは先月の経済動向で「景気鈍化が深刻化している」と、以前より一層否定的な評価をした。このような景気後退が今月も続いているという診断だ。

韓国経済の主動力である輸出は1年前より7.5%減少し、5ヵ月連続で後退した。一日平均輸出では15.9%減少した。特に中国に対する一日平均輸出額が31.1%減り、減少幅がさらに拡大した。品目別では半導体の一日平均輸出額が47.7%減少し、1年前に比べて半分になった。輸出不振に製造業景気は萎縮している。1月の製造業など鉱工業生産は1年前より12.7%減少した。半導体生産の減少率は33.9%に達した。鉱工業生産の減少により、全産業生産は0.8%減少し、減少傾向に転じた。


関連記事

[ 2023年03月09日 07:37 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp