韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国政治 >  日本、韓国への輸出規制解除へ

日本、韓国への輸出規制解除へ

経済産業省は16日、韓国に対する輸出規制の扱いを協議する日韓の局長級政策対話を再開し、2019年7月に導入した半導体製造に使うフッ化水素など3品目の輸出規制を解除すると発表した。16日の日韓首脳会談に合わせ、冷え込んだ日韓経済関係の正常化を進める。

韓国に対する輸出規制の発端は、韓国最高裁(大法院)が18年、日本企業に対して元徴用工とその遺族への賠償を命じた判決。これに反発した日本は19年7月、半導体製造に使うフッ化水素やフッ化ポリイミドなど3品目の輸出規制を強化。同8月には安全保障上重要な物資の輸出手続きを簡素化する「グループA(ホワイト国)」から韓国を除外した。

韓国は、日本側の輸出規制が徴用工問題に対する不当な対抗措置だとして、19年9月に世界貿易機関(WTO)に提訴したが、今月6日にWTO手続きを中断すると発表。これを受けて日韓両政府は輸出管理を「19年7月以前の状態に戻すべく2国間の協議を速やかに行う」と表明していた。

スポンサードリンク


日韓両政府は14~16日、局長級の政策対話を開き、日本が3品目の輸出規制を解除することで合意。韓国側はWTOへの提訴を取り下げると表明した。「グループA(ホワイト国)」から韓国を除外した問題については継続協議とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32b6adeb508145dcb97832203831c515041362ff

2023-03-17-k006.jpg

日本政府は「安全保障上の対応」として2019年から有機ELパネルやスマートフォン、 半導体の製造に必要な「フッ化水素」など3品目について韓国への輸出管理を厳格化してきた。この厳格化措置について、経産省は今週14日から16日まで、3年ぶりに韓国政府と協議の場が開かれ韓国の輸出手続きが適切に行われていることを確認できたとして、措置を解除すると発表した。

韓国も、日本の輸出管理厳格化への対抗措置としてWTO=世界貿易機関に紛争解決手続きを申し立てていたが、これを取り下げると発表した。しかし“輸出管理が信頼できる国”として輸出手続きを簡略化できる、いわゆる「ホワイト国」から日本が韓国を除外していることについては、今後も協議が続けられる。


関連記事

[ 2023年03月17日 07:46 ] カテゴリ:韓国政治 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp