韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国政治 >  尹大統領、行く先々で「未来のための決断」を強調

尹大統領、行く先々で「未来のための決断」を強調

尹錫悦(ユン・ソクヨル) 大統領は日本訪問2日目の17日、韓日の青年たちと政界・経済界関係者に会い、両国の「未来志向的関係」を強調した。前日の首脳会談で強制動員被害者問題に対する日本側の進展した謝罪を引き出せず、「屈辱外交」という批判が高まったが、今回の会談が未来世代のための決断だったことを繰り返し浮き彫りにしたかたちだ。

尹大統領は同日午後、慶応大学で大学生170人余りが参加した中、「私たちの未来のための勇気」という題で講演した。尹大統領は明治時代の思想家、岡倉天心の「勇気は生命の鍵」という言葉を引用し「韓日両国民に必要なのはより良い未来を作るための勇気」だと述べた。尹大統領はまた、「50年にもならない不幸な歴史によって1500年にわたる交流と協力の歴史を無意味にしてしまってはならない」という故金大中(キム・デジュン)元大統領の発言も引用し、「韓日両国の未来である青年世代と政治家がより良い未来のために勇気を出して積極的に意思疎通し交流してほしい」と呼びかけた。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/46228.html

スポンサードリンク


韓国の尹錫悦大統領が16~17日の日本訪問中に現地の大学生と会う時間を設けようとしていることが14日に判明した。韓国政府が発表した徴用賠償問題の解決策は韓日の未来を担う世代のための決断だと、直接伝えたい考えとみられる。

2023-03-19-k002.jpg

外交筋によると、尹大統領は東京都内で日本の大学生らと会い、未来に向けた協力の重要性を訴える略式の演説を行うことを計画していると伝えていた。徴用賠償問題の解決策と関連して韓日の企業が共同創設するとされる「未来青年基金」が、若者の交流増進など未来志向の両国関係の構築に役立つと強調し、支持を呼び掛けるとした。 実際呼びかけているが、余計な事である。さっさと韓国へ戻る事をせずに大学で講義と言うのも、自国民の反発に対する対応でしかない。


関連記事

[ 2023年03月19日 07:46 ] カテゴリ:韓国政治 | TB(0) | CM(1)
韓国は政権交代して急速に離北親日に軸足を移している。
文在寅の親北政策が何の成果もなく、逆に武力で恫喝される
という展開だから当然のことだろう。

尹錫悦大統領の次の仕事は左翼退治、自身の支持基盤の強化。
それには親日政策の成果が有効だから、両国の経済界が接近する。
このところ、韓国メディアは経済の日韓協力の話題でいっぱいだ。
[ 2023/03/19 20:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp