韓国LGエネ 米アリゾナに7千億円投資し電池工場建設
韓国電池大手のLGエネルギーソリューションは24日、米アリゾナ州に7兆2000億ウォン(約7160億円)を投じて、円筒形電池と電力貯蔵システム(ESS)向けのLFP(リン酸鉄リチウムイオン)電池の新工場を建設すると発表した。
新工場建設はインフレが進んだことによるコスト増などが影響して保留されていたが、米国のインフレ抑制法成立により電池需要が高まったことを受け、この日の取締役会で投資額や規模を拡大して計画を再推進することが決まったという。
円筒形電池工場には4兆2000億ウォン、同じ敷地内に建設されるLFP電池工場には3兆ウォンが投じられる。総生産能力は43ギガワット時で、北米地域での独自生産工場としては最大規模という。
スポンサードリンク
また、世界の電池メーカーの中でESS向け専用の電池工場を建設するのは同社が初めてという。両工場ともに今年着工し、円筒形電池工場は2025年、ESS向けのLFP電池工場は26年の量産開始を目標とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb533d59d6166f53c28de89cf73fc6f340484d2

韓国のLGエナジーソリューションは、米アリゾナ州に大型製造拠点を建設するため7兆2000億ウォン(約7200億円)を投資するとした。電気自動車(EV)用バッテリーメーカーの同社は需要増大に対応し、生産ペースの加速を目指すことになる。 発表資料でば、ソウルに本社を置くLGエナジーは4兆2000億ウォンを投じ、年35万台のEVに供給可能な円筒形電池27ギガワット時相当の生産能力を持つ工場を建設する。2025年の量産開始を目指すという。
同社はリン酸鉄リチウムイオンのパウチ型電池を使用したエネルギー貯蔵システム向けに16ギガワット時容量の別工場も建設し、26年に量産を開始する。 工場建設は米国のインフレ抑制法が後押しするEV国産化に対応するもので、北米に拠点を置く自動車メーカーや新興企業などが顧客となる予定だ。
新工場建設はインフレが進んだことによるコスト増などが影響して保留されていたが、米国のインフレ抑制法成立により電池需要が高まったことを受け、この日の取締役会で投資額や規模を拡大して計画を再推進することが決まったという。
円筒形電池工場には4兆2000億ウォン、同じ敷地内に建設されるLFP電池工場には3兆ウォンが投じられる。総生産能力は43ギガワット時で、北米地域での独自生産工場としては最大規模という。
スポンサードリンク
また、世界の電池メーカーの中でESS向け専用の電池工場を建設するのは同社が初めてという。両工場ともに今年着工し、円筒形電池工場は2025年、ESS向けのLFP電池工場は26年の量産開始を目標とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb533d59d6166f53c28de89cf73fc6f340484d2

韓国のLGエナジーソリューションは、米アリゾナ州に大型製造拠点を建設するため7兆2000億ウォン(約7200億円)を投資するとした。電気自動車(EV)用バッテリーメーカーの同社は需要増大に対応し、生産ペースの加速を目指すことになる。 発表資料でば、ソウルに本社を置くLGエナジーは4兆2000億ウォンを投じ、年35万台のEVに供給可能な円筒形電池27ギガワット時相当の生産能力を持つ工場を建設する。2025年の量産開始を目指すという。
同社はリン酸鉄リチウムイオンのパウチ型電池を使用したエネルギー貯蔵システム向けに16ギガワット時容量の別工場も建設し、26年に量産を開始する。 工場建設は米国のインフレ抑制法が後押しするEV国産化に対応するもので、北米に拠点を置く自動車メーカーや新興企業などが顧客となる予定だ。
≪ 米通商代表が来週来韓し、米産業政策巡る韓国企業の不利益懸念問題を協議 | HOME | 韓国LGES、トヨタとEV向け電池供給巡り交渉中 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 米通商代表が来週来韓し、米産業政策巡る韓国企業の不利益懸念問題を協議 | HOME | 韓国LGES、トヨタとEV向け電池供給巡り交渉中 ≫
ブログランキング
最新コメント
- 赤チン:韓国で日本製ビール販売3.4倍、輸入先トップ返り咲き (10/04)
- ななし:昨年のマッコリ輸出量は20年比23%増 約5割は日本向け=韓国 (10/04)
- 整備工:昨年のマッコリ輸出量は20年比23%増 約5割は日本向け=韓国 (10/04)
- ななし:恒大集団・許家印会長に中国当局が「強制措置」…偽装離婚容疑も発覚し、破綻処理が加速する見通し (10/04)
- ななし:ボウマンFRB理事、複数回の利上げが必要との見解を改めて表明 (10/03)
- 市場調査員:ボウマンFRB理事、複数回の利上げが必要との見解を改めて表明 (10/03)
- あんみつ皇子:中国、2023年6月末の対外純資産は2兆7758億ドル (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- 市場調査員:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/02)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp