韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国IT・ゲーム業界の平均年俸1000万円

韓国IT・ゲーム業界の平均年俸1000万円

韓国国内IT・ゲーム業界で社員の平均年俸が1億ウォン(約1000万円)をはるかに超える企業が続出している。開発者の募集が急増し、2021年に続々年俸が引き上げられ、多数の企業の平均年俸が大幅に上昇した影響だ。

金融監督院の電子公示システムによると、カカオの昨年の社員1人あたりの平均年俸は1億3900万ウォン(約1400万円)だ。これは前年の1億7200万ウォンに比べ19.2%減少した金額だ。昨年、平均給与が減ったのはストックオプション行使差益が減少したためと分析される。

カカオは退職金を除いて給与、賞与やストックオプション行使差益などが含まれた昨年の年間給与総額5177億ウォンを基準に、社員1人あたりの平均給与を算定した。

スポンサードリンク


ストックオプション行使差益を除けば、カカオ社員の昨年の1人あたりの平均給与額は9500万ウォンに減る。前年(8900万ウォン)に比べると11.2%増加した。また、性別で見れば男性社員の場合、1億400万ウォンで1億ウォンを越える。女性社員は8200万ウォンだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a02130ece90dbc8d8b2f6f7001e9ba24cdf4df

2023-03-28-k008.jpg

韓国人の50%以上がスマートフォンでゲームをしている。コンピュータゲームをプレイするためだけのビジネスもある。テレビでは毎日のようにeスポーツが流れている。韓国は、Blizzardの人気ゲームStarcraftのおかげで、eスポーツの発祥の地となった。今では、韓国のトップゲーマーたちがOverwatch、FIFA Online、League of Legendsなどのゲームに参加している。

韓国ではコンソールゲームやPCゲームよりもモバイルゲームの方が一般的。さらに、韓国には3,500万人以上のスマートフォンユーザーがいる。そのため、あらゆる形態のゲームに高い需要がある。特にロールプレイングゲームは、モバイルゲームの収益の90%がこのジャンルによるものだ。韓国のゲーム業界はかつてないほど強力で、大手ゲームパブリッシャーのトップ3であるNEXON、NCSoft、Netmarbleが韓国市場を支配するようになった。


関連記事

[ 2023年03月28日 08:40 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp