韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  戻ってきた外国人観光客、浮足立つ韓国流通業界

戻ってきた外国人観光客、浮足立つ韓国流通業界

新型コロナウイルス感染のエンデミックで航空路が続々再開し、韓国流通業界が外国人観光客を迎える真っ最中だ。4月にはフィリピンの復活祭(6~9日)、タイのソンクラン(13~15日)など東南アジアの連休が集中しており、さらに多くの観光客が入国するものと期待している。

韓国観光公社の韓国観光統計によると、1月の外国人の訪韓は43万4429人で、前年の同じ月に比べて430.8%増加した。2月には47万9248人とさらに増えた。新型コロナウイルス感染以前に比べ回復率は30%台でまだ高くはないが、4月の東南アジアの連休を経て、第1・2の訪韓市場である中国と日本が正常化すれば、5月から訪韓外国人数の回復速度も速くなる見込みだ。

流通業界は今年に入って外国人の売り上げ伸び率が上昇傾向を見せると、外国人観光客を対象としたプロモーションなどの特典を強化している。

スポンサードリンク


ロッテ百貨店は本店と蚕室(チャムシル)店を中心に外国人観光客が大幅に増えている。今年1月と2月、本店と蚕室店の外国人売り上げは前年同期比それぞれ650%、410%増加した。蚕室店は新型コロナウイルス以前の2019年の同期に比べてもブランド品と海外ファッションを中心に売り上げが30%増えた。ロッテ百貨店は外国人顧客を対象に購入金額・商品群によって5~7%相当のロッテ商品券贈呈プロモーションを実施している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a25dfb4ec47e5a837d9d4b7e418e08827200b83

2023-04-03-k002.jpg

韓国観光公社が30日発表した統計によると、2月に韓国を訪問した外国人観光客は47万9000人で、前年同月の約4.8倍に増えた。国・地域別では、日本からの観光客が前年同月の約32倍の9万4000人と、前月に続いて最も多かった。査証(ビザ)なし入国の再開と航空便の増便が影響した。2月の韓日間の航空便数は前年同月に比べ13倍近くに増えた。

日本に次いで台湾(4万8000人)、米国(4万6200人)、中国(4万5900人)、ベトナム(2万8800人)と続いた。台湾は連休の影響で前年同月比約56倍に増えた。中国は先月の韓中相互の短期ビザ発給再開で同約2.7倍となった。1~2月の訪韓外国人観光客は前年同期比約5倍の91万4000人だった。日本が16万1000人で最も多い。


関連記事

[ 2023年04月03日 08:09 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp