韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  3月の輸入車販売4.3%減、日本車は販売急増=韓国

3月の輸入車販売4.3%減、日本車は販売急増=韓国

韓国輸入自動車協会は5日、3月の輸入乗用車の新規登録台数は2万3840台で前年同月比4.3%減少したと発表した。前月比では10.3%増加した。一部ブランドの生産増や新車発売により販売が増えた。 1~3月期の累計販売台数は6万1684台で、前年同期比0.1%減少した。

3月の輸入車登録をブランド別にみると、メルセデス・ベンツが6533台でBMWを抜いて1位に返り咲いた。BMWは5664台で2位となった。 以下、アウディが2260台、ボルボが2156台、レクサスが1376台、ポルシェが1117台、ミニが786台、トヨタが785台、ランドローバーが633台などとなっている。 昨年まで日本製品の不買運動の影響で苦戦していたレクサスとトヨタは、今年2月に続き3月も販売台数が急増。レクサスは前年同月比148.4%、トヨタは49.2%増加した。

一方、ホンダは41.8%減の71台にとどまった。 地域別では欧州車が1万9933台で、83.6%のシェアを占めた。日本車は2232台(9.4%)、米国車は1675台(7.0%)。 ベストセラーモデルはベンツ「Eクラス」で2005台だった。 燃料別では内燃機関車の販売台数が減少し、電気自動車(EV)とハイブリッド車(HV)の販売台数は増加した。

スポンサードリンク


EVは14.2%増の1796台、HVは14.1%増の8608台だった。ガソリン車は前年同月比8.0%減の1万235台、ディーゼル車は17.0%減の2277台、プラグインハイブリッド車(PHV)は52.3%減の924台となっている。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4cb640391300d4cfd3901c202f98b48d74afac3

2023-04-06-k005.jpg

韓国輸入自動車協会(KAIDA)は、韓国で2月に新規登録された輸入車(テスラを除く)は2万1622台で、前年同月比11.1%増加したと発表している。前月比でも33.3%増加。韓国輸入自動車協会のチョン・ユニョン副会長は「一部のブランドの在庫確保と新車効果を追い風に販売台数が増えた」と説明している。

2月のブランド別登録台数は、BMWが6381台で前月に続きトップだった。次いでメルセデス・ベンツが5519台、アウディが2200台、レクサスが1344台、ポルシェが1123台、ボルボが827台、トヨタが695台など。 同月のベストセラーモデルはBMW「5シリーズ」(2453台)で、ベンツ「Eクラス」(1624台)、ベンツ「Sクラス」(1220台)、アウディ「A6」(998台)、レクサス「ES」(967台)と続いた。


関連記事

[ 2023年04月06日 08:10 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(1)
中国>韓国
日本輸入自動車組合
3月-累計 ➔ BYD:159-252台 ➔ 現代車:60-162台
BYDに負けちゃった!
[ 2023/04/06 14:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp